ザッカーバーグはメタバースではなくフェイクニュースに集中すべきだ―Parmy Olson
2016年10月6日(木)、米カリフォルニア州サンノゼで開催されたイベント「Oculus Connect 3」で、Oculus Riftバーチャルリアリティ(VR)ヘッドセットとOculus Touchコントローラーを実演する、Facebookの最高経営責任者で創業者のマーク・ザッカーバーグ。

ザッカーバーグはメタバースではなくフェイクニュースに集中すべきだ―Parmy Olson

(ブルームバーグ・オピニオン) -- マーク・ザッカーバーグに敬意を表する必要がある。Facebookが選択した急進的な戦略転換に対する批判に直面しながらも、彼は頑なにメタバース企業への転換にこだわっている。他の億万長者たちは異論を唱えるかもしれないが、ザッカーバーグはストイックで、雑音を排除し、仮想現実のビジョンについて真摯にインタビューやプレゼンテーションに答えている。

しかし、批判を無視することはできても、Facebookの親会社であるMeta Platforms Inc.のCEOは、米国が波乱の可能性のある中間選挙に近づく今後数ヶ月の間に、優先事項を見直す必要がある。あるいは、選挙違反に関する誤解を招くような動画を拡散させ、民主主義のプロセスを再び混乱させる可能性がある。

ザッカーバーグは、これまでの何千もの経営者がしてきたように、自分の仕事を考え直すことから始めることができるだろう。

優先順位の転換|マーク・ザッカーバーグはこの便利なマトリックスを使って、Facebook上のバイラルな陰謀論のような重要な事柄に再び集中することができる。
優先順位の転換|マーク・ザッカーバーグはこの便利なマトリックスを使って、Facebook上のバイラルな陰謀論のような重要な事柄に再び集中することができる。

メタバース・プロジェクトはまだ初期段階にある。ウォール・ストリート・ジャーナルが明らかにした内部文書によると、Facebookには約30億人のアクティブユーザーがいるが、メタバース体験の基盤となるVRプラットフォーム「Horizon Worlds」のユーザー数はわずか20万人だ。

ザッカーバーグは、Metaのメタバースが完全に実現するのは5年以上先だと、率直に語っている。それならなおさら、彼の情熱的なプロジェクトは、数カ月間、あるいは少なくとも民主主義にとって重要な時期に、彼の関心から外れる余裕があるのだろう。

今のところ、彼はその焦点を変える気配を見せない。ニューヨーク・タイムズによると、Facebookの中核的な選挙チームは、ザッカーバーグがその年の米国選挙を最優先事項としていた2020年のように、もはやザッカーバーグの直属の部下ではなくなっている。

彼はまた、選挙の誤情報の処理を任務とする主要な幹部の手綱を緩めている。グローバルアフェアーズ担当のニック・クレッグは現在、英国とシリコンバレーを行き来しており、情報セキュリティ担当のガイ・ローゼンはイスラエルに移ったと、同社の広報担当者が電子メールで確認した。

ソーシャルメディア上の偽情報を追跡する研究者たちは、Facebookが2020年当時よりも陰謀論を阻止できるようになったという証拠はほとんどないと述べている。ロンドンに拠点を置く非営利団体Institute for Strategic Dialogueで偽情報研究を率いるメラニー・スミスは、同社は誤解を招く投稿の広がりを定量化しようとする外部の研究者のためのデータアクセスを改善できていないという。スミスによれば、Facebookは、誤解を招くような投稿の拡散を定量化しようとする外部の研究者のために、データへのアクセスを改善していないという。選挙当日に有権者を脅迫する目的で、選挙の投票監視員を募集しているFacebookのグループがあったそうだ。

また、スミスは、フロリダ州のマット・ゲッツ下院議員が自身のFacebookページに投稿した、「2020年の選挙は盗まれた」という動画も指摘した。この動画は、記事執筆時点で4万回以上再生されている。1カ月前に投稿されたものではあるが、ファクトチェックの警告ラベルは付いていない。

スミスはさらに、数百回シェアされた最近のFacebookの投稿を挙げ、「中国の共産主義者」が米国の地方選挙をどのように運営しているかを議論するイベントに人々を招待したり、特定の政治家について「盗まれた選挙に関与した罪で刑務所に入るべきだ」という画像が貼られていることを指摘した。候補者が行った投稿は、特に遠くまで広がる傾向があるとスミスは言う。

Metaは、2022年の中間選挙までのコンテンツ処理について、警告ラベルを用いたアプローチを主に行うとしている。しかし、警告ラベルはあまり効果的ではない。大手テック企業の元従業員が運営する非営利調査機関Integrity Instituteが行った調査によると、Facebook上の誤報投稿の70%以上について、そのようなラベルは投稿がアップされてから2日以上経過し、拡散の機会があった後に適用されている。誤報は1日以内にソーシャルメディア上で全体の90%のエンゲージメントを獲得するという調査結果もある。

問題は、結局のところ、Facebookが人々をサイトに留める可能性が最も高いコンテンツを表示する方法、内部告発者のフランシス・ホーゲンがエンゲージメントベースのランキングと呼ぶものにある。Metaの元データサイエンティストで、Integrity Instituteの共同設立者であるジェフ・アレンによれば、より良いアプローチは、一貫して信頼できる情報源を優先するGoogleのページランク制度と同様の「品質ベースのランキング」である。

Facebookが動画を重視するようになったことで、問題はさらに深刻化する傾向にある。アレンは、Integrity Instituteの最近の調査を引用して、2022年9月には、Facebook上の通常の投稿よりも動画で誤情報が共有される頻度が非常に高かったと述べている。虚偽のコンテンツは一般的に真実のコンテンツよりもエンゲージメントが高いため、エンゲージメントベースのシステムで有利になる傾向がある、と彼は付け加えた。

2020年、Facebookは、最終的に1月6日の米国議会議事堂襲撃につながった、ジョー・バイデン次期大統領(当時)によって選挙が盗まれているという投稿の急増に対抗するためにそれまでの主張を翻す措置を展開した。

Metaは二度とこのような思い切った手段に出る必要はないはずだ。ザッカーバーグが人々をつなげ、責任を持ってそれを行うことに真剣であるならば、仮想現実のバブルから抜け出し、Facebookのコンテンツに目を釘付けにするランキングシステムを再検討するべきである。少なくとも、従業員や一般市民に対して、選挙の整合性を再び優先させることを伝えることができるだろう。メタバースは後回しでいい。

Zuckerberg Should Focus on the Midterms, Not the Metaverse: Parmy Olson

© 2022 Bloomberg L.P.

翻訳:吉田拓史、株式会社アクシオンテクノロジーズ

Comments