大半の国でアンドロイドの検索設定からDuckDuckGoが排除

Googleの検索設定メニューオークションの2020年第4四半期の結果が発表され、「DuckDuckGo」はほとんどの国で排除された。EUの独占禁止法上の救済措置は、消費者が利用したい代替検索エンジンを排除し、Googleの優位性を強化することに貢献しているとDuckDuckGoは主張している。

大半の国でアンドロイドの検索設定からDuckDuckGoが排除

Googleの検索設定メニューオークションの2020年第4四半期の結果が発表され、プライベート重視型検索の「DuckDuckGo」はほとんどの国で排除された。EUの独占禁止法上の救済措置は、消費者が利用したい代替検索エンジンを排除し、モバイル検索におけるGoogleの優位性をさらに強化することに貢献しているに過ぎない、とDuckDuckGoの運営会社は主張している。

Androidでの検索設定(検索のデフォルトをすべて変更し、最も一般的なGoogleの代替案を含むもの)は、消費者が自分の検索の好みを簡単に表現できるようにし、検索市場での競争を大幅に激化させると考えられている。DuckDuckGoが実施した最新の大規模サンプルユーザーテストでは、検索環境設定メニューが適切に設計されている場合、Googleの検索モバイル市場シェアはすぐに20%程度低下する可能性があることが示されている(時間の経過とともに市場の変化が大きくなる可能性もある)。

しかし、EUにおけるGoogleの現在の検索設定は適切に設計されていないことが、2020年第4四半期に発表されたばかりのオークションの結果で証明されている、と運営会社は指摘している。DuckDuckGoは、消費者が最も選択したいGoogleの選択肢であるにもかかわらず、ほとんどの国では表示されなくなる。 その結果、新しいAndroid端末を購入する多くのEU居住者は、もはや民間の検索エンジンを簡単に採用することはできないだろう。

Googleの検索設定の中心的な問題は、最高入札者のみがメニューに参加できる有料オークションであることだ。このオークション形式は、ユーザーの選択ごとに期待できる利益を入札者にインセンティブを与えている。長期的な結果として、検索設定の利益の大部分はGoogleが享受することになっている。

DuckDuckGoはなぜ排除されたのか?

DuckDuckGoは2014年から堅実に利益を上げているにもかかわらず、ユーザーを搾取することで利益を最大化しないことを選択したため、このオークションから除外された。現実的には、プライバシーとよりクリーンな検索体験へのコミットメントは、1回の検索あたりの収益を下げることを意味する。これは、DuckDuckGoが他の利益最大化企業と比較して、入札額を少なくしなければならないことを意味する。

DuckDuckGoは「もっと良い方法」を提案している。検索設定に関する一連の記事では、実際に消費者に力を与え、検索競争を高めるようなメニューを設計する方法を詳しく説明している。彼らの提案では、オークションはない。各市場で最も市場シェアの高い代替検索エンジンが、最初の画面にランダムな順序で表示される。残りの代替検索エンジンは、スクロールすることで利用できるが、これもランダムな順序である。

「我々の研究では、このようなプリファレンスメニューが大きな救済策になり得ることが分かっている。欧州委員会は今すぐ行動を起こし、グーグルにプリファレンスメニューのデザインをオーバーホールするように要求すべきだ」とDuckDuckGoは主張している。「現在の救済措置は全く救済措置ではない。根本的にGoogleの利益のためにグーグルが不正に操作しているのだ。欧州委員会は、行動を起こすためのデータを待っていたと述べている:そのようなデータは現在入手可能である。このプロセスを迅速化するために、現在のプロセスがいかに必然的にDuckDuckGoを排除するかを正確に示すデータを委員会に送っている」。

Photo: "duckduckgo"by laboratoriolinux is licensed under CC BY-NC-SA 2.0

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史