物議を醸すピーター・ティール出資の顔認識システム新興企業「Clearview AI」

米国の主要な移民法執行機関である司法省、ベストバイやメイシーズなどの小売業者、アラブ首長国連邦の政府系ファンドは、ソーシャルメディアやウェブ上の数十億枚の写真をスクレイピングしてデータベース化し、物議を醸している顔認識スタートアップClearview AIの顧客として世界中の数千の政府機関や民間企業の中にリストアップされている。

物議を醸すピーター・ティール出資の顔認識システム新興企業「Clearview AI」

米国の主要な移民法執行機関である司法省、ベストバイやメイシーズなどの小売業者、アラブ首長国連邦の政府系ファンドは、ソーシャルメディアやウェブ上の数十億枚の写真をスクレイピングしてデータベース化し、物議を醸している顔認識スタートアップClearview AIの顧客として世界中の数千の政府機関や民間企業の中にリストアップされている。

この新興企業であるClearview AIは、Facebook、Google、Twitterからの法的な脅威に直面しており、米国では規制や精査を求める声が上がっている。しかし、BuzzFeed Newsが調査した新たな文書によると、同社はすでに世界中の数千の組織に技術を共有したり、販売したりしていることが明らかになっている。

BuzzFeed Newsが入手した文書によると、Clearview AIは、公共部門と民間部門の両方にまたがるグローバルな生体認証システムを構築するために、米国移民税関執行局(ICE)、ニューヨーク南部地区連邦検事局、メイシーズと有償契約を結んでいるという。同社は、FBI、税関国境警備局(CBP)、インターポール、そして何百もの地元警察署のユーザーを認証している。そうすることで、クリアビューは、組織だけでなく、それらの組織内の個人にアクセスを提供し、新しいクライアントを求めるために洪水のようなアプローチを取ってきた。

Clearview AIのソフトウェアは、数百万のサイトから抽出されたオンライン画像と興味のある人物の写真を照合すると主張しているが、ドキュメントによると、27カ国の2,200以上の法執行部門、政府機関、企業の人々によって使用されている。このデータは、物議を醸している技術を使用した人のこれまでの最も完全な画像を提供し、一部のオブザーバーが以前に恐れていたことを明らかにした。Clearview AIの顔認識はアメリカ社会のあらゆるレベルで展開されており、世界中に広がっている。

ニューヨークを拠点とするスタートアップは、その物議を醸している技術は警察のためのツールとして意図されており、北米でのビジネスを優先していると主張している。しかし実際には、クリアビューのAIは、法律、小売、銀行、ゲームなどの業界のクライアントを積極的に追求し、ヨーロッパ、南米、アジア太平洋、中東などの国際市場にも進出している。

Clearview AIは、Facebook、Instagram、YouTube、および他のウェブサイトから取得した30億枚以上の写真を活用したデータベース上で訓練された前例のない顔認識を構築したと主張したために注目の旋風を集めている。1月のニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで、CEOのHoan Ton-Thatは、同社は全国の600の法執行機関と協力しており、デスクトップ・コンピューターやモバイル・アプリで使用できるこのソフトウェアをFBIと国土安全保障省に提供していると述べた。

ニューヨーク・タイムズ紙が分析したアプリの基礎となるコンピュータ・コードには、拡張現実メガネとペアリングするためのプログラミング言語が含まれており、ユーザーは潜在的に彼らが見たすべての人を識別することができるだろう。このツールを使えば、抗議活動の活動家や地下鉄の中の魅力的な見知らぬ人を識別することができ、名前だけでなく、彼らがどこに住んでいたか、何をしていたか、誰を知っていたかを明らかにすることができる。

2017年後半、同社は、ポール・ネレン氏(反ユダヤ主義者で、ウィスコンシン州の下院議員に立候補している自称「親白人」共和党員)に対して売り込みを行った。売り込みに用いられた文言は「極端な反対派の調査のための型破りなデータベース」だったとされる。

同社はすぐにクリアビューAIに社名を変更し、法執行機関向けのマーケティングを開始した。同社が外部の投資家から最初の資金調達を受けたのはその時だった。投資家にはピーター・ティールが含まれる。法執行機関向けの監視ツールや軍事組織向けソフトウェアを受託開発するパランティア(Palantir)の共同創業者ピーター・ティール氏を含むエンジェル投資家から140万ドルを調達した。

ティールは20万ドルをコンバーチブルエクイティ(特殊な新株予約権)で提供し、その2年後にClearview AIの株式に転換した。

2019年に2回目の資金調達ラウンドを行った後も、スタートアップ企業への投資を追跡するウェブサイト「Pitchbook」によると、昨年、ClearviewはKirenaga Partnersから700万ドルのシリーズAを確保し、推定企業価値3700万ドルと評価された。

インディアナ州警察はClearview AIの実験を開始した事例はよく知られている。彼らはアプリを使用してから20分以内に事件を解決した。2人の男性が公園で喧嘩になり、1人がもう1人の腹を撃った。傍観者が携帯電話で犯罪を記録したので、警察はClearview AIのアプリを使って銃撃犯の顔の静止画を手に入れることができた。

犯人の画像と静止画はすぐに一致した。男は誰かがソーシャルメディアに投稿したビデオに登場し、彼の名前はビデオのキャプションに含まれていた。彼は運転免許証を持っていなかったし、成人として逮捕されていなかったので、政府のデータベースには載っていなかったが、Clearview AIの顔認識システムはすぐさまそれが誰かを特定した。

世界中に広がる顔認識システム

BuzzFeed Newsが取得した内部文書は、Clearview AIがどの程度までその技術を配布し、大学のセキュリティ部門から弁護士事務所まで、そしてオーストラリアからサウジアラビアまでの国の人々にそれを提供してきたかを詳細に説明している。BuzzFeed Newsが認証したログには、約2,900の機関がリストアップされており、ログイン数、検索回数、最後に検索した日付などの詳細が含まれている。文書によると、一部の組織では、ログインしていなかったり、検索を実行していなかったりしたが、BuzzFeed Newsは、少なくとも1つのアカウントを開設し、少なくとも1つの検索を実行した組織のみを公開している。

その基準でも、この数字は驚異的であり、3年前に設立された小さなスタートアップであるClearview AIが、いかにして世界で最も強力な組織の従業員に自社のソフトウェアを提供できたかを物語っている。BuzzFeed Newsがレビューした文書によると、2,228の法執行機関、企業、機関に関係する人々がアカウントを作成し、合計で約50万件の検索を行っている。

これらのエンティティの一部はクリアビューと正式な契約を結んでいますが、多くはそうではありません。クリアビューの顧客の大半は、無料トライアルを利用してツールを使用しており、そのほとんどが30日間である。BuzzFeed Newsが文書をもとに組織に連絡を取ったところ、多くの組織の関係者は当初、従業員がソフトウェアを使っていることを知らなかったり、顔認識ツールを試したことを否定したりしていた。BuzzFeed Newsが従業員に質問をした結果、Clearviewのアカウントが組織内に存在していたことを認めた従業員もいた。

現在、顔認証の使用を規制する連邦法は存在しないが、いくつかの選出議員が法案を提出している。イリノイ州を含む州では、企業による生体認証データの使用について規制を設けており、いくつかの都市では技術の使用を全面的に禁止している。その規制の空白の中で, Clearviewは繁栄している, 一見自由に無料の試用版を配り、法執行官や役人に彼らの同僚を招待して、できるだけ多くの検索を実行するように奨励している.

クリアビューの最高経営責任者(CEO)であるトン・サット氏は、同社と連邦政府との関係について口を閉ざしてきたが、BuzzFeed Newsが調査した文書によると、同社が連邦政府の複数の部署や機関に深く浸透していることが示唆されている。その中には、国土安全保障省も含まれており、国の主要な国境警備組織であるCBPの従業員は、280近くのアカウントを登録していると文書に記載されている。合計すると、これらのアカウントは約7万5000件の検索を実行しており、ある種の有償の関係を持たなかった連邦機関の中では最も多い。

会社の文書によると、ICEのエージェントもClearviewを使用しており、テキサス州エルパソの国土安全保障調査事務所、ニュージャージー州チェリーヒルのICE事務所、ニューヨークのジョン・F・ケネディ空港の国境執行セキュリティタスクフォースに関連した約60の異なるアカウントから8,000以上の検索を実行していた。文書によると、ICEの執行・撤収作戦、無許可で国内にいる者の逮捕と国外追放に責任を持つ機関の従業員がクリアビューを試したこともあるという。

Clearview AIは司法省内でも使用されており、同社の顔認識ソフトウェアを試している政府機関のリストには、米国シークレットサービス(約 5,600 件の検索)、麻薬取締局(約 2,000 件の検索)、アルコール・タバコ・火器・爆発物局(2,100 件以上の検索)、FBI(5,700 件の検索)などが含まれているという。

司法省の2つの組織-米国連邦保安官の犯罪情報部とニューヨーク南部地区の連邦検事局はClearview AIを使用するためにお金を払っている。顧客リストはアメリカの教育システムにも及んでおり、24州の50以上の教育機関がログに記載されています。その中には2つの高校がある。

参考文献

  1. Kashmir Hill. The Secretive Company That Might End Privacy as We Know It. Published Jan. 18, 2020, Updated Feb. 10, 2020.
  2. Leah Hodgson. Controversial facial recognition startup Clearview AI faces international probe. July 9, 2020.
  3. Ryan Mac, Carokine Haskins, Logan McDonald. Clearview’s Facial Recognition App Has Been Used By The Justice Department, ICE, Macy’s, Walmart, And The NBA. Last updated on February 27, 2020, at 11:37 p.m. ET. Posted on February 27, 2020, at 3:43 p.m. ET.

Photo: "Facial Recognition Art Mural, Hollywood CA #bornmodern"by YO! What Happened To Peace? is licensed under CC BY-SA 2.0

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史