マイクロソフトは近々PCにSSD搭載を義務付けるか

Microsoftは2023年または2024年から、すべてのWindows PCにSSDを搭載するようPCメーカーに要求しているという。MicrosoftとPCメーカーは、スケジュールについてまだ交渉しているそうだ。

マイクロソフトは近々PCにSSD搭載を義務付けるか
Photo by Windows on Unsplash

米テクノロジーメディアTom's Hardwareのレポートによると、Microsoftは2023年または2024年から、すべてのWindows PCにSSDを搭載するようPCメーカーに要求し、現在もハードドライブを搭載しているほとんどのPCブランドにおいて、回転式ハードドライブの時代に終止符を打つことになるそうだ。

データストレージ業界のアナリスト企業である TrendfocusのアナリストであるJohn Chen氏によると、Microsoftは当初2022年にこの変更を行おうとしたが、メーカーの抵抗により「来年のいつかに延期された」と主張している。MicrosoftとPCメーカーは、スケジュールと可能な例外についてまだ交渉している。「しかし、事態はまだ流動的である」

興味深いことに、Microsoftのこれらのアクションは、Windows 11 PCに対するSSDの要件が明確に示されていない状態で行われ、OEMはその期限を延期していると報道ではされている。

Microsoftの最新のハードウェア要件リストでは、Windows 11には「64GB以上のストレージデバイス」を求めており、SSDは標準インストールの最低要件ではない。ただし、MicrosoftはDirectStorageとWindows Subsystem for Androidという2つの機能でSSDを必要と規定しているが、これらの機能を使う必要はない。2023年の内蔵システムのSSD化以降、MicrosoftがWindows 11 PCの最低仕様を変更する予定があるかどうかは不明である。

SSDは、ハードディスクよりもOSの処理速度が何桁も速いため、より迅速で応答性の高いユーザー体験を提供する。多くのラップトップやデスクトップPCは、すでにブート・ドライブにSSDを搭載しており、写真や動画などの大容量ファイルの大量保存用にセカンダリ・ハードドライブを使用しているものもある。しかし、特に発展途上国や新興国の市場では、一部のローエンド・モデルがいまだにブート・デバイスとしてハードディスク・ドライブを使用している。

TrendfocusのJohn Chenはコストの問題が懸案となっていると主張している。1TBのHDDを交換するには、低価格の256GB SSDに変更する必要があるが、OEMはほとんどのユーザーにとって十分な容量とは考えていないそうだ。逆に、512GBのSSDにステップアップすると、価格制限の厳しいローエンドマシンでは「予算オーバー」になってしまう。

先進国市場のPCの大半は、すでに起動ドライブがSSDに移行しているが、例外もある。Chen氏は、Toms Hardwareに対し、Microsoftが例外を設ける可能性もあると指摘するが、同社では、ブートドライブにSSD、バルクストレージにHDDを搭載したデュアルドライブのデスクトップPCやゲーミングノートPCが、唯一の量産型PCになると予測している。

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史