エンジェル投資を募集中です

株式会社アクシオンテクノロジーズ代表取締役社長の吉田拓史です。次世代ビジネスニュースメディア「アクシオン」を運営する弊社はエンジェル投資を募集しております。

エンジェル投資を募集中です

株式会社アクシオンテクノロジーズ代表取締役社長の吉田拓史です。平素より弊社のニュースレター・サービスをご利用いただきありがとうございます。

次世代ビジネスニュースメディア「アクシオン」を運営する弊社は、事業拡大につき、エンジェル投資を募集しております。

第三者割当増資で50万円から受け付けております。投資前時価総額16億3,699万2,000円(2022年8月1日時点)、1株1万6,000円(2022年8月1日時点)、無議決権株での取引です。エンジェル税制は不適格です(その他、取引条件と会社情報はIRページを御覧ください)。

アクシオンでは、翻訳や記事の作成、編集等のコンテンツ関連に加え、経理、法務、資金調達活動等の様々な業務は、現状は吉田拓史一人によって行われています。一方で、本サービスは極めて低い解約率のような指標面に優れ、高リテラシー・富裕な読者に支えられており、事業拡大を行うのに絶好の状況です。

弊社は今後、現在提供している海外一流メディアの翻訳に加え、国内外の上級メディアへと提供コンテンツの幅を広げ、ユーザーに最適なニュースをレコメンドするAIの開発を進める予定です。

弊社はこれまで個人投資家から2,200万円を調達し、ウェブアプリケーションのベータ製品をリリースしています。月10ドル支払う有料購読者は44人(8月1日現在)とまだ初期段階ではあるものの、すでに収益化に成功しており、解約率は3.2%と低く、LTVは¥61,350あり、素晴らしい兆候があります。弊社の製品は日本の新聞のように、20年から30年、人々が毎日使う必需品になりうると信じています。

経済メディア「アクシオン」を運営する(株)アクシオンが個人投資家から累計2200万円を調達
株式会社アクシオンテクノロジーズのプレスリリース(2021年11月24日 14時01分)経済メディア[アクシオン]を運営する(株)アクシオンが個人投資家から累計2200万円を調達

弊社は偽情報に汚染されたインターネット上で安全で質の高い情報を得るためのAIニュースアグリゲータを開発しています。このビジョンは吉田が2014年にインドネシアで経験したSNSによる大規模な世論撹乱を経験した事によるものです。

人類をあらゆる制約から自由にし、その幸福追求を最適化する
9年前、私はジャーナリストとしてインドネシアに拠点を置く日本の新聞社で働き始めました。 私はインドネシアの都市計画、産業インフラ、社会インフラ、マクロ経済、地域経済連携、そして日本のビジネス(インドネシアは様々な産業を含む日本のビジネスエコシステムのミニチュアを持っています)のような様々な分野での経験を積んできました。 学部を卒業したばかりの外国人ジャーナリストである私にとって、すべてが新しいものだったので何をするにもとても興奮しました。

弊社は最低12ヶ月以上、現状の規模を維持したまま経営できる現金を持っています(こちらの財務シミュレーションに詳細がございます)。赤字幅は月次で70万円強と私が仕事を受け、コストカットすれば黒字化できます。

20220730財務シミュレーション
コンテンツ費用 メディア,記事数,月額(現地通貨),月額(円),年額,契約期間NYT, NYT Op-ed, Scientifc American,36,3,000,¥380,000.00,¥4,560,000.00,半年Bloomberg ,65,2,500,¥326,666.67,¥3,920,000.00,1年間FT,10,¥296,666.67,¥3,560,000.00,1年間The Economist,16,¥296,666.67,¥3,560,000.00,1年間127,¥1,300,000.00,¥15,600,000.00BE,¥623,333.33B...

ご興味のある方は、以下のグーグル・フォームをご記入ください。こちらからメールを差し上げ交渉開始となります。ご気軽にご質問ください。投資金額が200万円を超える場合はビデオ会議での質疑応答も可能です。

株式会社アクシオンテクノロジーズへの出資相談
50万円以上から投資の相談を受け付けております。

2022年上半期(3〜8月)の財務・ビジネス状況はこちら。

22年上半期の事業報告 - (株)アクシオン
ニュースアプリケーションのアクシオンは2022年上半期、非常に好ましい結果を残し、エンジェル投資家から集めた2,200万円で、通常なし得ない将来性を証明した。この会社は、さらに資金を調達すれば、急激な成長が約束されているだろう。あるいは、自己資金での運営に目処をつければ、あとは自らの力だけで成長していくはずだ。

弊社のプレゼン資料事業計画書などはこちら。過去にさかのぼって決算資料を見たい方はIRページを御覧ください。

IR / 投資家情報
㈱アクシオンテクノロジーズのIRページ
ミッション:インターネットの情報流通を改善する「賢い節」をつくる
スマートノードとは、中央集中型の情報散布機能である「ブロードキャスト」から、人々を結んでいくつながりへと移行する情報世界のなかで、凝集するクラスタと協働する頑強な結節点たちのことです。

Read more

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

Fastlyは、LLMのAPI応答をキャッシュすることで、コスト削減と高速化を実現する「Fastly AI Accelerator」の提供を開始した。キップ・コンプトン最高プロダクト責任者(CPO)は、類似した質問への応答を再利用し、効率的な処理を可能にすると説明した。さらに、コンプトンは、エッジコンピューティングの利点を活かしたパーソナライズや、エッジにおけるGPUの経済性、セキュリティへの取り組みなど、FastlyのAI戦略について語った。

By 吉田拓史
宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史