暗号資産VCの資金調達が80%減少、スタートアップにとって悲惨な四半期に

ベンチャーキャピタル(VC)は、スキャンダルや市場の低迷、規制の不確実性に悩まされる業界である暗号資産から撤退を続けている。調査会社ピッチブックのデータによると、今年第1四半期の暗号資産系新興企業への民間資金提供は2020年以降で最低水準に急減した。

暗号資産VCの資金調達が80%減少、スタートアップにとって悲惨な四半期に
2023年3月30日(木)、米ニューヨークの裁判所に到着したFTX Cryptocurrency Derivatives Exchangeの共同設立者であるサムバンクマン・フリード。Angus Mordant/Bloomberg

(ブルームバーグ) -- ベンチャーキャピタル(VC)は、スキャンダルや市場の低迷、規制の不確実性に悩まされる業界である暗号資産から撤退を続けている。調査会社ピッチブックのデータによると、今年第1四半期の暗号資産系新興企業への民間資金提供は2020年以降で最低水準に急減した。

PitchBookによると、同業界に対する世界のVCの資金調達額は同四半期に24億ドルに減少し、過去最高だった昨年同期の123億ドルから80%減少した。この落ち込みは「驚きではない」とPitchBookの暗号資産アナリスト、ロバート・ルは述べ、今年に入ってからベンチャー投資が軒並み減少していることを指摘した。金利の上昇に加え、第1四半期には、ベンチャー企業が広く頼る機関であるシリコンバレーバンク(SVB)の破綻があった。

「マクロ環境がまだ不透明なため、何が起こるかわからないという恐怖がある」とアナリストは述べた。

世界の暗号資産VCの資金調達が激減|ベンチャーキャピタルは暗号資産スタートアップから撤退を続けている。

暗号資産には、独自の特別な課題があった。暗号資産取引所FTXの崩壊と倒産は、資金調達のペースを落とし、デューデリジェンスの必要性を強めたとルは述べている。VCは取引を急ぐのではなく、何カ月もかけて調査を行い、新興企業を支援するかどうかを決める前に、創業者に多くの質問をするようになっている。「乗り遅れることへの恐れ(FOMO)や他の投資家の動向を参考にすることはないでしょう」とルは言う。

景気後退の規模は大きいものの、PitchBookのデータには暗号資産スタートアップにとって良いニュースもあった。前月比では、暗号資産ベンチャーへの投資は2月と3月に実際に増加した。ベンチャー投資家の金庫には資金があり、暗号資産基盤の新興企業、データ分析会社、開発者プラットフォームへの支援にまだ関心があることがわかる

「投資家たちがより快適に投資できる様になっていくだろう」とルは言う。

ベルリンに拠点を置く分散型金融インフラのスタートアップであるM^Zero Labsは、今月発表された資金調達ラウンドで2,250万ドルを調達することに成功した。共同創業者で最高経営責任者のルカ・プロスペリによると、同社はFTXが崩壊する直前の10月に資金調達の話を始めたという。

市場の混乱が資金調達のプロセスをよりストレスの多いものにしたと、プロスペリはインタビューで語っている。FTXの失墜は「投資家にさらなる疑問を抱かせることになった」と彼は言う。

彼は、M^Zeroは新しい資本を利用してチームを拡大し、暗号資産の可能性にコミットし続けるベンチャー支援者がいることは幸運であると述べた。

Crypto VC Funding Plunges by 80% in Dire Quarter for Startups.

© 2023 Bloomberg L.P.

翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ

Read more

最強の会社は1on1ミーティングをやらない:エヌビディアの経営術

最強の会社は1on1ミーティングをやらない:エヌビディアの経営術

AIブームをものにし、時価総額1兆ドル超えを達成したNVIDIA(エヌビディア)。創業者でCEOのジェンスン・フアンの経営手法は、1on1ミーティングをやらない、フラットな組織構造、毎日数百通の電子メールを送る、というユニークなものだ。 AIチップで知名度を上げたエヌビディアは、世界で6番目の時価総額を誇り、グローバルで2万6,000人以上の従業員を抱えている。それにもかかわらず、フアンの主なコミュニケーション手段は、毎日数百通の電子メールだと言われている。 米メディアThe New Yorkerによると、その電子メールの文章は非常に短いものという。彼の電子メールを「日本の俳句」に例える幹部もいれば、「身代金要求書」に例える幹部もいる。 「フアンは、固定された部門やヒエラルキーのない、アジャイルな企業構造を好む。社員は毎週、取り組んでいることの中で最も重要な5つのリストを提出する。フアンは夜遅くまでこれらの電子メールを精査しているため、メールの文面が簡潔であることが奨励されている」とThe NewyorkerのStephen Wittは書いた。「フアンはエヌビディアの巨大なキャン

By 吉田拓史
米国のEV革命は失速?[英エコノミスト]

米国のEV革命は失速?[英エコノミスト]

米国人は自動車が大好きだ。バッテリーで走らない限りは。ピュー・リサーチ・センターが7月に発表した世論調査によると、電気自動車(EV)の購入を検討する米国人は5分の2以下だった。充電網が絶えず拡大し、選べるEVの車種がますます増えているにもかかわらず、このシェアは前年をわずかに下回っている。 この言葉は、相対的な無策に裏打ちされている。2023年第3四半期には、バッテリー電気自動車(BEV)は全自動車販売台数の8%を占めていた。今年これまでに米国で販売されたEV(ハイブリッド車を除く)は100万台に満たず、自動車大国でない欧州の半分強である(図表参照)。中国のドライバーはその4倍近くを購入している。

By エコノミスト(英国)