FRBはインフレが意外と粘着性があることに気づくだろう:Jonathan Levin
中古車やトラックはインフレを後押ししてきたが、今後は足を引っ張る存在になるかもしれない。Photographer: マリオ・タマ/ゲッティイメージズ

FRBはインフレが意外と粘着性があることに気づくだろう:Jonathan Levin

当面の間、FRBの政策担当者は、水曜日の会合でFF金利を5%から5.25%の目標に据え置くことがほぼ確実視されている。しかし、その後の政策決定には未解決の問題が残されている。

(Bloomberg Opinion) -- 子供の頃、実家の地下室にスカンクが侵入して悪臭を放ち、一時は住めなくなったことがある。動物管理局に連絡し、徹底的な清掃を行ったところ、状況は急性危機から迷惑行為へと急速に移行した。住めるようになったものの、カーペットや家具についた臭いを完全に消し去ることは困難だった。

連邦準備制度理事会(FRB)の政策立案者たちは、インフレとの戦いの中でそのような状況に陥っている。米国では、持続的で少し不潔なインフレのにおいがしている。彼らは、比喩的に、もう少し窓を開けてアロマキャンドルを買い足すか、あるいは、タカ派に屈して家(この場合は米国経済)を壊し、ゼロから建て直すか、どちらかだ。個人的には、キャンドルの方に軍配が上がる。

米国の5月のコア消費者物価指数(変動の激しい食品とエネルギー価格を除いたもの)は前月比0.4%上昇し、ほぼ同規模の緩やかな悪いインフレ率の連鎖を6回に伸ばした。3ヶ月の年率換算で、コアCPIは11月以降5%前後で推移している。これはひどいものではないが、間違いなく良くないもので、そのため、今後どうすべきかについて多くの活発な議論が行われている。

当面の間、FRBの政策担当者は、水曜日の会合でFF金利を5%から5.25%の目標に据え置くことがほぼ確実視されている。これは、FRB委員会の有力メンバーが予告していた動きであり、火曜日の報告書には彼らの考えを変えるほどの衝撃的なものはなかった。しかし、その後の政策決定には未解決の問題が残されている。

火曜日の数字を受け、米国の持続的なコアインフレに対する楽観的、悲観的な見方を以下に示す。

楽観的解釈

肯定的な考えを持つ人々にとって、ここ数カ月は明らかに勇気づけられる展開があったようだ。

エコノミストや政策立案者は、ヘッドラインインフレを軽視する傾向がある。食品とエネルギー価格の月ごとの変動は、基本的なトレンドを読み解くことを困難にするため、労働統計局はそのようなノイズをすべて取り除いたコア指数を作成したということだ。

この記事は有料会員のみご覧いただけます

購読する
既にアカウントをお持ちの方 ログイン