敵は内にあり:建国75年のイスラエルの最大の脅威

敵は内にあり:建国75年のイスラエルの最大の脅威
2023年3月24日金曜日、英国ロンドンのダウニング街10番地で、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が英国のリシ・スナク首相を訪問した際、デモでイスラエルの旗を振るデモ参加者たち。Chris J. Ratcliffe/Bloomberg.
“The

イスラエルが建国75周年を迎えた今、いかにして困難に打ち勝ったのかに思いを馳せてみてはいかがだろうか。1948年に独立を宣言する前、イスラエルは将軍たちから「生き残るチャンスは五分五分だ」と警告されていた。今日、イスラエルは非常に豊かで、その歴史の中で最も安全で、民主的である。戦争、干ばつ、貧困を、人間の根性以外の天賦の才で乗り越えてきたのである。中東の中では異端児であり、イノベーションの拠点であり、グローバリゼーションの勝者でもある。

しかし、私たちが説明するように、イスラエルは今後数十年間、異なるチャンスと脅威に直面している。ビニャーミン・ネタニヤフの右派政権が引き起こした司法の独立をめぐる憲法危機、停滞するヨルダン川西岸地区の不気味な権力の空白、サウジアラビア、イラン、中国が新しい取引に踏み切ることで破たんする米国主導の旧秩序など、ここ数週間の混乱からその一端に触れることができるだろう。20世紀には、侵略の危険性がイスラエルの生存を脅かした。21世紀は、内部分裂によって、繁栄に必要な強さと敏捷性が損なわれる危険性がある。

イスラエルの功績は、当然といえば当然である。1948年以降、憲法がないにもかかわらず、自由主義的で剣闘士的な民主主義国家を築き上げ、独立性の高い法廷を持つようになった。社会主義に傾倒した後、市場を受け入れた。1980年の一人当たりGDPはドイツの約半分だったが、現在は12%も高い。エジプトより11倍も豊かだ。イスラエルは、中東の他の地域よりも「ユニコーン」と呼ばれる技術系スタートアップが多く、中国よりもノーベル賞受賞者が多い。イスラエルは、地政学的な変化を巧みに乗り越えてきた。冷戦後、米国との特別な関係を維持しながら、ソビエト連邦から100万人のユダヤ人移民を受け入れた。

成功した国の多くがそうであるように、競争と破壊的な変化を受け入れ、利害が一致すれば団結する能力を持っている。膨大な数のアラブ系隣国に対する軍事的優位性は、優れた技術に加え、40万人を超える意欲的な予備役軍を反映している。気候変動で干ばつが深刻化する中、国営の世界有数の海水淡水化ネットワークを構築し、自国の水の半分を供給している。1973年のヨム・キプール戦争(第4次中東戦争)、1982年のレバノン侵攻、1995年のラビン首相暗殺、そしてパレスチナ人との和平交渉の失敗など、最も暗く、最も分裂した時代にも、イスラエルは何とか適応し、新しい政治的、社会的合意を見つけることができた。

しかし、イスラエルは、3つの新しい潮流によって、その創意工夫と回復力が再び試されることになる。まず、人口動態である。現在1,000万人の人口が、2065年には2,000万人に増加する可能性があるなど、イスラエルは若い国である。しかし、その分、分裂が進んでいる。ネタニヤフ首相の連立政権は、拡大する入植者運動と結びついた極右の宗教政党に依存している。これを反映して、ネタニヤフ首相は、裁判所の独立性を制限したいと考えている。一方、超正統派の国民の割合は、就労、兵役、通常の学校への通学が少ないため、現在の13%から2065年には32%に上昇すると予想されている。これにより、選挙民はさらに細分化され、政治は右傾化し、イスラエルのリベラル・デモクラシーの性格が損なわれることになる。超正統派市民の価値観は、一般的な学校に通ったり、仕事を得たりするうちに進化していくかもしれない。しかし、イスラエルのリベラルな価値観からの逸脱が続けば、繁栄が危うくなる。ソフトウェアエンジニア、キャピタリスト、クリエイターたちが、他の国に移ってしまうかもしれない。

第二の大きな変化は、パレスチナ人(300万人がイスラエルの「一時的」占領下にあるヨルダン川西岸に住み、200万人がガザに釘付けになっている)の世界的重要性が薄れていることである。20世紀、米国の大統領たちは、和平交渉の仲介に奔走し、それがイスラエルを安全にし、低迷する中東の可能性を引き出す鍵であると考えたのである。しかし、今、世界はあきらめ、前に進んでいる。イスラエルにとっては、これは好都合なことかもしれない。2020年に調印されたアブラハム和平協定によって、より多くのアラブ諸国と政治、防衛、経済的な関係を築いたイスラエルは、領土や入植地建設で大きな譲歩を外部勢力から迫られることはないだろう。

しかし、長期的に見れば、パレスチナ人を無視することがイスラエルにとって良い結果をもたらすとは到底思えない。経済格差はますます拡大し、ヨルダン川西岸地区の1人当たりGDPはイスラエルより94%低く、パプアニューギニアと同レベルである。パレスチナ自治政府は崩壊しつつあり、高齢の指導者たちは選挙を中断し、正当性を失っている。かつてイスラエルの強硬派は、パレスチナ人の政治的権利を否定しながらも、相互の経済的発展の恩恵をうやうやしく受け入れた。今、イスラエルの右派政党は、ヨルダン川西岸を孤立させ、貧困化させようとしている。ヨルダン川西岸と、さらに悲惨なガザは、イスラエルの安全性と道徳的地位を損なう破綻した小国として終わるかもしれない。

最後の変化は、多極化する世界の到来である。米国は1948年にイスラエルを承認した最初の国であり、その強固な同盟国である。世界のパワーバランスがより分散されることで、イスラエルはアラブの隣国や、パレスチナ人に関心の薄い中国やインドとの連携など、新たな機会を得ることになる。すでにイスラエルは、米国よりもアジアと多くの商品を取引している。しかし、米国はイスラエルに武器輸入の66%を提供し、イランからの攻撃を防ぐ事実上の安全保障を提供している。イスラエルの現在の非自由主義的な政治的道筋では、米国におけるイスラエルに対する国民の支持は弱まり、より党派的になっていくだろう。 ユダヤ系米国人の4人に1人がイスラエルはアパルトヘイト国家だと答えている。

2048年のための計画

イスラエルの初代首相、ダヴィド・ベン=グリオンは、日記にイスラエルの「運命は国防軍の手にある」と書いている。今日、それはまた、その政治体制にある。今後数十年間、イスラエルが繁栄するための好循環を想像することは容易である。その鍵は、過激派の力を弱め、人口動態の変化によるストレスを吸収するのに十分な柔軟性を持った新しい政治的解決策にある。そのためにイスラエルは、議会と裁判所の権限を成文化する憲法会議を設立し、中道派が多数を占めるように政党再編を促す必要がある(そのためには、分裂的なネタニヤフの退場が必要だ)。自国の政治がより穏健になれば、パレスチナ人に対するより公正で現実的な姿勢の可能性が広がり、米国から疎外されるリスクも軽減される。イスラエルは自国の運命を握っている。今こそ行動すべき時だ。■

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史