16年大統領選の3倍、Facebook上の誤情報への反応

公共政策シンクタンクのデジタル部門であるドイツ・マーシャル基金(GMF)デジタルの調査によると、人々は今日、2016年の選挙前よりも、誤情報を日常的に発信する報道機関とフェイスブック上でより多く接触している。

16年大統領選の3倍、Facebook上の誤情報への反応

公共政策シンクタンクのデジタル部門であるドイツ・マーシャル基金(GMF)デジタルの新しい調査によると、人々は今日、2016年の選挙前よりも、誤情報を日常的に発信する報道機関とフェイスブック上でより多く接触している。スタートアップのNewsGuardやソーシャルメディア分析会社のNewsWhipとデータ提携している同組織は、12日にその調査結果を発表した。

同団体によると、検証可能な虚偽のコンテンツを繰り返し公開しているアウトレットの記事とのエンゲージメント(「いいね!」、コメント、シェア数)のレベルは、2016年の選挙前から102パーセント増加していることがわかった。さらに、責任を持って情報を収集し、提示することを怠っているサイト、特にFox、Daily Wire、Breitbartとのエンゲージメントは293パーセント増加した。両種類の欺瞞的なサイトの記事とのインタラクションは、2016年の第3四半期と2020年の第3四半期の間に242パーセント増加している。

NewsGuardは、9つのジャーナリスティック原則をどのように守っているかに基づいて、何千ものオンラインアウトレットを評価している。GMFデジタルの研究グループは、NewsGuardの評価を使用して、明らかに虚偽のコンテンツを繰り返し公開している「虚偽のコンテンツ制作者」と、根拠のない主張を定期的に行ったり、議論のために情報を歪曲したりする「情報操作者」に分類した。

「NewsGuardが虚偽と証明されるコンテンツを繰り返し掲載していると判断したサイトは、証拠に裏付けられていない主張を提示することで、責任を持って情報を収集し、提示することができなかったと判断したサイト(複数の情報源などの証拠、できれば主題や出来事に関する直接の、直接的な情報を提示しているもの、または信頼できる中古のニュースソースからの情報を提示しているもの)、または議論を行うために情報をひどく歪曲したり、虚偽のコンテンツを繰り返し公開しているが、ニューズガードの閾値を超えていないものだ」と報告書は書いている。「相互作用のほとんどは、信じられないほど人気のある少数の欺瞞的拡散者から来ている。私たちが運営する欺瞞的サイトの上位10サイトはすべてManipulatorsで、インタラクションの62パーセントを占めている」。

報告書によると、2016年第3四半期以降、両種類の欺瞞的サイトとの相互作用が増加した。情報操作者の人気は、虚偽のコンテンツ制作者の人気をはるかに上回るまでに成長した。虚偽のコンテンツ制作者からの記事は102%増加したのに対し、情報操作者からの記事は293%増加した。今日では、情報操作者からのコンテンツとのインタラクションは、これらの欺瞞的なサイトからのコンテンツとのインタラクション全体の84パーセントを占めている。

研究者が情報操作者、虚偽のコンテンツ制作者と分類した製作エンゲージメント Image via GMF

このデータは、最も危険なサイトのほんの一握りのコンテンツの増幅を解除するか、あるいは情報操作を意図したと考えられるコンテンツを抑制することで、オンライン上のご情報を劇的に減少させることができることを強調している。

報告書は、新型コロナのパンデミックは、屋内で隔離する人々を余儀なくされたため、Facebookのユーザーは以前のより多くのフェイクニュースに触れることになった可能性を示唆している。ソーシャルメディア企業は、バイラルコンテンツに依存してユーザーを呼び込み、広告を表示することができるため、難問に直面していると述べた。誤情報を抑制することは、彼らの経済的なインセンティブに逆行する、と指摘している。

参考文献

  1. Karen Kornbluh. Adrienne Goldstein. Eli Weiner. New Study by Digital New Deal Finds Engagement with Deceptive Outlets Higher on Facebook Today Than Run-up to 2016 Election. GMF. October 12, 2020.

Photo by Kon Karampelas on Unsplash

Read more

コロナは世界の子どもたちにとって大失敗だった[英エコノミスト]

コロナは世界の子どもたちにとって大失敗だった[英エコノミスト]

過去20年間、主に富裕国で構成されるOECDのアナリストたちは、学校の質を比較するために、3年ごとに数十カ国の生徒たちに読解、数学、科学のテストを受けてもらってきた。パンデミックによる混乱が何年も続いた後、1年遅れで2022年に実施された最新の試験で、良いニュースがもたらされるとは誰も予想していなかった。12月5日に発表された結果は、やはり打撃となった。

By エコノミスト(英国)
中国は2024年に経済的苦境を脱するか?[英エコノミスト]

中国は2024年に経済的苦境を脱するか?[英エコノミスト]

2007年から2009年にかけての世界金融危機の後、エコノミストたちは世界経済が二度と同じようにはならないことをすぐに理解した。災難を乗り越えたとはいえ、危機以前の現状ではなく、「新常態」へと回復するだろう。数年後、この言葉は中国の指導者たちにも採用された。彼らはこの言葉を、猛烈な成長、安価な労働力、途方もない貿易黒字からの脱却を表現するために使った。これらの変化は中国経済にとって必要な進化であり、それを受け入れるべきであり、激しく抵抗すべきではないと彼らは主張した。 中国がコロナを封じ込めるための長いキャンペーンを展開し、今年その再開が失望を呼んだ後、このような感情が再び現れている。格付け会社のムーディーズが今週、中国の信用格付けを中期的に引き下げなければならないかもしれないと述べた理由のひとつである。何人かのエコノミストは、中国の手に負えない不動産市場の新常態を宣言している。最近の日米首脳会談を受けて、中国とアメリカの関係に新たな均衡が生まれることを期待する論者もいる。中国社会科学院の蔡昉は9月、中国の人口減少、消費者の高齢化、選り好みする雇用主の混在によってもたら

By エコノミスト(英国)
イーロン・マスクの「X」は広告主のボイコットにめっぽう弱い[英エコノミスト]

イーロン・マスクの「X」は広告主のボイコットにめっぽう弱い[英エコノミスト]

広告業界を軽蔑するイーロン・マスクは、バイラルなスローガンを得意とする。11月29日に開催されたニューヨーク・タイムズのイベントで、世界一の富豪は、昨年彼が買収したソーシャル・ネットワーク、Xがツイッターとして知られていた頃の広告を引き上げる企業についてどう思うかと質問された。「誰かが私を脅迫しようとしているのなら、『勝手にしろ』」と彼は答えた。 彼のアプローチは、億万長者にとっては自然なことかもしれない。しかし、昨年、収益の90%ほどを広告から得ていた企業にとっては大胆なことだ。Xから広告を撤退させた企業には、アップルやディズニーが含まれる。マスクは以前、Xがブランドにとって安全な空間である証拠として、彼らの存在を挙げていた。

By エコノミスト(英国)