後継者の李在鎔氏がサムスン会長就任

後継者の李在鎔氏がサムスン会長就任

サムスン電子は、サプライチェーンの危機と地政学的緊張の高まりが世界最大のチップメーカーを揺るがす中、李在鎔氏を韓国最大企業の執行会長に任命し、待望の昇格を果たした。

(ブルームバーグ) -- サムスン電子は、サプライチェーンの危機と地政学的緊張の高まりが世界最大のチップメーカーを揺るがす中、李在鎔氏を韓国最大企業の執行会長に任命し、待望の昇格を果たした。

サムスンは木曜日に、54歳の李氏が2500億ドル規模の企業のトップに就任することを取締役会が承認したと声明で発表した。李氏は2020年に父親が亡くなった後、そのポストを引き継ぐと予想されていたが、接待捜査と2度の刑務所入りのため、就任は遅れていた。

この決定は、同社が期待はずれの収益を報告し、2023年後半まで技術需要の回復が見込めないと警告したのと同じ日に出され、サムスンの今後の課題の大きさを強調している。

今回の大統領就任は、韓国で最も著名な経営者であり、経済大使の一人である李氏の地位を正式に決定するものである。李氏はすでに事実上のリーダーであったため、この動きは短期的には大きな違いをもたらさないかもしれないが、正式な肩書きは、サムスンを半導体とバイオテクノロジーに深く導くための李氏の努力を円滑にする可能性がある。

「間違いなく、我々は極めて重要な瞬間にいる」と、李氏は就任に伴う声明の中で述べている。「今こそ、次の一手を計画する時だ。今こそ行動する時であり、大胆かつ揺るぎない集中力を発揮する時だ" と述べた。

李氏は、祖父の李秉喆氏が1938年にサムスンを設立して以来、より激動の時代の1つを通して会社の舵取りをしなければならない。米国からヨーロッパまでの大国は、チップの供給を確保するために、サムスンに対し、自国での投資を増やすよう求めている。中国のチップ製造の野心を抑えるためのワシントンのキャンペーンは、輸出を中国市場に大きく依存する韓国のような同盟国にますます選択を迫っている。

さらに、人工知能やスーパーコンピュータなどの新技術の出現により、テクノロジー大手は将来への適応と戦略的思考を余儀なくされている。

サムスングループの至宝である同社では、数年にわたるリーダーシップの空白があったため、今回の継承が行われた。李氏は2017年にさかのぼり、贈収賄や汚職の捜査に巻き込まれた。8月には大統領恩赦を獲得し、正式に同社の指揮を執ることができるようになった。当時、メディアを前にした李氏は、韓国国民に謝罪し、「新たなスタート」を約束した。

父の指導のもと、数十年にわたって培ったグローバルなネットワークを持つ李氏は、パンデミックやチップ不足の危機の際、国の救援投手として活躍した。企業や政府の仲人を務め、マスクやワクチンの増産、チップ投資の大幅な拡大を支援した。

市場は、李氏の復帰が、大規模なM&Aを通じてサムスンの成長を促進し、サムスンが将来の技術に投資すべき場所に関する戦略的決定を加速させ、株主価値を高めることを期待している。

李氏は、国内最高学府のソウル大学で東アジア史の学士号を取得し、日本の慶應義塾大学で修士号を取得した。ハーバード・ビジネス・スクールで博士号取得を目指したが、学位は取得できなかった。

1991年にサムスンに入社し、2012年に副会長に昇進した。同社は、電話、テレビ、部品事業でAppleやGoogleとの提携を実現するなど、彼の功績を挙げている。サムスンは現在もGoogleのアンドロイド・ソフトウェアを使用した携帯電話の最大の販売者だ。

李氏は、家電メーカーを半導体とスマートフォンに移行させるというビジョンを持って、韓国で神話的な地位を築いた父親の後を継ぐことになる。

ブルームバーグがまとめたデータによると、新会長はサムスンの株を1.63%、グループの事実上の持ち株会社であるサムスンC&Tの株を18.13%保有している。Bloomberg Billionaires Indexによると、李氏は約59億ドルの資産を持っている。

--取材協力:Mayumi Negishi

Sohee Kim. South Korean President Yoon Suk Yeol Inauguration.

© 2022 Bloomberg L.P.

翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ

Comments