インドを席巻する音楽ストリーミングGaanaとは

インドには有名な音楽ストリーミングサイトであるSpotifyやApple Musicがすでに進出しているが、リスナーの大半を獲得しているのは、30の言語に基づくこの国が生んだGaanaである。4,500万以上の楽曲の大半はインドのものだ。

インドを席巻する音楽ストリーミングGaanaとは

インドには有名な音楽ストリーミングサイトであるSpotifyやApple Musicがすでに進出しているが、リスナーの大半を獲得しているのは、この国が生んだGaanaである。

Gaana(ヒンディー語で「歌」)は、ライバルを凌ぐため草の根戦略と価格戦略を使用したことで知られる。Gaanaの膨大なユーザーベースはSpotifyの世界的な顧客基盤の50%に相当し、Apple Musicの2倍、YouTube MusicやAmazon musicをも凌駕している。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙の取材に応じたアナリストによると、音楽好きのインド人がGaanaを利用するのは、彼らのためだけに作られたカスタムメイドのサービスだからだという。4,500万以上の楽曲の大半はインドのものだ。インド全土で4500万曲のカタログと1億5000万人のアクティブユーザーを持つこのアプリは、ヒンディー語、マラーティー語、カンナダ語、パンジャブ語、英語など30の言語で音楽を提供している。

そのラインナップには「自動チューニングされたパンジャブ語のポップバラード、ヒンディー語のヒップホップ、ヒンドゥー教の猿の神ハヌマーンのための献身的な曲」なども含まれる。

他の音楽サービスには、Gaanaが提供する地域固有のインドの曲のラインナップがない。国際的なライバルに対するGaanaの優位性は、地域とのつながりがあることだ。Gaanaのアーティストパートナシップチームは、その地域について深く個人的な知識を持っており、新興のミュージシャンや予想外の音楽聴取の流行を求めてインドを探し回っている

Gaanaは2019年12月に月間アクティブユーザー数(MAU)が1億5000万を突破。この驚異的な伸びは、2019年通年で地域の音楽消費量が40%、ボリウッド音楽消費量が35%増加したことに支えられており、この国のオーディオOTT市場における市場リーダーとしてのブランドの強力な地位を確固たるものにしている。

過去1年間にGaanaは、アプリ内音声アシスタント、歌詞の歌唱、Gaanaビデオ、インスタントアプリ体験、スマートダウンロードなど、業界初の機能をいくつか提供してきた。

さらに、Gaanaの機械学習によるレコメンデーションは、AutoQueueと「For You」セクションで表示され、現在では消費量の23%以上を占めている。若者のアイコンをフィーチャーした有望な「Gaana Podcast Originals」を含む3000の強力なポッドキャストライブラリを最近、開始したGaanaは、2020年の有機的な成長を持続させることが大いに期待されている。

GaanaのCEOであるPrashan Agarwalは、「Gaanaでは、ユーザーの日常生活にメロディーと意味を加えることで、ユーザーの音楽仲間になることを信じています。1億5000万人のユーザー数を達成したことは、私たちの素晴らしいチームの努力と、最も直感的で没入感のある音楽体験をユーザーに提供するという私たちのビジョンの証しです。この達成は、次世代の音楽愛好家の皆様に当社の無限の楽曲コレクションを発見していただき、より没入感のある充実した体験を提供するために、当社独自のAI駆動アルゴリズムと新たに導入した機能をより大きなスケールで活用していくための強い動機付けとなるでしょう」と語っている。

Gaanaのプロモーション曲。Bas Bajna Chahiye」は、アミット・トリヴェディ(Amit Trivedi)が作った曲で、音楽と人生の精神を祝っている。この曲はBenny DayalとAnusha Maniによって歌われている。

インドが世界中の大手テック企業にとって魅力的なのは、インターネットユーザーになっていない未開拓の顧客層が存在するからです。この層は、インドの13億人の人口のほぼ半分を占めている。

オンラインアクセスやスマートフォンの価格が下がるにつれ、より多くの住民がインスタントメッセージを送信したり、オンラインで買い物をしたりする方法を考え出している。

インドの音楽ストリーミングサービスはすべて積極的な価格設定となっている。JioSaavn、Airtel Wynk, とSpotifyを含む多くのサービスはユーザーに広告型の無料のサービスを提供しており、広告なしのプレミアムサービスは2ドル未満の価格である。ユーザーから見た場合、2ドルで4000万曲のトラックが揃うため、一人あたりGDPが発展途上のインドでも、とても便益の高いサービスとなっている。

テンセント、インドの総合電機メーカーなどが投資家

ドメイン名「Gaana.com」は2005年6月21日に初めて登録され、2010年4月にサービスを開始した。Gaana.comは2013年2月に南インド音楽会社協会とパートナーシップを結び、79の異なるレーベルから音楽の権利を取得。その結果、Gaana.comは4,500万曲以上の楽曲にアクセスできるようになりました。GaanaはTimes Internetに年間500万米ドルの収益をもたらしている。

インドの総合電機メーカー「マイクロマックス」は2015年10月にGaana.comの株式を購入。 2018年2月にはテンセントも1億1500万ドルの投資で同社をバックアップ。

中国のインターネット大手テンセントは2018年2月、インドのGaanaへの1億1500万ドルの投資ラウンドを主導した。2018年5月、Gaanaは音楽ストリーミングアプリでゲーム機能を導入。音楽アプリには音声アシスタント機能も導入されている。

Image by Gaana.

Read more

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史