
中国企業の米上場、復調の息吹
2021年以降、停滞していた中国企業による米証券取引所への上場が、再び勢いづく兆しを見せている。会計監査が厳しくなったとしても、中国企業には米国の金融市場が魅力的に映るようだ。
2021年以降、停滞していた中国企業による米証券取引所への上場が、再び勢いづく兆しを見せている。会計監査が厳しくなったとしても、中国企業には米国の金融市場が魅力的に映るようだ。
上海に拠点を置く自動車用センサーメーカーであるヘサイ(Hesai)が、水曜日にナスダック証券取引所での新規株式公開(IPO)を遂げた。
米証券取引委員会(SEC)への提出書類によると、ヘサイの売上高は過去3年間で着実に増加し、1億1,200万ドル近くに達し、9月30日までの9カ月間の純損失は2,300万ドルに縮小している。国内大手ハイテク企業の百度、シャオミ(小米)、美団のほか、ドイツのエンジニアリングコングロマリットRobert Bosch GmbHも戦略的投資家に名を連ねている。