ディズニー、「スター」ブランドの新ストリーミングサービスを国際的に開始へ
ディズニーは2021年に海外で「スター」(Star)というブランド名で新しい総合エンターテイメント・ストリーミング・サービスを立ち上げる予定であることを4日(現地時間)発表した。ABC、FX、Freeform、Searchlight、20世紀スタジオのコンテンツが含まれることに言及した。
ディズニーは2021年に海外で「スター」(Star)というブランド名で新しい総合エンターテイメント・ストリーミング・プラットフォームを立ち上げる予定であることを、CEOのボブ・チャペックが4日(現地時間)発表しました。チャペックは、Starがどの国でローンチするのかや価格設定など、プラットフォームの詳細については明らかにしていないが、ABC、FX、Freeform、Searchlight、20世紀スタジオのコンテンツが含まれることに言及しました。
Starは、ディズニーの他の一般的なエンターテイメントストリーミングサービスであるHuluとは異なり、ライセンスされたコンテンツを配信することはありません。詳細は、ディズニーのストリーミングサービスブランドのDisney Plus、Hulu、ESPN Plus、Starの計画に焦点を当てた「投資家向け決算説明会」で発表されると予想されています。今回の発表は、ディズニーが全世界で6,000万人のDisney Plusの加入者数を突破し、Hulu、ESPN Plus、Disney Plusのストリーミングサービス全体で1億人の加入者数を達成するなど、ストリーミングの大きな節目を迎える中での発表となります。ストリーミングは、今四半期に大幅な減収となった同社にとって、唯一の明るい話題となっています。
「国際的に提供する一般的なエンターテイメントに関しては、Disney Plusの技術的なプラットフォームを利用して、すでに所有しているコンテンツを導入し、すでに所有している国際的に成功しているブランド(もちろんStar)の下で配信することで、成功したディズニー・プラス戦略を反映させたいと考えています」とチャペックは述べています。
Starの立ち上げはHuluはどうなるのか、という疑問を浮上させます。前CEOのボブ・アイガーは、ディズニーが2021年に国際的なサービスを開始することを目標にしていると発表しましたが、チャペックは5月に「国際的なビジネスに投資を行う予定はない」と述べました。チャペック氏は、スターがHuluに取って代わるのかどうかは明言しなかったが、同社が単にHuluを国際展開するのではなく、スターの下で総合エンターテイメントサービスを開始する理由を説明するのに時間を費やした。
「どのように市場に参入しようとしているのか、その違いに注目することが重要だと思う」とチャペックは語った。「Huluはサードパーティのコンテンツを集約しているが、これは違うだろう...Huluは米国以外でのブランド認知度がない」
ディズニー・スターズスタジオは、米国固有の名称であるHuluに比べて、海外では大きなブランドとなっている。ディズニーが2019年にインドのメディア・エンターテイメントコングロマリットであるスター・インディアと、それに続くストリーミングサービスのホットスターをフォックスとの取引の一環として買収した際には、名称を変更してディズニー・プラス・ホットスターを設立し、2つのブランドを統一した。現在、「スター」はディズニーの「スター・インディア」として知られています。ディズニー・プラスの上に「スター」が国際的なブランド名になることは理にかなっています。