メタがAI駆動の「世界共通の音声翻訳機」構築計画を発表
メタは、「世界共通の音声翻訳機」を作成する、野心的なAI研究プロジェクトを発表した。機械翻訳がカバーしない言語を話す20%の人々を包含し、メタバースをより包摂的にする狙いがあるようだ。
フェイスブック、インスタグラム、WhatsAppを所有するメタは、「世界中のすべての人」のために機能する翻訳ソフトウェアを作成する、野心的な新しいAI研究プロジェクトを発表した。このプロジェクトは、メタが考えるAIが同社のメタバース計画にもたらす幅広いメリットに焦点を当てたイベントの一部として発表された。
メタのCEOであるマーク・ザッカーバーグは、21日に行われたオンラインプレゼンテーションで、「どんな言語でも誰とでもコミュニケーションできる能力、それは人々が永遠に夢見てきた超能力であり、AIは私たちが生きている間にそれを実現しようとしている」と述べた。
同社によると、英語、北京語、スペイン語などの一般的に使用されている言語は、現在の翻訳ツールで十分に対応可能だが、世界人口のおよそ20%は、これらのシステムがカバーする言語を話していない。これらの言語では、AIシステムの学習に必要な文章コーパスに容易にアクセスできないことが多く、また、標準的な文章体系が全くない場合もある。
メタは、新しい機械学習技術を2つの特定の分野に展開することで、これらの課題を克服したいと述べている。「No Language Left Behind」と名付けられた最初の焦点は、より少ない学習例を用いて言語の翻訳を学習できるAIモデルの構築に集中することである。2つ目の「Universal Speech Translator」は、仲介役となる文字コンポーネント(多くの翻訳アプリで一般的な手法)を必要とせず、ある言語から別の言語へリアルタイムで直接音声翻訳するシステムの構築を目指している。
このニュースを発表したブログ記事で、メタの研究者は、これらのプロジェクトを完了するためのタイムフレームや、目標に到達するための主要なマイルストーンのロードマップさえ提供していない。その代わり、同社は世界共通言語翻訳のユートピア的な可能性を強調した。
「言語の障壁をなくすことは、何十億もの人々が母国語や好みの言語でオンライン情報にアクセスすることを可能にし、深遠なものになるだろう」と彼らは書いている。「機械翻訳の進歩は、今日インターネットを支配している言語の一つを話せない人々を助けるだけでなく、世界の人々がつながり、アイデアを共有する方法を根本的に変えるだろう」
メタは、このような技術が、世界中に広がる同社の製品に大きな利益をもたらすことも想定している。つまり、製品へのリーチをさらに広げ、何百万人もの人々にとって不可欠なコミュニケーションツールに変えることだ。ブログ記事では、世界共通言語翻訳は、(メタが構築している)ARグラスのような将来のウェアラブルデバイスのキラーアプリとなり、(メタが同じく構築している)「没入型」VRおよびAR現実空間における境界を打破するだろうと述べている。つまり、世界共通の翻訳ツールを開発することは、人道的な利点があるかもしれないが、メタのような企業にとっては、ビジネス的にも意味があるのだ。
近年の機械学習の進歩により、機械翻訳のスピードと精度が飛躍的に向上したことは確かだ。グーグルからアップルまで、多くの大手テック企業が現在、ユーザーに無料のAI翻訳ツールを提供しており、仕事や観光に使われ、世界中で計り知れない利益をもたらしていることは間違いない。
しかし、根本的な技術にも問題はあり、機械翻訳は人間が話すのに重要なニュアンスを見逃し、出力に性別によるバイアスがかかり、コンピューターならではの奇妙で予期せぬエラーを引き起こす可能性があるという批判がある。また、一般的でない言語の話者の中には、自分たちの言葉を翻訳する能力がビッグテックによってのみ制御された場合、自分たちの会話や文化が失われることを恐れるという人もいる。
フェイスブックやインスタグラムのような巨大なプラットフォームがそのような翻訳を自動的に適用する場合、このようなエラーを考慮することは非常に重要だ。例えば、フェイスブックの機械翻訳ソフトウェアが彼がシェアした投稿を誤訳し、パレスチナ人男性がイスラエル警察に逮捕された2017年のケースを考えてみる。男性はアラビア語で「おはよう」と書いたが、フェイスブックはこれを英語では「彼らを痛い目に遭わせろ」、ヘブライ語では「彼らを攻撃しろ」と翻訳したのだ。
メタは長い間グローバルなアクセスを志向してきたが、同社自身の製品は依然として収益の大部分を占める国に偏っている。フェイスブック文書の一部として公開された内部文書では、同社が英語以外の言語によるヘイトスピーチや虐待の抑制にいかに苦心しているかが明らかにされている。こうした盲点は、ロヒンギャ大虐殺が起こる前のミャンマーでの誤報やヘイトスピーチに対処できなかったときのように、信じられないほど致命的な結果を招くことがある。そして、疑わしい翻訳に関わる同様の事例は、今日に至るまで、フェイスブックの独立的な監視役であるOversight Boardの問題群を占拠している。
だから、世界共通の翻訳機は素晴らしい願望だが、メタはその技術がそのタスクと同等であることを証明するだけでなく、企業として、その研究を公正に適用できることを証明する必要があるのだ。