Microsoft、検索、メッセージングを含むスーパーアプリ構築を検討中

Microsoftは最近、電子商取引、メッセージング、ニュース、ウェブ検索サービスなどを含む「スーパーアプリ」の構築を検討していると、米メディアThe Informationが関係者の話を引用して報じた。

Microsoft、検索、メッセージングを含むスーパーアプリ構築を検討中
2022年11月15日(火)、韓国・ソウルで開催された同社のイベント「Ignite Spotlight」でのMicrosoft最高経営責任者のサティア・ナデラ(Satya Nadella)。SeongJoon Cho/Bloomberg

Microsoftは最近、電子商取引、メッセージング、ニュース、ウェブ検索サービスなどを含む「スーパーアプリ」の構築を検討していると、米メディアThe Informationが関係者の話を引用して報じた。

サティヤ・ナデラCEOは、「スーパーアプリの下地作りとして、同社の検索エンジンであるBingを、Microsoft TeamsやOutlookといった他のサービスやアプリにうまく統合するよう、マイクロソフトのチームに指示した、とThe Informationは報じている。

Microsoftは完全に消費者志向の企業ではなく、そのビジネスの大半はソフトウェアの販売と法人営業によるものである。同社は、モバイル検索分野におけるAlphabetのGoogleとAppleの支配力を緩めるために、このアプリの構築を検討していたとのことだ。

The Informationによると、MicrosoftはAppleとハイレベルな協議を行い、Googleを上回るデフォルトの検索エンジンにしようとしたが、毎回失敗しているという。 GoogleはAppleに毎年数十億ドルを支払ってiPhoneのデフォルト検索エンジンを維持しており、ユーザーはそれを変更することができるが、デフォルト設定はMicrosoftのBingを不利な立場に置いている。

状況を説明された元従業員によると、Microsoftは定期的にアップルのモバイル検索契約に入札してきたが、毎回Googleが落札してきたという。交渉は通常、非公開でナデラとAppleのトップ幹部の間で直接行われており、マイクロソフトの多くのトップ幹部はこのプロセスについて知らないままだったと、この人物は述べている。

スーパーアプリは、テンセントのWeChat(微信)がモデルとなり、主に新興国に伝播している。メッセージング、ソーシャルネットワーキング、ピアツーピア決済、電子商取引ショッピングなどの一連のサービスをユーザーに提供する。

Microsoftは過去にTikTokやPinterestといった大型ソーシャルメディアプラットフォームの買収に失敗しており、それが同社の消費者向けビジネス計画の一部であった可能性がある。

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史