MS、Amazon、Googleが全世界の600のハイパースケールデータセンターの半分以上を占める

デジタルサービスへの需要が急増する中、Synergy Research Groupの新しい報告書によると、世界の3大パブリッククラウドベンダーが事実上、ハイパースケールデータセンター市場を掌握している。

MS、Amazon、Googleが全世界の600のハイパースケールデータセンターの半分以上を占める

デジタルサービスへの需要が急増する中、Synergy Research Groupの新しい報告書によると、世界の3大パブリッククラウドベンダーが事実上、ハイパースケールデータセンター市場を掌握している。

Synergy Research Groupの新しいデータによると、ハイパースケールプロバイダーが運営する大規模データセンターの総数は、2020年末には597カ所に増加し、2015年末から2倍以上に増加していることが明らかになった。場所別に見ると、クラウドやインターネットの主要データセンターの40%近くを米国が占めていることが続いている。次いで中国、日本、ドイツ、イギリス、オーストラリアが続き、これらを合わせても全体の29%を占めている。

過去4四半期の間に新たなデータセンターが開設された国は17カ国で、米国、韓国、中国、カナダ、UAE、インドネシア、イタリア、南アフリカが最も多く追加されている。ハイパースケール事業者の中では、アマゾン、マイクロソフト、グーグルが主要データセンターの半数以上を占めている。

アマゾンとグーグルは過去1年間で最も多くの新規データセンターを開設しており、2020年の追加の半数を占めており、オラクル、マイクロソフト、アリババ、フェイスブックも特に積極的な動きを見せている。シナジーの調査によると、ハイパースケールデータセンターの70%以上は、データセンター事業者からリースされているか、ハイパースケール事業者のパートナーが所有している施設に設置されているという。

調査は、SaaS、IaaS、PaaS、検索、ソーシャルネットワーキング、Eコマース、ゲームなどの最大手事業者を含む、世界の主要なクラウド・インターネットサービス企業20社のデータセンターフットプリントの分析に基づいている。

データセンターのフットプリントが最も広い企業は、大手クラウドプロバイダーであるアマゾン、マイクロソフト、グーグル、IBMです。それぞれが60以上のデータセンターを持ち、北米、APAC、EMEA、ラテンアメリカの4つの地域にそれぞれ3つ以上のデータセンターを設置している。オラクルとアリババもまた、データセンターの存在感が際立っている。残りの企業は、主に米国(Apple、Facebook、Twitter、eBay)または中国(Tencent、Baidu、JD.com)のいずれかにデータセンターを集中させている傾向がある。

ハイパースケールデータセンターの数の推移(左)。ハイパースケールデータセンターの設置場所のシェア(右、円グラフ)。Source: Synergy Research Group

報告書によると、Synergy Research GroupのチーフアナリストであるJohn Dinsdaleは、「過去8四半期には111のハイパースケールデータセンターが新たに開設され、COVID-19が物流上の問題をいくつか引き起こしたにもかかわらず、2020年にはそのうちの52のデータセンターが稼働する予定だ。これは、特にクラウドコンピューティング、SaaS、電子商取引、ゲーム、ビデオサービスなど、デジタルサービスの成長が継続していることを証明している」と説明した。

「実際、2020年には一握りの古いハイパースケールデータセンターが閉鎖されましたが、その数は、新規に開設されたサイトや計画されているサイトの数に比べれば小さいものだ。稼働中の約600のデータセンターに加えて、計画や建設の様々な段階にある219のデータセンターが見えているが、これはデータセンターのハードウェアベンダーやホールセール・データセンター運営者にとっては朗報だ」。

Photo: "Connected and Efficient Data Center"by CommScope is licensed under CC BY-NC-ND 2.0

Special thanks to supporters !

Shogo Otani, 林祐輔, 鈴木卓也, Mayumi Nakamura, Kinoco, Masatoshi Yokota, Yohei Onishi, Tomochika Hara, 秋元 善次, Satoshi Takeda, Ken Manabe, Yasuhiro Hatabe, 4383, lostworld, ogawaa1218, txpyr12, shimon8470, tokyo_h, kkawakami, nakamatchy, wslash, TS.

コーヒー代支援 / サポーター加入

Axionは吉田が2年無給で、1年が高校生アルバイトの賃金で進めている「慈善活動」です。有料購読型アプリへと成長するプランがあります。コーヒー代のご支援をお願いします。個人で投資を検討の方はTwitter(@taxiyoshida)までご連絡ください。

デジタル経済メディアAxionを支援しよう
Axionはテクノロジー×経済の最先端情報を提供する次世代メディアです。経験豊富なプロによる徹底的な調査と分析によって信頼度の高い情報を提供しています。投資家、金融業界人、スタートアップ関係者、テクノロジー企業にお勤めの方、政策立案者が主要読者。運営の持続可能性を担保するため支援を募っています。

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史