16年大統領選の3倍、Facebook上の誤情報への反応

公共政策シンクタンクのデジタル部門であるドイツ・マーシャル基金(GMF)デジタルの調査によると、人々は今日、2016年の選挙前よりも、誤情報を日常的に発信する報道機関とフェイスブック上でより多く接触している。

16年大統領選の3倍、Facebook上の誤情報への反応

公共政策シンクタンクのデジタル部門であるドイツ・マーシャル基金(GMF)デジタルの新しい調査によると、人々は今日、2016年の選挙前よりも、誤情報を日常的に発信する報道機関とフェイスブック上でより多く接触している。スタートアップのNewsGuardやソーシャルメディア分析会社のNewsWhipとデータ提携している同組織は、12日にその調査結果を発表した。

同団体によると、検証可能な虚偽のコンテンツを繰り返し公開しているアウトレットの記事とのエンゲージメント(「いいね!」、コメント、シェア数)のレベルは、2016年の選挙前から102パーセント増加していることがわかった。さらに、責任を持って情報を収集し、提示することを怠っているサイト、特にFox、Daily Wire、Breitbartとのエンゲージメントは293パーセント増加した。両種類の欺瞞的なサイトの記事とのインタラクションは、2016年の第3四半期と2020年の第3四半期の間に242パーセント増加している。

NewsGuardは、9つのジャーナリスティック原則をどのように守っているかに基づいて、何千ものオンラインアウトレットを評価している。GMFデジタルの研究グループは、NewsGuardの評価を使用して、明らかに虚偽のコンテンツを繰り返し公開している「虚偽のコンテンツ制作者」と、根拠のない主張を定期的に行ったり、議論のために情報を歪曲したりする「情報操作者」に分類した。

「NewsGuardが虚偽と証明されるコンテンツを繰り返し掲載していると判断したサイトは、証拠に裏付けられていない主張を提示することで、責任を持って情報を収集し、提示することができなかったと判断したサイト(複数の情報源などの証拠、できれば主題や出来事に関する直接の、直接的な情報を提示しているもの、または信頼できる中古のニュースソースからの情報を提示しているもの)、または議論を行うために情報をひどく歪曲したり、虚偽のコンテンツを繰り返し公開しているが、ニューズガードの閾値を超えていないものだ」と報告書は書いている。「相互作用のほとんどは、信じられないほど人気のある少数の欺瞞的拡散者から来ている。私たちが運営する欺瞞的サイトの上位10サイトはすべてManipulatorsで、インタラクションの62パーセントを占めている」。

報告書によると、2016年第3四半期以降、両種類の欺瞞的サイトとの相互作用が増加した。情報操作者の人気は、虚偽のコンテンツ制作者の人気をはるかに上回るまでに成長した。虚偽のコンテンツ制作者からの記事は102%増加したのに対し、情報操作者からの記事は293%増加した。今日では、情報操作者からのコンテンツとのインタラクションは、これらの欺瞞的なサイトからのコンテンツとのインタラクション全体の84パーセントを占めている。

研究者が情報操作者、虚偽のコンテンツ制作者と分類した製作エンゲージメント Image via GMF

このデータは、最も危険なサイトのほんの一握りのコンテンツの増幅を解除するか、あるいは情報操作を意図したと考えられるコンテンツを抑制することで、オンライン上のご情報を劇的に減少させることができることを強調している。

報告書は、新型コロナのパンデミックは、屋内で隔離する人々を余儀なくされたため、Facebookのユーザーは以前のより多くのフェイクニュースに触れることになった可能性を示唆している。ソーシャルメディア企業は、バイラルコンテンツに依存してユーザーを呼び込み、広告を表示することができるため、難問に直面していると述べた。誤情報を抑制することは、彼らの経済的なインセンティブに逆行する、と指摘している。

参考文献

  1. Karen Kornbluh. Adrienne Goldstein. Eli Weiner. New Study by Digital New Deal Finds Engagement with Deceptive Outlets Higher on Facebook Today Than Run-up to 2016 Election. GMF. October 12, 2020.

Photo by Kon Karampelas on Unsplash

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史
新たなスエズ危機に直面する米海軍[英エコノミスト]

新たなスエズ危機に直面する米海軍[英エコノミスト]

世界が繁栄するためには、船が港に到着しなければならない。マラッカ海峡やパナマ運河のような狭い航路を通過するとき、船舶は最も脆弱になる。そのため、スエズ運河への唯一の南側航路である紅海で最近急増している船舶への攻撃は、世界貿易にとって重大な脅威となっている。イランに支援されたイエメンの過激派フーシ派は、表向きはパレスチナ人を支援するために、35カ国以上につながる船舶に向けて100機以上の無人機やミサイルを発射した。彼らのキャンペーンは、黒海から南シナ海まですでに危険にさらされている航行の自由の原則に対する冒涜である。アメリカとその同盟国は、中東での紛争をエスカレートさせることなく、この問題にしっかりと対処しなければならない。 世界のコンテナ輸送量の20%、海上貿易の10%、海上ガスと石油の8~10%が紅海とスエズルートを通過している。数週間の騒乱の後、世界の5大コンテナ船会社のうち4社が紅海とスエズ航路の航海を停止し、BPは石油の出荷を一時停止した。十分な供給があるため、エネルギー価格への影響は軽微である。しかし、コンテナ会社の株価は、投資家が輸送能力の縮小を予想している

By エコノミスト(英国)