コネクテッドカーはサイバーセキュリティの莫大なビジネス機会を生みだす
Image Credits: Qualcomm Technologies

コネクテッドカーはサイバーセキュリティの莫大なビジネス機会を生みだす

自動車がネット接続されている場合、常に攻撃者にとって脆弱な存在となる。USBポート、Wi-Fi、インフォテインメント・システムなどがターゲットになる。多くの場合、ECUやコンピューティングデバイスの数が多いため、マルウェアの検出が非常に難しく、攻撃対象領域が広くなっている。

吉田拓史

鴻海傘下の鴻海研究院の執行長である李維斌 (Wei-Bin Lee)は5月上旬、自律走行車(AV)の内部と外部に必要とされる大量のチップが、サイバーセキュリティのビジネスチャンスをもたらすと語った

李は、自律走行車の開発プロセスにおいてサイバーセキュリティの重要性が高まっていることを強調し、「新たに発生するノードは生ゴミのようなもので、ハッカーは完全に排除することが難しいゴキブリのようなものだ」と説明した。李は、DIGITIMES等が主催する「2022 Taiwan AI Expo」と併催されたフォーラムでの発言だ。

この記事は有料会員のみご覧いただけます

購読する
既にアカウントをお持ちの方 ログイン