量子ベンチャーの資金調達、2020年は12%減少

CB Insightsの最新の報告書によると、量子コンピューターのスタートアップのベンチャーキャピタル投資案件の数は、2020年には2019年と比較して46%増の37件となったが、このセクターで調達された総額は12%減の3億6500万ドルとなった。

量子ベンチャーの資金調達、2020年は12%減少

CB Insightsの最新の報告書によると、量子コンピューターのスタートアップのベンチャーキャピタル投資案件の数は、2020年には2019年と比較して46%増の37件となったが、このセクターで調達された総額は12%減の3億6500万ドルとなった。

案件数だけを見ると、2015年のわずか6案件から年間集計は順調に上昇している。資金調達総額については、2019年の4億1700万ドルからは減少したものの、2015年の7300万ドルを大きく上回っている。

ここから導き出される結論はいくつかある。第一に、このスペースに引き込まれるスタートアップの数は明らかに増加している。研究が進むにつれ、適切な技術的知識を持った多くの起業家が、今こそスタートアップの構築を始めるべきだと感じている。

第二に、2020年の平均的なディールサイズは1,000万ドル弱だった。IQMが調達した4,600万ドルを含めると、他のほとんどの案件の平均はさらに下がることになる。これは確かに楽観主義を示しているが、量子バブルを示すようなバリュエーションとは程遠い。

最後に、スタートアップ企業は、最近の量子業界で起きていることのごく一部である可能性が高い。課題の大部分は、地平線が長く、十分な収益を生み出すまでに何年もかかる可能性のある技術に投資するための巨額の資金を持っているテック系の大企業によって推進されている。インテル、IBM、グーグル、マイクロソフト、アマゾンなどだ。

実際、アマゾンは量子コンピューティングに特化した新しいブログを展開したばかりだ。昨年、Amazon Web Servicesは、企業が量子コンピューティングの実験を始めるための製品「Amazon Braket」を発表した。それでも、AWSの量子コンピューティング担当ディレクターであるシモーネ・セベリーニは、このブログの最初の投稿で、企業の顧客はまだこの現象全体に頭を悩ませていると書いている。

Photo: "IBM Quantum Computing" by IBM Research is licensed under CC BY-ND 2.0

Read more

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史