HuaweiのMate 40、デジタル人民元のウォレットをプリインストール

先月30日遅くに同社の微博(ウェイボー)アカウントに投稿された投稿によると、HuaweiのフラッグシップモデルであるMate 40には、デジタル人民元のウォレットが搭載されていることが明らかになった。微博の投稿は、デジタル元のウォレットがHuawei Payのウォレットアプリと共存していることを示唆しているようだ。

HuaweiのMate 40、デジタル人民元のウォレットをプリインストール

先月30日遅くに同社の微博(ウェイボー)アカウントに投稿された投稿によると、HuaweiのフラッグシップモデルであるMate 40には、デジタル人民元のウォレットが搭載されていることが明らかになった。

微博の投稿は、デジタル元のウォレットがHuawei Payのウォレットアプリと共存していることを示唆しているようだ。ユーザーは好きなデジタル通貨を使用する機会を提供している。

「Huawei Mate40シリーズは、ハードウェアレベルのセキュリティ、制御された匿名性保護、デュアルオフライン取引を備えたデジタル人民元ハードウェアウォレットをサポートする初のスマートフォンであり、安全で便利な支払いの新しい体験をもたらします」とHuaweiは書いている。

Huaweiがデジタル人民元のアプリを追加する価値があると考えていることは、他の中国の携帯電話メーカーが追随し、多くの国民が新通貨を利用できるようになることを示唆している。

Mate40は、その印象的なスペックを示しているが、米国の輸出禁止措置により、同社最後のプレミアム製品になると予測されている。

Huaweiは中国政府が支援を続けてきたとされており、人民解放軍出身の任正非が率いる事実上の国営企業と考える向きもある。

北京は、デジタル人民元の取引に対応したデバイスを幅広く流通させることが重要であることを認識しているはずだ。最近のアナリストのデータによると、Huaweiのスマートフォンの販売台数は中国国内を含め、あらゆる場所で低迷しているという。

中国人民銀行(中銀)の易綱総裁によると、広東省深センなどで実施したデジタル人民元の実証実験について、20億元(約300億円)以上が支払いに使われ、取引件数は400万件だったと明らかにした。易綱総裁は、デジタル人民元構想はまだ初期的な段階だが、実証実験はこれまでのところ非常に順調に進んでいると強調した。

Read more

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史