ミツバチの毒が乳がん細胞を死滅させる、ハリー・パーキンス医学研究所と西オーストラリア大学の研究

「ミツバチの毒は、治療困難なトリプルネガティブ乳がんのがん細胞死を誘導するが、健康な細胞への影響はほとんどない」。ハリー・パーキンス医学研究所と西オーストラリア大学のシアラ・ダフィー博士は、西オーストラリア州パース西オーストラリア州、アイルランド、イギリスに生息する312匹のミツバチとマルハナバチの毒を用いて、治療法の選択肢が限られているトリプルネガティブ乳がんを含む乳がんの臨床サブタイプに対する毒の効果を検証した。

結果は、国際誌『NJPネイチャー・プレシジョン・オンコロジー』に発表され、Duffy博士のチームはミツバチ毒がトリプルネガティブ乳がんと乳がん細胞を急速に破壊したと主張した。

ダフィー博士は、研究の目的は、ミツバチ毒とその成分化合物であるメリチンの異なるタイプの乳がん細胞に対する抗がん作用を調べることであると述べている。「これまで誰も乳がん細胞と正常細胞の異なるサブタイプのすべてのミツバチ毒やメリチンの効果を比較したことはなかった。我々は、正常な乳房細胞、および乳癌の臨床的サブタイプであるホルモン受容体陽性、HER2-濃縮型、トリプルネガティブ乳癌の細胞に対してミツバチ毒を試験した」。

チームは合成的に再現することができるメリチンと呼ばれるミツバチ毒に含まれる非常に小さな正電荷のペプチドをテストし、合成産物がミツバチ毒の抗がん作用の大部分を反映していることを発見した。

「私たちは、ミツバチ毒とメリチンの両方が、トリプルネガティブ乳がんやHER2を濃縮した乳がん細胞の生存率を有意に、選択的に、かつ迅速に低下させることを発見した」とダフィー博士は、ハリー・パーキンス医学研究所が発行したニュース報告で述べている。

「毒は非常に強力だった」とダフィー博士は述べた。ミツバチの毒の特定の濃度は、正常細胞への影響を最小限に抑えながら、100%のがん細胞死を誘発することができる。「メリチンは60分以内にがん細胞の膜を完全に破壊できることがわかった」。

ミツバチ毒に含まれるメリチンはまた、別の顕著な効果を持っていた。20分以内に、メリチンは、がん細胞の成長と細胞分裂に不可欠ながん細胞の化学的メッセージを大幅に減少させることができた。

ダフィー博士のチームは、ミツバチ毒とメリチンがどのように癌のシグナル伝達経路、癌細胞の成長と生殖に不可欠な化学メッセージに影響を与えるかを調べたところ、非常に迅速にこれらのシグナル伝達経路がシャットダウンされることを発見したという。

「メリチンは、トリプルネガティブ乳がんで一般的に過剰発現している受容体である上皮成長因子受容体の活性化を抑制することで、乳がん細胞のシグナル伝達を調節し、HER2濃縮乳がんで過剰発現しているHER2の活性化を抑制しました」と彼女は述べている。

西オーストラリア州の主任科学者ピーター・クリンケン教授は「ミツバチ毒の主要成分であるメリチンが、致命的な乳がん細胞、特にトリプルネガティブ乳がんの増殖を抑制することができるという、信じられないほどエキサイティングな観察結果です」と述べている。

重要なことに、この研究は、メリチンが乳がん細胞内のシグナル伝達経路を妨害し、細胞の複製を減少させることを実証している。これは、自然界に存在する化合物が人間の病気の治療に利用できることを示すもう一つの素晴らしい例を提供している。

また、ダフィー博士は、メリチンが乳がん細胞膜に穴を形成し、他の治療薬ががん細胞に侵入して細胞死を促進する可能性があることから、既存の化学療法薬と併用できるかどうかの試験も行った。「私たちは、メリチンを低分子化合物やドセタキセルなどの化学療法薬と併用することで、侵攻性の高いタイプの乳がんの治療に利用できることを発見した。メリチンとドセタキセルの併用は、マウスの腫瘍成長を非常に効率的に抑制することができた」 とダフィー博士は述べている。

ダフィー博士の研究は、パースのハリー・パーキンス医学研究所で行われた博士号取得の一環として、ピラー・ブランカフォート教授が監修する癌エピジェネティクス研究室で行われた。

研究はパースのミツバチの毒を集めることから始まった。ミツバチを二酸化炭素で眠らせ、氷漬けにしてから、ミツバチの腹部から毒棒を取り出し、慎重に解剖して毒を抽出した。ミツバチの2万種があるが、ダフィー博士は、アイルランドやイギリスの他のミツバチの個体群と同様に、マルハナバチの毒にパースミツバチの毒の効果を比較したいと考えていた。

オーストラリア、アイルランド、イギリスのヨーロッパミツバチは、正常な細胞と比較して、乳がんに対してほぼ同じ効果をもたらすことがわかった。しかし、マルハナバチの毒は非常に高い濃度でも細胞死を誘導することができなかった。

ハチ毒の効果についての最初の報告の一つは、1950年にネイチャー誌に発表されたもので、その毒は植物の腫瘍の成長を減少させたというものである。しかし、ダフィー博士は、ミツバチ毒が様々な癌に及ぼす影響に関心が高まったのは、過去20年になってからだと述べている。

参照文献