米テック大手と軍需の蜜月 グーグルですら米軍に製品を供給

米国防総省の合同人工知能センターはグーグルを含むすべての主要なテック企業と主要な契約を結んでいる。グーグルは、軍需事業に関する社員の反対のせいで、兵器システムへの直接的な貢献を避けながら、国防総省のクラウドとサイバーセキュリティをサポートするようになった。

米テック大手と軍需の蜜月  グーグルですら米軍に製品を供給

2018年に設立された国防総省の合同人工知能センター(JAIC)は、アメリカの軍隊を支援するための機械学習システムの展開に焦点を当てている。社内のプライベートクラウドからドローンまで、あらゆる種類のアプリケーションやプラットフォームに投資している。

ジャック・シャナハン中将が6月に退任した後、組織の代行ディレクターとして引き継いだナンド・ムルチャンダニは記者団に、センターは 「グーグルを含むすべての主要なテック企業と主要な契約を結んでいる」と語った。

所長代行は、おそらく彼が見たものを強調するために、検索の巨人を一本抜きにした。グーグルは、米軍が死の道具を開発するのを助けていないことについて対外的に説明を繰り返していたが、まだ技術的なサービスの提供は続いている

2018年、スンダル・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は、グーグル社員の反乱を受けて、ドローンの監視映像を分析するために米軍に物体追跡AIを提供する「プロジェクト・メイヴン(Project Maven) 」から撤退した。その直後、最高経営責任者(CEO)は、グーグルは「全体的な被害を引き起こす、または引き起こす可能性のある技術を設計または配備しない」と公に宣言し、また「主な目的または実装が人への傷害を引き起こす、または直接促進することを目的とした武器やその他の技術を設計または配備しない」とも宣言した。

その年の後半、ピチャイ氏はまた、国防総省の100億ドルの勝者がすべてを獲得するJEDI(Joint Enterprise Defense Infrastructure)クラウド契約のためのウェブ会社の入札を取り下げたが、それは彼の会社の価値観と一致していなかったからだ。軍にクラウドサービスを提供するために必要な認証を得ることができないことも少し小さな障害だった。しかし、いずれにせよ、グーグルはデジタル武器メーカーではないと対外的に表明していた。

しかし、ムルチャンダニは違う見方をしている。シリコンバレーの技術者や経営者からの抗議や約束事があっても、JAICの巨大な技術集団との絆は「強くなるばかり」だと彼は主張した。これらの技術サプライヤーの中には、政府と直接仕事をしているものもあれば、下請けのネットワークを通じて仕事をしているものもある。いくつかの巨人、特にマイクロソフトは、技術的には米軍に仕えていることを特に隠していない。

元グーグルの研究者が率いる非営利調査機関「Tech Inquiry」の調査によると、グーグルだけでなく、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、Nvidia、デル、HP、IBM、ツイッター、パランティアなどが、国防総省やFBIに何らかの形でテクノロジーを供給していることが明らかになったという。例えば、グーグルのG Suiteは海軍やFBIで使われていることがわかる。

Tech InquiryのJack Poulsonは報告書の中でこう指摘する。「バランス的には、グーグルの立場は、兵器システムへの直接的な貢献を避けながら、国防総省のクラウドとサイバーセキュリティをサポートするようになった」。

JAICについては、それは戦闘作戦、戦闘員の健康、兵站学、情報戦における機械学習の役割のようなものに関心を持っている。ムルチャンダニによると、JAICの予算のほとんどは戦闘業務に充てられているという。現在取り組んでいる製品の多くが兵器システムに使われることは事実だ。センターは殺人ロボットや、人の生死を決めるだけの兵器を作っているわけではないという。

Photo by Jakob Owens on Unsplash

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史