iPodとNestの父、メタバースとクリプトは時間のムダと批判

iPod開発チームを率い、Nestを共同創業したトニー・ファデルは、メタバースとクリプト(暗号通貨)は時間のムダ、と一蹴している。

iPodとNestの父、メタバースとクリプトは時間のムダと批判
Credit: Meta

iPod開発チームを率い、Nestを共同創業したトニー・ファデルは、メタバースとクリプト(暗号通貨)は時間のムダ、と一蹴している。

トニー・ファデルは5月に『Build: An Unorthodox Guide to Making Things Worth Making』(未邦訳)を出版した。ファデルによれば、複合現実(MR)には正当な用途がある。それは、特定のタスクに焦点を当てた拡張現実(AR)と仮想現実(VR)だ。彼はGoogleについて言及しなかったが、同社の言語翻訳メガネはその良い例である。一般的に言って、彼はメタバースは問題解決のためのソリューションだと考えている。「メタバースは間違っていると思う」と、彼は米テクノロジーメディアWiredに語った。

仮想世界での自分の経験について、彼は、それが現実でないことが一番の問題だと言う。「信頼や本当の個人的なつながりを築くために、あなたの目を見ることも、顔を見ることもできない。しかし、私がメタバースをクソだと言う理由はもう一つある。私たちは、気候の危機を解決するために、少ない頭脳、少ない資源、そして非常に少ない時間しか持っていない」

ファデルは、メタバースに費やされた時間と労力は無駄でしかないと結論づけた。「そして、すべての賢い頭脳とすべてのお金は、我々が直面している問題の解決ではなく、存在しない問題の解決に費やされている。それは全く間違っている」

iPhoneの開発に携わった彼は、スマートフォン時代の立役者の一人として、彼はテクノロジー産業は「自分たちが抱えていない問題を解決するという、絶対的に存在意義のある状況」を避けなければならないと言う。マーク・ザッカーバーグは仮想現実の野望について言及している。

「あなたに価値をもたらしたUberが何だったのか、私は理解している。それはある意味、痛みを解決していた。メタバースはそうではない。確かに、仮想現実(VR)や拡張現実にはたくさんの素晴らしいアイデアや使い道があります。暗号通貨や他の技術が好きなように、その技術は素晴らしいと思うが、本当のニーズを解決しなければならない。痛みを和らげる鎮痛剤にならなければならない」

ファデルの暗号通貨ベースのプラットフォームに対する熱意は、「環境に優しい方法」で構築されたものに限定されている。彼は、ビットコインのように計算コストが高く、エネルギーを大量に消費する計算を使用してプルーフ・オブ・ワーク(PoF)を実証する暗号通貨やNFTを否定している。「それはスケーラブルではないし、地球にもよくない」と彼は言う。「他のことに使うべき再生可能エネルギーを使っているのだから、再生可能だと言いたいのかどうかもわからない。私は今、(暗号通貨、NFT、ブロックチェーンにまつわる)文化を信じていない。幸いなことに、それは消え失せようとしているようだ」

「存在しない問題をわざわざ作って解こうとしている」

ファデルは気候変動が差し迫る中、メタバースが取り組むべき問題なのか、と疑問を呈している。「私たちには、優秀な頭脳、お金、時間という限られた資源しかない。せいぜい20年か30年だ。だから、今すぐにでも建物を建てなければならない」とファデルは、出版に際して出演した米テクノロジーメディアThe Vergeのポッドキャストで語っている。

「私は、VRやAR、XRに反対しているわけではない。私は1989年からVRをやっている。ミシガン大学では、シリコングラフィックス(SGI)やUnixワークステーションで手袋や照明、3Dディスプレイを作った。私はそれに反対しているわけではない。反対なのは、多くのお金と時間を注いで、人々を集中させ、より偏狭にし、人間的なつながりを作らなくすることだ」

「私たちは、VRとARで素晴らしい共同設計を行っているGravity Sketchという会社に投資した。私は、3DデザインやARメガネに大賛成だ。医療用アプリケーションなど、あなたが取り組んでいるものを専門家に見てもらい、あなたに指示を出し、作業を手伝ってもらうことができる」

「でも、メタバースの中で人と人がつながって会議をするとか、メタバースの中で一緒に踊るとかいうのは、『ちょっと勘弁してくれ』という感じだ。マジで?何か現実的なことをやろうよ。俺たちが抱えている問題を解決しようぜ」。

「MetaやFacebookがメタバースのためにおそらく300億ドルをすでに費やしたという記事を目にした。300億ドル? 本当に? それは効率的なお金の使い方なのでしょうか? ここはどこなんだ? 良いゲームがあるだけだ。我々はメタバースで会議をしてもそこには、手もない、体もない、胴体もない。互いの目を見ることもできない 300億ドル?」

「私は技術に反対しているのではなく、何の問題も解決しない技術に反対している。私たちは、新しい問題を作ろうとしているだけなのだ」と彼は話している。

ファデルはAppleでiPodとiPhoneの開発に貢献した後、2011年にNest Labsを共同設立し、消費者向けスマートホーム市場に参入した。トニーは2014年にNestをGoogleに32億ドルで売却し、最終的にGoogleを退社した。現在はFuture Shapeという投資会社を経営している。

Read more

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史