米国、製造業の排出量削減のために60億ドルのプログラムを開始
2021年2月1日、米国ユタ州ウェストジョーダンのSME Steel Contractorsの施設で、生産中に構造用鉄骨梁を溶接する作業員。 Photographer: George Frey/Bloomberg

米国、製造業の排出量削減のために60億ドルのプログラムを開始

米国は、国内の温室効果ガス排出量の24%を占める工業製造業の脱炭素化のために60億ドルの資金を提供する。これは、2050年までにカーボンフリー経済を達成するというバイデン政権の取り組みにおいて重要なステップとなる。

(ブルームバーグ) -- 米国は、国内の温室効果ガス排出量の24%を占める工業製造業の脱炭素化のために60億ドルの資金を提供する。これは、2050年までにカーボンフリー経済を達成するというバイデン政権の取り組みにおいて重要なステップとなる。

水曜日に発表された声明によると、エネルギー省の産業実証プログラムは、コンクリート、鉄鋼、化学薬品、その他のエネルギー集約型材料の生産から二酸化炭素を除去することを目的とした、現物または初期段階のプロジェクトの費用の最大50%を提供する。また、12州は、州が資金を提供するプロジェクトに低炭素インフラ製品を使用することを約束し、この取り組みを支援している。

電力会社が排出量削減を大きく前進させている一方で、産業部門はより大きな課題となっている。新しい製造システムの開発には費用がかかり、製造コストが上昇する可能性が高い。政府からの資金援助はこの負担の一部を相殺し、潜在的な顧客からのコミットメントは、企業が低炭素プロセスへ移行する動機付けとなる。

ホワイトハウスの国家気候アドバイザーであるアリ・ザイディは、「長い間、人々は産業部門を見て、脱炭素化は難しい、あるいは不可能だと考えてきました。産業部門は、私たちの排出量の大きな割合を占めていますが、同時に、私たちが大胆な気候変動対策を進めるための大きな機会にもなっています」と述べた。

産業界の脱炭素化を推進するための資金は、超党派インフラ法とインフレ抑制法によって提供されました。コンセプトペーパーの提出期限は4月21日、最終申請書は8月4日までに提出する必要がある。すべての応募者は、雇用創出や多様性など、地域社会の便益を詳述した計画の提出が義務付けられる。

また、このプログラムは民間からの投資を呼び込むことが期待され、最終的には脱炭素化への取り組みに総額120億ドルの資金を提供することになるかもしれない。

DOEのデビッド・クレーン部長によると、このプログラムを監督するOffice of Clean Energy Demonstrationsは、来年までに最終候補のショートリストを発表し、2025年までに55ものプロジェクトを選定する予定だそうだ。DOEのディレクターであるデビッド・クレーンは、商業規模に拡大でき、化学生産ラインの再編成など既存の工場に大きな変化をもたらすような「深い脱炭素」を実証する提案を好むと予想している。

需要が確実に現れるように、12の州が、インフラプロジェクトにおいて低炭素材料の使用を優先する新しいイニシアチブである「連邦・州バイ・クリーン・パートナーシップ」に参加することに同意している。

産業界は化石燃料と頑固な関係にあり、排出ガスがなかなか減らない状況にコスト効率よく対処する必要性が、今週ヒューストンで開催された年次会議「CeraWeek by S&P Global」で注目された問題である。水素は、長い間、証明されていない、準備が整っていないと見なされてきたが、インフラ抑制法(IRA)の下で開発を加速させる可能性のあるインセンティブがあるため、現在大きな注目を浴びてきている。

「今日の発表は、重工業の完全な脱炭素化を目指す競争において、また新たなエキサイティングなステップであり、米国の製造業の強さと競争力を確保しながら、有害な汚染を大幅に削減することにつながる」と、米エネ省長官のジェニファー・グランホルムは声明で述べている。

Naureen S. Malik. US Launches $6 Billion Program to Slash Manufacturing Emissions.

© 2023 Bloomberg L.P.

翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ

Comments