インドの億万長者アダニ、株価1,000%の急上昇でベゾスに迫る
まず、彼はアジアで最も裕福な人物になった。その後、彼の純資産はウォーレン・バフェットやビル・ゲイツの純資産を上回った。現在、彼はジェフ・ベゾスやイーロン・マスクに匹敵する富のレベルに急速に近づきつつある。

(ブルームバーグ) – まず、彼はアジアで最も裕福な人物になった。その後、彼の純資産はウォーレン・バフェットやビル・ゲイツの純資産を上回った。現在、彼はジェフ・ベゾスやイーロン・マスクに匹敵する富のレベルに急速に近づきつつある。
ゴータム・アダニがここまで上り詰めたのは、どう考えても驚異的としか言いようがない。Bloomberg Billionaires Indexによると、世界中の多くの富が崩壊したこの年に、彼の純資産はほぼ2倍になり、648億ドル増えて1,414億ドルとなり、地球上で3番目に裕福な人物となった。
彼の財産の急増は、石油と天然ガス価格の急上昇が一因であり、MSCIワールド/エネルギー指数は2022年のトータルリターンが36%に達したのに対し、より幅広い世界株式の指標では18.4%の損失となった。しかし、業界全体が大きく上昇している時期であっても、アダニ・グループは他の企業より際立っており、一部の株価は今年2倍以上になっている。アダニの会社の評価、彼のビジネス帝国全体に組み込まれたレバレッジ、そしてインド政府とのつながりに対する新たな監視の目が向けられている。
Adani Green Energy Ltd.とAdani Total Gas Ltd.は利益の750倍以上で取引されており、Adani Enterprises Ltd.とAdani Transmission Ltd.は400倍以上の評価を受けている。それに比べて、マスクのテスラやベゾスのアマゾンの株価収益率は約100倍で、同じくインドの大富豪ムケシュ・アンバニのリライアンス・インダストリーズは28倍で取引されている。

アダニ(60)は、ナレンドラ・モディ首相がインドの長期的な経済目標を達成するために重要と考えるものに沿って、彼のコングロマリットの焦点をシフトしてきた。彼は、フィッチグループのユニットであるクレジットサイツが先月の報告書で彼の帝国を「深く過剰レバレッジ」と呼ぶに至った負債を燃料とする拡大を通じて、部分的にそれを行っている。
「アダニは、積極的なリスクテイクと急速な債務の積み上げ、そして賢明な政治的コネクションの組み合わせによって、並外れた財産を築き上げた」と、インドの富裕層と不平等に関する本「The Billionaire Raj」の著者ジェームズ・クラブツリーは言う。「この10年でインドとアジアの大富豪の頂点に立ったアダニは、インドの新しい金ぴか時代の可能性と蔓延する不平等を象徴している」
アダニ・グループの代表者は、この記事へのコメントを拒否した。
大学を中退し、身代金を要求されながらテロ攻撃を生き延びたアダニは、1980年代前半にムンバイのダイヤモンド産業で運を試した後、石炭と港湾に転身した。その後、空港からデータセンター、メディア、セメントに至るまで、あらゆる分野にまたがるビジネス帝国を築き上げた。昨年は、世界最大の再生可能エネルギー生産者になるために、グリーンエネルギーに700億ドルを投資することを宣言した。
株式市場から判断すると、アダニの動きは大成功を収めている。2020年以降、アダニの会社の株価は1,000%以上上昇した。これは、国内のベンチマークであるS&P BSE Sensex指数の約44%の上昇と比較すると、その差は歴然としている。
アダニ・グループの株価は火曜日に上昇し、Adani Total GasとAdani Enterprisesは2%以上上昇した。
特に、世界の金融市場が金利上昇に直面して揺らぐ中、今回の急騰は、不透明な株主構成やアナリストの取材不足に対する既存の懸念に拍車をかけている。これとは対照的に、グループ企業の多くのドル建て債券は暴落している。
ムンバイに拠点を置く独立系リサーチ・アナリストのヘミンドラ・ハザリは、「機関投資家の関心があまりないようなので、彼の市場がどうしてこれほど急激に上昇しているのかわからないだろう」と述べた。
アダニ関連企業の過剰な債務水準に警告を発したクレジットサイツのアナリストは、インドで「プロモーター」と呼ばれる創業者たちは、バランスシートのレバレッジを減らすために、企業にもっと株式資本を注入する必要があると述べている。また、資本集約的な新規事業への参入は、それ自体がリスクを高めるという懸念も表明した。
アダニ・グループはこれに対し、過去10年間で負債指標を改善し、投資先企業のレバレッジ比率は現在「健全」で、それぞれの業界と同程度であると述べた。純有利子負債比率は2013年の7.6倍から3.2倍まで低下したという。同時に、融資のために差し出された株式は、コロナの煽りを受けて株価が暴落し、アダニとその家族が担保を増やすことになった2020年の最高値から下落した。
懐疑的な見方にもかかわらず、クレジットサイツは、同グループの銀行との強い関係だけでなく、2019年にほぼ3分の2の票を得て再選を果たしたモディ政権から「安心感」を得たと述べた。アダニの港湾・公益事業部門を担当するブルームバーグ・インテリジェンスのアナリスト、シャロン・チェンは、レバレッジのレベルには懸念を抱いておらず、資金調達の問題も想定していないと話す。
ハザリは、「彼は買収ラッシュで、銀行が喜んで資金を提供しているだけでなく、現政権と密接な関係を持っている」と述べた。「この政権が続く限りーかなり長く続くと思われるがー音楽は続くだろう」
Blake Schmidt, Pei Yi Mak, Alexander Sazonov and P R Sanjai.
© 2022 Bloomberg L.P.
翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ