Huawei、自動運転車のLidarの費用を200ドルまで下げる計画

Huawei は2年以内に自律走行車の最も重要な要素技術であるLidar(光による検知と測距)装置、のコストを大幅に下げることを計画している。

Huawei、自動運転車のLidarの費用を200ドルまで下げる計画

Huawei は2年以内に自律走行車の最も重要な要素技術であるLidar(光による検知と測距)装置、のコストを大幅に下げることを計画している。財新が報じた。

Huaweiのスマート自動車部門を導くWang Junは14日、武漢の自動車フォーラムで、その計画を明らかにした。Huawei はLidarの価格を500ドル、あるいは$200まで下げることを計画しているという。

テスラが自動運転車のセンサーとしてLidarの代わりにビデオカメラを使用する理由の一つは、レーザーベースのシステムがあまりにも高価であることであると、Wangはイベントで語った。Huaweiは、そのシステムをすべてのスマートカーに手の届く価格にすることを目指している、とWangは語った。

自動車用Lidarは、回転するレーザーを使用して、周囲の物体にレーザーパルスを跳ね返し、反射光の戻り時間を測定して距離や形状を計算することで、車両の環境を360度スキャンする。動作原理は、電波を使って検出と測距を行うレーダーの基本に似ている。

グーグル、アウディ、フォードなどの自動運転車レースの主要プレーヤーは、Lidarのセンサーを使用している。しかし、自動運転車の実用化を阻む障害の一つは、ハイエンドのライダシステムが高価なことだ。現在の業界をリードするVelodyne社製の最も人気のあるライダー製品は、1台4000ドルで販売されている。

Photo by Huawei

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史