アリババとテンセント、アルゴリズムの詳細を北京当局に初めて公開

中国のテクノロジー大手は、北京が国内のインターネット部門に対する監視を強化しようとしている中、アルゴリズムの詳細を国の規制当局と共有した。

中国で最も強力な規制当局の一つである中国国家インターネット情報弁公室(CAC)は、電子商取引企業のアリババやゲーム大手のテンセントなどの企業から、30種類のアルゴリズムとその目的の簡単な説明をまとめたリストを先週金曜日に公開した。公開されたリストは実際のコードを明らかにしておらず、インターネット企業がどの程度、基礎となるソフトウェアを規制当局に内密に公開しているかは明らかではなかった。

このリストで明らかになったのは、簡易な情報に過ぎない。

例えば、インターネット検索企業の百度が、同社のニュースサイト「百度百科」やオンラインフォーラムなどのサービスに投稿されたコンテンツがもたらすセキュリティリスクを評価するアルゴリズムを持っているということだ。このアルゴリズムにより、スタッフは何が読まれ、何が削除されるに値するかを判断することができる。

テンセントのWeChatでは、ユーザーの閲覧履歴や視聴しているコンテンツなどから収集したおすすめ情報にパーソナライズド・プッシュ・アルゴリズムを適用し、グラフィック、テキスト、ビデオコンテンツを推奨している。

抖音(TikTokの中国版)は、グラフィック、ビデオ、製品、サービスの推薦を適用し、ユーザーの履歴にあるクリック、継続時間、いいね、コメント、リレー、嫌いなどの行動データに基づいてコンテンツを推薦する。また、このアルゴリズムを使って、動画、ニュースのヘッドライン、商品の推薦にカスタムコンテンツをプッシュしている。

アリババ傘下のECサイト「Tmall」では、ユーザーのクリック、購入、販売量などのデータをもとに、ソート選択型のアルゴリズムを適用して商品をランク付けしている。