NUVIAが2億4,000万ドルのシリーズB資金を調達

半導体設計企業のNUVIAは24日、シリーズBの資金調達ラウンドを終了し、2億4000万ドルを調達したことを発表した。この資金調達ラウンドは、Mithril Capitalが主導。NUVIAのシリーズBラウンドの完了は、2019年11月に調達された5300万ドルのシリーズAラウンドに基づいている。

NUVIAが2億4,000万ドルのシリーズB資金を調達

半導体設計企業のNUVIAは24日、シリーズBの資金調達ラウンドを終了し、2億4000万ドルを調達したことを発表した。この資金調達ラウンドは、Mithril Capitalが主導し、Sehat SutardjaとWeili Dai(Marvell Technology Groupの創業者)、BlackRock、Fidelity Management & Research Company LLC.およびTemasek、Atlantic Bridge、Redline Capital、Capricorn Investment Group、Dell Technologies Capital、Mayfield、Nepenthe LLC、WRVI Capitalが参加している。NUVIAのシリーズBラウンドの完了は、2019年11月に調達された5300万ドルのシリーズAラウンドに基づいている。

NUVIAは、ジョン・ブルーノ、マヌ・グラティ、ジェラルド・ウィリアムズの3人によって2019年2月に設立され、世界をリードするサーバ・プロセッサを生み出すというビジョンを掲げている。

「次世代のクラウドやエンタープライズコンピューティングに必要なパフォーマンスを得るための新しい方法を探している業界にとって、NUVIAの前にある機会は決して明るいものではなかった」とNUVIAのCEOであるジェラルド・ウィリアムズは述べている。「シリーズBを終了し、パフォーマンス、エネルギー効率、スケーラビリティ、計算密度、データセンター内の総所有コストを再定義するという当社のビジョンに向けて次のステップを踏み出すにあたり、素晴らしい投資家の皆様に支えられていることを大変幸運に思っています」と述べている。

NUVIAは、「Orion」と「Phoenix」と名付けられた最先端のSoCとCPUコアを開発しており、実際のクラウドワークロードにおいて業界をリードするパフォーマンスを実現するよう設計されている。NUVIAの第一世代CPUであるPhoenixは、Armアーキテクチャをベースにしたカスタムコアとなる。

昨年11月、富士通は、RISCベースのArmアーキテクチャを採用したエネルギー効率の高い設計により、Cray社のA64FX ArmベースCPUをスーパーコンピュータに採用することを発表した。また、Amazonは、自社サーバー用にArmベースのGravitonプロセッサを発表した。

何十年もの間、インテルはx86アーキテクチャをベースにしたサーバチップでデータセンター市場を支配してきたが、Armチップはスマートフォンのようなものに使用される低性能のオプションであった。しかし、富士通、Amazon、Ampere、そして現在のNuviaのような企業は、Armのアーキテクチャを使用して、エネルギー効率を維持しながら高性能を提供するチップを開発している。コスト削減だけでなく、気候危機が深刻化する中、エネルギー効率の重要性はますます高まっている。

エネルギー効率

ウィリアムズは、NvidiaがArmチップを使ってデータセンターに独自の道を歩んでいることから、ある時点でNvidiaが競合相手になる可能性が高いことを認めている。しかし、規制当局がその取引を承認するまでには時間がかかるかもしれない。Nuviaは、2022年までに独自のチップで市場に参入したいと考えている。

同社はブログ記事の中で、Phoenix CPUコアでワットあたりの性能でのリーダーシップを目指していると述べている。1コアあたり1ワットから4.5ワットを発生するチップと比較して測定した場合、Phoenix CPUコアは競合製品の2倍の速さになる可能性があるとNuviaは述べている。

Nuviaは若いながらも、急成長を遂げている。同社には現在200人以上の従業員がおり、その多くはエンジニアで、契約メーカーが構築するチップの設計を担当する。このチップは、データセンターをターゲットにしているが、それはニーズがあるからだ。

チームは業界に深く根を張っている。グラティはAppleとGoogleでチップを担当し、ブルーノはAMD、Apple、Googleでチップを担当し、ウィリアムズもAppleで働いていた。

ウィリアムズは、この資金はチップの設計、ファウンドリでの構築、組み立てとパッケージング、そしてその上で動作するソフトウェアの作成に使われると述べた。同社はまた、顧客が独自の製品を使用したり、考え出したりできるように、サンプルシステムやリファレンスプラットフォームを設計しなければならない。

AWS Gravitonとは
AWS Gravitonはアマゾン ウェブ サービスにより64-bitの Arm Neoverseコアを使用してカスタム構成されたプロセッサ。「Amazon EC2 で実行するクラウドワークロードに、最良のパフォーマンスを提供するもの」とAWSは説明している。
NvidiaによるArm買収の分かりやすい解説
Nvidia-Armの取引が認められた場合、スマホのエコシステムと学術機関が代替を探し始めるだろう。RISC-VはARMと同等の性能を持っていないため、業界は数年の間苦しむことになる。それでも、ARMが何年もかけて閉鎖的になっていく中で、RISC-Vをより良くする方法を見つける人が出てくることは間違いないはずだ。

Read more

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史