BYD、EV世界販売でテスラに挑む
Bloomberg NEF(BNEF)は2023年の電気自動車(EV)市場について、ペースは落ちるものの販売は成長を続ける、プラグインのトラックとバンは大きな年になる、世界の充電ステーション網は着実に拡大を続けるという3つの予測を提示した。

(ブルームバーグ) -- Bloomberg NEF(BNEF)は2023年の電気自動車(EV)市場について、ペースは落ちるものの販売は成長を続ける、プラグインのトラックとバンは大きな年になる、世界の充電ステーション網は着実に拡大を続けるという3つの予測を提示した。
今日は、テスラとBYDの対立、EVの新興企業と電池価格の見通し、米国のインフレ抑制法の影響について、さらに4つの見通しを紹介しよう。これらは、BNEFとBloomberg Terminalの顧客がここで見ることができる完全なレポートから抜粋されたものだ。
しかし、BNEFのアナリストチームは、2023年にEV販売台数の新たなリーダーが誕生する可能性があると見ている。BYDはこの2年間で、モデルラインナップ、地域的な広がり、製造能力を急速に拡大している。同社のプラグインハイブリッドEVを含めると、すでに2022年にテスラを追い抜き、BEVの販売台数は2021年の32万1,000台から昨年は約91万1,000台に急増した。
BNEFは、ベルリン近郊とテキサス州オースチンの新工場の稼働が続くため、2023年のテスラの売上高は30%~40%伸びると依然として予想している。しかし、マクロ経済環境は急速に変化しており、金利の上昇、住宅価格の下落、株式市場の低迷などが消費者の購入判断に重くのしかかり始めている。イーロン・マスクのTwitterでの言動も、競争が激化する中で、一部の潜在的な購買意欲をそいでいる。
テスラのモデルYは、2023年になっても世界で最も売れているEVであり、2022年にトップ5に入った後、あらゆるタイプのモデルのトップ3に入る可能性がある。また、テスラのスーパーチャージャーネットワークは、特に充電ステーションが発達していない北米では、依然として大きな差別化要因である。
この競争は、価格戦略に大きく左右されることになる。米国と欧州で大幅な値下げが行われたばかりで、中国でもすでに実施されていることから、テスラは台数を伸ばし続けるために価格競争を行う意志を示している。しかし、BYDは最後の数カ月で競合他社に差をつけることができるかもしれない。BYDの販売はまだほとんど中国に集中しているため、その成功は中国がゼロ・コロナ政策をどのように解消するかに大きく依存することになる。両社は、レガシー自動車会社を大きく引き離しており、フォルクスワーゲンは3位に甘んじている。
2022年の全セクターのリチウムイオン電池パックの加重平均価格は1kWhあたり151ドルで、7%上昇し、BNEFが初めて上昇を記録した。BNEFは、今年の電池パックの平均価格は若干上昇して1kWhあたり152ドルになると予想している。

2022年の大きなサプライズの1つは、インフレ削減法(IRA)と、EVの普及とEV製造と電池サプライチェーンのオンショアを促進するための条項であった。詳細はまだこれからだが、自動車メーカーと電池メーカーはすでに対応している。BNEFは、8月の法律成立後、北米におけるe-mobilityと電池に関連する約280億ドルの新規投資発表を追跡している。

中国のリードは手ごわいが、この移行はまだ初期段階だ。現在、世界で走っている自動車のうちEVはわずか2%であり、国や地域が次のテクノロジーと製造のクラスターを構築しようとする中で、多くの課題が残されている。重要なのは、米国では投資の多くが赤字の州に集中しているため、今年以降、EVは党派を問わない問題になるはずだ。
2023年には、北米の電池サプライチェーンに800億ドル以上が投入されると予想される。このような決定は複雑で、何年にもわたって評価されることが多いため、純粋にIRAに因果関係を求めることは適切ではあらない。それでも、インセンティブが天秤を傾けつつあり、他の地域がどのように対応するのか、徐々に明らかになっていくだろう。EVや電池を中心とした産業政策が復活している。
倒産・統合の波
自動車メーカーが多すぎることが、2023年に痛感されるだろう。
自動車メーカーの数は、安価な資金と電動化に関する好機が相まって新規参入を呼び込んだため、過去10年間、着実に増加してきた。EVの販売台数が伸び悩むと、規模を拡大するための資金がない、ターゲットにしているセグメントがすでに混雑している(例えば、市場のプレミアムエンド)、あるいは経済が不安定な時期に比較的無名のブランドに飛びつくことに消費者が単に興味を示さないなどの理由で、多くの企業が清算を迫られることになる。
新規参入の窓は閉ざされ、今年、自動車メーカーの数は減少していくだろう。e-mobilityのバリューチェーンの他の分野では、より良い結果が得られると思われるが、その一方で陣容が縮小していく可能性もある。
Colin McKerracher. BYD Challenges Tesla for Global Electric Vehicle Sales Supremacy.
© 2023 Bloomberg L.P.
翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ