テスラがビットコインを売却 「中国の不確実性に対処するため」

テスラは第2四半期決算報告書に同社が保有するビットコインの75%(約9億3,600万ドル相当)を売却したと記載した。「中国でのコロナ・ロックダウンがいつ緩和されるかが不明だったからだ」とイーロン・マスクは説明している。

テスラがビットコインを売却 「中国の不確実性に対処するため」
2021年8月13日、ブランデンブルク、グリューンハイデ。プレスイベントでテスラ・ギガファクトリーの鋳造工場に立つテスラCEOのイーロン・マスク。Patrick Pleul/dpa-Zentralbild/ZB (Photo by Patrick Pleul/picture alliance via Getty Images)

テスラは第2四半期決算報告書に同社が保有するビットコインの75%(約9億3,600万ドル相当)を売却したと記載した。

テスラCEOのイーロン・マスクは、 20日の決算説明会で理由について説明した。「我々が保有するビットコインの束を売却した理由は、中国でのコロナ・ロックダウンがいつ緩和されるかが不明だったからだ」とマスクは電話会議で述べている。「だから、中国でのコロナ・ロックダウンの不確実性を考えると、私たちのキャッシュポジションを最大化することが重要だった」

中国は5月末に主要都市でのコロナ規制を緩和したが、北京やその他の主要地域で感染者が急増したため、数週間後に政府は規制を再施行した。今月初めには、上海で大規模な検査と監禁が実施されました。

その結果、中国の「ゼロ・コロナ政策」は再び試練に立たされ、より大きな経済的逆風をもたらすという新たな警戒を促している。

同社はテルサが実現利益のためにそのビットコインの売却益で人員削減に関連するリストラ費用を賄ったと説明している。マスクは、テスラは将来的にコインの保有量を増やすことに前向きであると述べた。「これはビットコインに対する何らかの評決と受け止めるべきではない」と話し、テスラが保有するドージコインを一切売却していないことを付け加えた。

その後の質疑応答でマスクは、クリプト(暗号通貨)は同社にとって重要性は低く、「余興の余興」であると語った。テスラの第一の目標は「持続可能なエネルギーの出現を加速させること」であると話している。

Read more

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

Fastlyは、LLMのAPI応答をキャッシュすることで、コスト削減と高速化を実現する「Fastly AI Accelerator」の提供を開始した。キップ・コンプトン最高プロダクト責任者(CPO)は、類似した質問への応答を再利用し、効率的な処理を可能にすると説明した。さらに、コンプトンは、エッジコンピューティングの利点を活かしたパーソナライズや、エッジにおけるGPUの経済性、セキュリティへの取り組みなど、FastlyのAI戦略について語った。

By 吉田拓史
宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史