エンジェル投資の募集を開始。1口50万円から

ニュースアプリ「Axion(アクシオン)」を展開する株式会社アクシオンテクノロジーズは、会社を新たなステージに導くため、エンジェル投資の募集を開始します。1口50万円から投資が可能です。

エンジェル投資の募集を開始。1口50万円から
株式会社アクシオンテクノロジーズ

ニュースアプリ「Axion(アクシオン)」を展開する株式会社アクシオンテクノロジーズ(以下、アクシオン)は、会社を新たなステージに導くため、エンジェル投資の募集を開始します。1口50万円から投資が可能です。

5月上旬までで、これまでシリコンバレーのテクノロジー企業を十数年に渡り歩いてきたソフトウェア・エンジニアの方から1,000万円のエンジェル投資を受けました。弊社の製品とビジョンへの支持を得ることができました。

今回、エンジェル投資の規模をさらに拡大し、製品開発に弾みをつけようと考えています。調達した資金はiOSアプリやウェブサイトの開発に費やします。

投資の詳細

口数、期限

  • 1口:51万2,000円 (32株)
  • 最小投資口数: 1口
  • 最大投資口数: 10口まで
  • 総募集口数: 募集口数50口
  • 募集期間: 2023年6月31日まで

時価総額、契約条件

  • 投資前企業価値 (時価総額) :16億4,768万円
  • 株価:16,000円
  • 総発行株数:10万2,968株
  • A種類株:議決権なし、種類株主総会の排除
  • 表明事項:反社会勢力ではないこと[事後的に判明した場合買い取り]

出資の応募

yoshi@axion.zoneまでメールを送付ください。分かりづらいメールアドレスですが届きます。質問も受け付けております。メールには以下の情報をお書きください。

  • 題名「エンジェル投資の件」
  • お名前
  • 募集口数
  • ご要望、質問等

プロジェクトの概要

  • 独自のニュース分析と海外大手メディアの翻訳をウェブサイトやニュースレターで提供。フェイクニュースに強い耐性を示し、重要な知識を伝播させるニュースAIを開発しようとしています。
  • 月間アクティブユーザー数は22万人に達し、有料購読者の継続率も業界水準を大きく上回る優秀な数値をマークしています。

ビジョン

私たちは、このアプリを通じてユーザーをフェイクで汚染されたインターネットニュースの世界から引き離し、生涯の幸福度を最大化することを目標としています。

製品

  • ウェブサイト
  • ニュースレター
  • iOSアプリアルファ版(4月限定公開)
  • iOSアプリベータ版(6月公開予定)
アクシオン|次世代ビジネスメディア
ビジネスパーソンがテクノロジー業界の先端知識を得るための情報に特化したメディア。デジタル経済のニュースを深掘りするオリジナル記事や教養を深めるための動画・イベントをお届けします。テクノロジーと経済が交差する地点に見える社会の巨大な変化の兆しを知り、ビジネススキルを著しく向上させましょう。
アクシオン、iOSアプリのアルファ版を株主・有料購読者限定でリリース
アクシオンは本日、開発中のiOSアプリのアルファ版を株主と有料購読者限定でリリースしました。

最新のプレゼン資料

プレゼン資料

プレゼン資料2023年5月版(個人投資家向け)
プレゼン資料 2023年5月 AIニュースアプリ“アクシオン” (株)アクシオンテクノロジーズ 代表取締役 吉田拓史 / Takushi Yoshida 個人投資家向け

事業計画書

事業計画書2023年5月版(個人投資家向け)
事業計画書 2023年5月 AIニュースアプリ“アクシオン” (株)アクシオンテクノロジーズ 代表取締役 吉田拓史 / Takushi Yoshida

財務シミュレーション

20230517financial simulation(for Individual Investors)
収益計画 18月 前提条件1. シミュレーション:2,000万円を調達し、現金が3,117万円に達する(※現金と現金同等物は4月31日時点で1,117万円) 2. 社長の吉田の役員報酬12万円+社保が唯一の人件費3. エンジェル投資の8ヶ月後にVCからの4億円の増資を想定楽観シナリオ:解約率2%ベースシナリオ:解約率15%悲観シナリオ:解約率35%楽観シナリオ 経過月,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18売上 (MRR),500,850,944,433,1,424,504,1,944,870,2,509,714,…

会社情報

IR / 投資家情報
㈱アクシオンテクノロジーズのIRページ
Company
ニュースサイト「Axion」は、株式会社アクシオンテクノロジーズによって運営されています。弊社は、ニュース製品のビジネスモデルを広告からサブスクリプションに転換し、フェイクニュース、トロール(扇動)、スマートフォンへの過度の依存などの近年のインターネットの課題の解決をミッションとしています。
  • 発行済株式の総数:10万2,968株
  • 普通株:10万1,000株
  • A種類株(無議決権、種類取締役会の排除):1,968株 
  • 資本金:3,291万2,270円

会社形態

  • 創業者・吉田拓史が議決権の99%を保持
  • 取締役会未設置

将来的な資金調達計画

私たちはエンジェル投資を通じての資金調達に加えて、将来的に国内外のベンチャーキャピタルや投資家からの資金調達も視野に入れています。エンジェル投資をいただければいただけるほど、最初のベンチャーキャピタルとの交渉が円滑化し、高い企業価値を享受できるでしょう。

Read more

米国のEV革命は失速?[英エコノミスト]

米国のEV革命は失速?[英エコノミスト]

米国人は自動車が大好きだ。バッテリーで走らない限りは。ピュー・リサーチ・センターが7月に発表した世論調査によると、電気自動車(EV)の購入を検討する米国人は5分の2以下だった。充電網が絶えず拡大し、選べるEVの車種がますます増えているにもかかわらず、このシェアは前年をわずかに下回っている。 この言葉は、相対的な無策に裏打ちされている。2023年第3四半期には、バッテリー電気自動車(BEV)は全自動車販売台数の8%を占めていた。今年これまでに米国で販売されたEV(ハイブリッド車を除く)は100万台に満たず、自動車大国でない欧州の半分強である(図表参照)。中国のドライバーはその4倍近くを購入している。

By エコノミスト(英国)
労働者の黄金時代:雇用はどう変化しているか[英エコノミスト]

労働者の黄金時代:雇用はどう変化しているか[英エコノミスト]

2010年代半ばは労働者にとって最悪の時代だったという点では、ほぼ誰もが同意している。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの人類学者であるデイヴィッド・グレーバーは、「ブルシット・ジョブ(どうでもいい仕事)」という言葉を作り、無目的な仕事が蔓延していると主張した。2007年から2009年にかけての世界金融危機からの回復には時間がかかり、豊かな国々で構成されるOECDクラブでは、労働人口の約7%が完全に仕事を失っていた。賃金の伸びは弱く、所得格差はとどまるところを知らない。 状況はどう変わったか。富裕国の世界では今、労働者は黄金時代を迎えている。社会が高齢化するにつれて、労働はより希少になり、より良い報酬が得られるようになっている。政府は大きな支出を行い、経済を活性化させ、賃上げ要求を後押ししている。一方、人工知能(AI)は労働者、特に熟練度の低い労働者の生産性を向上させており、これも賃金上昇につながる可能性がある。例えば、労働力が不足しているところでは、先端技術の利用は賃金を上昇させる可能性が高い。その結果、労働市場の仕組みが一変する。 その理由を理解するために、暗

By エコノミスト(英国)
中国は地球を救うのか、それとも破壊するのか?[英エコノミスト]

中国は地球を救うのか、それとも破壊するのか?[英エコノミスト]

脳腫瘍で余命いくばくもないトゥー・チャンワンは、最後の言葉を残した。その中国の気象学者は、気候が温暖化していることに気づいていた。1961年、彼は共産党の機関紙『人民日報』で、人類の生命を維持するための条件が変化する可能性があると警告した。 しかし彼は、温暖化は太陽活動のサイクルの一部であり、いつかは逆転するだろうと考えていた。トゥーは、化石燃料の燃焼が大気中に炭素を排出し、気候変動を引き起こしているとは考えなかった。彼の論文の数ページ前の『人民日報』のその号には、ニヤリと笑う炭鉱労働者の写真が掲載されていた。中国は欧米に経済的に追いつくため、工業化を急いでいた。 今日、中国は工業大国であり、世界の製造業の4分の1以上を擁する。しかし、その進歩の代償として排出量が増加している。過去30年間、中国はどの国よりも多くの二酸化炭素を大気中に排出してきた(図表1参照)。調査会社のロディウム・グループによれば、中国は毎年世界の温室効果ガスの4分の1以上を排出している。これは、2位の米国の約2倍である(ただし、一人当たりで見ると米国の方がまだひどい)。

By エコノミスト(英国)