アジアのスタートアップは資金調達の課題に立ち向かっている:Andy Mukherjee
収益性を重視することは、事業拡大に別れを告げることではない。SeaとGrabは、パンデミック時にライセンスを取得した、シンガポールの2つの新しい本格的な仮想商業銀行を最近立ち上げた。

(ブルームバーグ・オピニオン) -- 東南アジア最大のインターネット企業であるSea Ltd.(シー・リミテッド)は、安価な資金の申し子であり、急成長しすぎた泡沫的新興企業であると思われた矢先、経営トップがコストに斧を入れたのである。中南米の事業を閉鎖し、雇用を削減し、自分たちの給料を犠牲にし、電子商取引部門の販促費から5億ドル近くを搾り取ったのである。
その結果は? 2017年以来、上場企業としての歴史上初めてとなる、驚きの四半期黒字を達成した。この好転を可能にしたのは、人気のEコマースアプリ「Shopee」だ。1年前の9億ドル近い現金損失から、12月四半期には2億ドル近いEBITDAを達成した。
投資家たちは、世界のテクノロジー産業の見通しについてまだ積極的ではなく、ShopeeはTikTokのような新興のオンラインマーケットプレイスに対抗できることをまだ実証していない。しかし、少なくともシーの億万長者である創業者のフォレスト・リーは、風向きを正しく読み取ったのでしょう。
パンデミック(世界的大流行)の最中、シンガポールの同社の米国上場株は10倍近くまで上昇した。しかし、地域の経済が徐々に再開されると、世界で最もホットな株は90%下落した。まず、シーの大口出資者である中国のテンセント・ホールディングスが30億ドルの株式を売却した。そして、インドがシーの人気モバイルゲームタイトル「Free Fire」を禁止した。そこで注目されたのが、Shopeeの損失だった。
この3年間で、Shopeeは四半期に扱う商品を3倍以上増やして180億ドルにした。また、2019年後半には5%だったそれらの取引の約12%を収益として取り込むようになった。ここまでは順調だ。問題は、トップラインを補強するために、Shopeeは2021年最終四半期に8億4,000万ドルを営業とマーケティングに費やし、ほぼ同規模の現金損失につながっていることだった。これは行かざるを得なかった。
テンセントが18.6%を保有するシーとアリババグループホールディングが支援するLazadaは、東南アジアのeコマースのリーダーだ。少なくとも今年の課題は、TikTokのようなソーシャルメディア企業の野心的な進出から、この堀を守ることだ。
東南アジアのオンライン小売市場は急成長しているが、だからといって、それが一定のパターンに陥ったわけではない。売上に占めるeコマースの割合は、2016年の5%から2021年には20%に急増したが、「今は、取引がアパレルと低額家電に集中しており、ShopeeやLazadaなどの消費者間マーケットプレイスでほとんどの活動が行われている」とMcKinsey & Coは述べている。「東南アジアのEコマース市場は、中国の輸入品に大きく依存している」

Shopeeは、商品カテゴリーによって需要がもっと多様化し、サプライヤーが中国以外の地域を開拓する可能性がある未来に備える必要がある。しかし、それは明日の戦いです。米国の3つの銀行が相次いで破綻し、欧州の名だたる金融機関であるクレディ・スイス・グループがスイス中央銀行からの流動性支援を受けているため、景気後退の懸念が迫っている。急成長する企業にとって当面の課題は、長引く資金不足を乗り切れるかどうかを示すことだ。
この点で、この地域の最大手の新興企業は、かなり安全だと思われる。ブルームバーグ・インテリジェンスのアナリスト、ネイサン・ナイドゥは、シーの流動性は、同社の平均的な四半期営業キャッシュフローのニーズを21四半期にわたって維持するのに十分である、と見なしている。同氏は、シンガポールを拠点とする配車と配送を手がけるGrab Holdings Ltd.は、17四半期は大丈夫と見積もっている。インドネシアのGoToも、ライドヘイリングアプリのGojekとeコマース企業のTokopediaが合併してできた会社で、積極的なコスト削減によって流動性を高めている。「GoToのキャッシュパックは10-12四半期は持つだろう」とNaiduは、同社が今週発表したEbitdaの赤字幅が縮小したことを受けて書いています。以前の予想では5四半期だった。
なぜ新興企業はもっと早くブレーキをかけなかったのだろうか? 答えは簡単だ。その必要がなかったからだ。シーのような企業を例にとると、同社には3つの事業部門がある。EコマースのShopee、Free Fireなどのゲーム部門Garena、そしてデジタル金融サービス部門SeaMoneyである。
Covid-19は、モバイルゲームと、家に閉じこもっている会社員の衝動買いの両方の需要を押し上げた。前例のない財政・金融緩和の中、シーは2021年9月に東南アジアの企業としては史上最大の株式公開となる60億ドル近い資金を調達することに何の問題もなかった。投資家たちはシーに成長の追求を促し、シーもそれを実行した。その結果、シーは成長を追求するようになり、それが実現した。
Grabも同じ教訓を得たと言えるだろう。昨年買収したマレーシアのスーパーマーケットチェーン、Jaya Grocerは、デリバリー事業の経済性を改善するのに役立っている。1年前、この部門は商品総額の18%を手数料に費やしていたが、今では12%に減少している。
収益性を重視することは、事業拡大に別れを告げることではない。SeaとGrabは、パンデミック時にライセンスを取得した、シンガポールの2つの新しい本格的な仮想商業銀行を最近立ち上げた。商業と預金による消費者金融を結びつけることで、次の成長を促進することができる。資金調達環境が劇的に変化する中、東南アジアの若い新興企業は最近、成熟した企業のように行動する能力と決意の両方を示している。
Asian Startups Are Rising to the Financing Challenge: Andy Mukherjee.
© 2023 Bloomberg L.P.
翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ