IR / 投資家情報
㈱アクシオンテクノロジーズのIRページ

2023年5/18時点
最新の資金調達
ニュースアプリのアクシオン、シリコンバレー投資家から1,000万円の出資受ける
AIニュースアプリ「Axion(アクシオン)」を展開する株式会社アクシオンテクノロジーズは、これまでシリコンバレーのテクノロジー企業を十数年に渡り歩いてきたソフトウェア・エンジニアの方から1,000万円のエンジェル投資を受け取ったことを発表します。

最新の決算公告/財務報告
2023年度(23年3月〜24年2月)
2022年度(22年3月〜23年2月)
2022年度上半期(22年3月〜22年8月)
22年上半期の事業報告 - (株)アクシオン
ニュースアプリケーションのアクシオンは2022年上半期、非常に好ましい結果を残し、エンジェル投資家から集めた2,200万円で、通常なし得ない将来性を証明した。この会社は、さらに資金を調達すれば、急激な成長が約束されているだろう。あるいは、自己資金での運営に目処をつければ、あとは自らの力だけで成長していくはずだ。

2021年度(21年3月〜22年2月期)
㈱アクシオンの決算公告(2021年度)をブログでやってみた
こんにちは、㈱アクシオンテクノロジーズの代表取締役社長の吉田拓史です。このブログでは株式会社に義務付けられている決算公告を行います。

会社情報
- 発行済株式の総数:10万2,968株
- 普通株:10万1,000株
- A種類株(無議決権、種類取締役会の排除):1,968株
- 資本金:3,291万2,270円
会社形態
- 創業者・吉田拓史が議決権の99%を保持
- 取締役会未設置
弊社の標準的な取引条件(エンジェル投資向け)
- A種類株式:無議決権株式、種類株主総会の排除
- 投資家、会社がともに反社ではないことを表明
- 会社側は、株主が反社会勢力と判明した場合、株式を買取る権利を有する
- 譲渡制限(代表取締役の承認が必要)
プレゼン資料 (ピッチデック)
事業計画書
事業計画書を解説したnote(2021年度)
(株)アクシオンの事業計画書を解説【2021年9月版】|吉田拓史 株式会社アクシオンテクノロジーズ代表取締役|note
はじめに このブログは2021年9月段階の事業計画書(簡易版)の解説です。1〜16は6月時点のブログをなぞる形になっています。下記のブログを読んだ事がある方は、目次の「17. 安定的な財務」からお読みください。 株式会社アクシオンテクノロジーズは10月1日から個人投資家ラウンドを開催します。9月14日現在、弊社の個人投資家からの調達額は累計1,700万円に達しており、本ラウンドはその続編です。募集は14口。事前私募で12口が売約・登記済み。募集予定の20口のうち6口は春先から交渉のあった個人投資家の方が予約済です。 事前のメールアドレス登録はこちらからです。すで

事業計画書を解説した動画
毎月の事業状況を説明した動画
※最新版はYoutubeチャンネルで「支援者への報告シリーズ」を御覧ください。
吉田がアクシオンテクノロジーズを創業した経緯
僕がインターネットニュースを変革する株式会社アクシオンテクノロジーズを創業するまでの経緯
※詳しい会社情報は会社概要から。
決算書
※弊社の事業年度は3月〜翌年2月