欧州が中国製EVに神経をとがらせる理由[ブルームバーグ]
BYD Co. 2023年9月6日水曜日、ドイツ・ミュンヘンで開催されたミュンヘンモーターショー(IAA)2日目。

欧州が中国製EVに神経をとがらせる理由[ブルームバーグ]

比亜迪(BYD)や上海蔚来汽車(Nio)など中国のEVメーカーが、自国での価格競争を回避するため欧州に攻勢をかけている。中国の同業他社に比べて電動化の導入が遅れ、遅れを取り戻すのに苦労している地元の自動車メーカーにとって、彼らの参入は歓迎されない展開だ。

(ブルームバーグ) – 比亜迪(BYD)や上海蔚来汽車(Nio)など中国のEVメーカーが、自国での価格競争を回避するため欧州に攻勢をかけている。中国の同業他社に比べて電動化の導入が遅れ、遅れを取り戻すのに苦労している地元の自動車メーカーにとって、彼らの参入は歓迎されない展開だ。欧州委員会は9月13日、中国政府がEV業界に支払っている補助金が市場を歪めているとして調査を開始した。この調査は、欧州の自国メーカーが自らの縄張りを守るのに役立つかもしれないが、北京の報復に拍車をかけ、中国でのビジネスに悪影響を及ぼす可能性もある。

1. 中国のEVブランドとは?

業界のリーダーはBYDで、欧州の約15カ国に進出している。BYDのセダン「Seal」はドイツでは約4万5,000ユーロから販売されており、テスラの「Model 3」や複数のVW車と競合している。同社のクロスオーバーSUV「Atto 3」は、7月にスウェーデンで最も売れたEVだ。BYDはウォーレン・バフェットのバークシャー・ハサウェイを初期の投資家に数えている。

Nioはノルウェー、ドイツ、オランダ、スウェーデン、デンマークに販売・サービス網を確立している。同ブランドのET5セダンとEL7 SUVは、最新の2023年ユーロNCAP安全性テストで最高評価の5つ星を獲得した。Nioは来年、中国の新工場で生産される新ブランドの自動車を欧州市場向けに発売する予定である。

Xpengは7月にフォルクスワーゲンとの提携を発表し、2024年にドイツで電気セダンとSUVモデルの販売を開始する予定だ。同社は国内の販売店チェーンと交渉中で、今年は15~20社、来年はその2倍の販売パートナーを揃えたいとしている。

他の中国企業も市場参入を促進するために欧州ブランドを買収している。上海汽車はイギリスのバッジMGを所有し、吉利汽車はスポーツカーメーカーのロータスとスウェーデンのボルボ・カーABを傘下に収めている。

欧州における中国のEV販売台数、低水準から拡大

2. なぜ彼らは今ヨーロッパに来ているのか?

HSBCのアナリストによると、中国ブランドは世界で販売されるEVの約半分を占め、7月には初めて国内自動車市場の半分以上を獲得した。しかし、その多くは安定した利益を上げるのに苦労しており、中国の経済成長が鈍化する中で価格競争に巻き込まれている。より高い価格で取引できるヨーロッパでの販売は、大きな初期投資を必要とするが、最終的には大きなリターンを生むかもしれない。EUは燃焼式エンジンを段階的に廃止する予定であり、市場は巨大な可能性を秘めている。UBS AGのアナリストは、より手頃な価格の中国製EVの台頭により、欧米の自動車メーカーは市場シェアの5分の1を失うと警告している。

3. 中国以外の自動車ブランドの状況は?

長年にわたり、中国の自動車市場は世界のトップ自動車メーカーにとって稼ぎ頭だった。しかし、EVの台頭がその構図を変えつつあり、最近ではBYDがフォルクスワーゲンを抑えて中国で最も売れている自動車ブランドとなった。韓国の現代自動車は中国の生産施設を売却し、フォード・モーターは中国での雇用を削減し、ステランティスは昨年、中国で唯一のジープ工場を閉鎖した。VWやBMWのように、技術へのアクセスや中国での販売を守るために中国企業と提携を結んでいる企業もある。もっと身近なところでは、ヨーロッパの自動車メーカーがバッテリー車へのシフトの中で独自性を保とうとしている。

  • シトロエン、フィアット、プジョーのブランドメーカーであるステランティスは、価格面で最も積極的な企業を目指している。2024年には25,000ユーロ以下のEVを2車種投入する予定だ。同社は中国の脅威に対応するため、ドイツを含む高コスト国への投資を削減しなければならないかもしれないと警告している。
  • VWは、欧米の大衆車メーカーの中で最初にEV専用ラインアップを導入したメーカーのひとつで、最近では、ドライバーの視界に情報を照射する拡張現実ディスプレイを搭載し、約57,000ユーロから購入できるID.7セダンを含むIDシリーズを発表した。
  • メルセデス・ベンツ・グループとBMWは今年、次世代EVのプロトタイプを発表したが、これらのモデルが発売されるのは10年代半ば頃になるだろう。
  • フランスのルノーは、新規株式公開を視野に入れ、EVとソフトウェア事業のアンペールを切り離し、EVのコストを下げるための提携を結びやすくしようとしている。同社は2024年第3四半期に、初の安価なフランス製EV「R5」を投入する予定だ。
中国ブランドが本拠地で優勢|ブランド別乗用車販売台数シェア

4. 中国はEV部門にどのような補助金を出しているのか?

  • 減税: 中国で販売されるほぼすべてのEVは、自動車購入税が免除されているため、購入しやすくなっている。コンサルタント会社のアリックスパートナーズ(AlixPartners)によると、中国の中央政府は2016年から2022年の間に、EVの購入を支援するために約570億ドルを支出した。
  • 生産補助金:中国の工業情報化部(MIIT)は、自動車メーカーにEVの生産台数に応じて補助金を支払っている。MIITの最新の補助金レビューに基づくブルームバーグの計算によると、2022年末までに約370億元(54億ドル)を支払い、約376万台の新エネルギー車の生産を補助した。
  • 安い土地、融資、補助金:EV産業が中国で急成長するにつれ、各レベルの政府は、地域経済を活性化させるために、企業に安価な融資、土地、補助金を提供した。
  • 研究開発補助金: これらは主に省または地方レベルで支払われ、主要技術や新エネルギー車および中核部品の開発に対する特別補助金が含まれる。
  • 一括購入: 全国の都市は、国産の電気バスやEVを購入し、地元メーカーに安定した収入源を提供している。

5. 調査を立ち上げたEUの考えは?

EUにおけるEVの販売台数はまだ比較的少ないが、需要は急速に伸びており、EU圏は、10年前に欧州の太陽光発電産業で起こったことの再現を防ぎたいと考えている。EU諸国は、EVやその他のグリーン技術に対する補助金や減税の規模を、中国や、ジョー・バイデン大統領がインフレ削減法を制定した米国に匹敵させるのは難しいだろう。こうした優遇措置を利用して生産された商品の輸入に関税をかけることは、地元メーカーが適応しようとする間、地元メーカーを守るためのひとつの方法となる可能性がある。

未来はバッテリー・エレクトリック|BNEFのドライブトレイン別自動車販売台数見通し

6. 中国車は本当に安いのか?

中国ではそうだが、欧州ではそうでもない。ルノーは数年にわたり、ダチア・スプリングをヨーロッパで最も手頃なEVとして販売してきた。このクロスオーバーは、フランスでは20,800ユーロ(22,180ドル)から、国の補助金を利用すれば15,800ユーロから購入できる。しかし、この車は中国の湖北省で製造されているため、ヨーロッパの製造競争力を示す指標としては不十分である。中国の土地代、エネルギー代、人件費の安さ、EVの大量生産における先行者としてのスケールメリットを考えれば、中国で自動車を製造する方がヨーロッパよりもはるかに安い。このことは、中国と欧州のEVステッカー価格の対比にも反映されている。ドイツでは、SAICのMG ZSは31,310ユーロである。中国では11万9,800元(1万5,400ユーロ)だ。

7. 欧州企業はEUの調査に満足するだろうか?

欧州の自動車メーカーは、ブリュッセルが中国をどう扱うべきかについて意見が一致していない。ステランティスのカルロス・タバレス最高経営責任者(CEO)は、ブリュッセルは歩調を合わせるのに苦労している自国メーカーを助けるべきだと述べている。主にフォルクスワーゲン、BMW、メルセデスなど、中国での販売に大きく依存している企業は、貿易関係が悪化した場合に失うものが大きい。メルセデスのオラ・カレニウスCEOは5月、欧州は自由貿易を促進し、保護主義的な措置を取る衝動に抵抗すべきだと述べた。ドイツ勢とアメリカのライバルであるテスラは中国で自動車を生産し、それをヨーロッパに輸出しているため、北京との自動車貿易摩擦が彼らのビジネスに与える潜在的な影響は大きい。

8. EUの調査はどのように行われるのか?

委員会は、中国が反補助金規則に違反したかどうかを判断するために、情報と証拠を収集する。もし違反が認められた場合、EU域内では、中国からのEVの輸入に予備関税を課すなどの対抗措置が正式に開始されてから9カ月以内に発動され、13カ月以内に確定関税が発動される可能性がある。この件に詳しい関係者によると、EU域内で販売される中国製自動車には、米国がすでに中国製EVに課している27.5%の水準に近い関税が課される可能性があるという。このような措置は、北京が世界貿易機関(WTO)で争う可能性がある。

9. EUが中国車の輸入に関税を課した場合、北京はどのように報復するだろうか?

最も強力な対応策は、中国の広大な市場へのアクセスを制限することだろう。昨年、ドイツの自動車メーカーは中国で460万台の自動車を販売したが、他のEU諸国のブランドは28万3,000台ほどだったため、この措置はドイツの自動車メーカーを最も苦しめることになるだろう。このような動きは、欧州の自動車ブランドに対する国家主導の消費者ボイコットという形をとるかもしれない。中国はまた、レアアースやリチウムのようなバッテリー金属など、EV生産に不可欠な商品の輸出を制限する可能性もある。EUは消費するリチウムのごく一部しか採掘しておらず、その処理を中国に依存している。中国が過去に使ったもうひとつの報復手段は、経済的懲罰を与えるために観光を制限することだ。

--取材協力:ホルヘ・バレロ、アルベルト・ナルデッリ、エリザベス・ベールマン、アルベルティーナ・トルソリ、ジェームズ・メイガー

Why Europe Is Pushing Back Against Chinese EV Blitz

By Stefan Nicola

© 2023 Bloomberg L.P.

翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ

Comments