フェイスブック、ロシアの偽情報ネットワークに関連した煽動情報を削除

フェイスブックは25日、ロシアの軍事・諜報機関、それから2016年の大統領選挙におけるモスクワの干渉の中心的な存在であったインターネット調査機関とリンクしているとされる3つの偽情報ネットワークを削除したことを発表した。

フェイスブック、ロシアの偽情報ネットワークに関連した煽動情報を削除

フェイスブックは25日、ロシアの軍事・諜報機関、それから2016年の大統領選挙におけるモスクワの干渉の中心的な存在であったインターネット調査機関とリンクしているとされる3つの偽情報ネットワークを削除したことを発表した。

発表によると、フェイスブックは、偽のアカウントに依存した接続された活動のいくつかのクラスタを特定したとしている。このネットワークは、極東、ロシアの近隣諸国、シリアを含む多くの地域を中心に活動していたようだ。彼らは偽のアカウントを使って、多くのインターネットサービスで精巧な架空のペルソナを作成し、ジャーナリストを装って報道機関に連絡したり、ターゲットとする国の現地人を装ったり、グループやページを管理したりしていたが、その中にはハクティビストのグループを名乗るものもあった。

これらのクラスターはまた、オフプラットフォームのサイトやその他のソーシャルメディアのプラットフォームに人々を誘導することにも力を入れており、過去の漏洩疑惑情報に関連したコンテンツを宣伝していた。

「このキャンペーンの背後にいる勢力は、英語、ウクライナ語、ロシア語、アラビア語を含む多くの言語で投稿し、それぞれの視聴者に合わせて活動を行っていた。彼らは、シリア内戦、トルコ国内政治、アジア太平洋地域の地政学的問題、NATO、ウクライナ戦争、バルト海、グルジア、アルメニア、ウクライナ、ロシア、ベラルーシ、米国の政治など、ニュースや時事問題について頻繁に投稿していた」。

フェイスブックは、2018年8月と2020年2月に削除したネットワークに接続された協調性のない疑わしい行動の調査の一環として、この活動を特定したと主張している。この活動の背後にいる人々は、身元や協調性を隠すための措置を取っていまたが、フェイスブックの調査では、これらのクラスターが軍事情報サービスを含むロシア軍に接続されていたという。

これらのネットワークはいずれも大規模なものではなく、日本からベラルーシまで、ほとんど海外で運営されている。しかしフェイスブックは、投票に影響を与えたり、投票の公平性に疑問を呈することで投票結果に異議を唱えたりするために、ロシアが11月3日の大統領選挙を攻撃するために積極的に行動していると述べている。

フェイスブックの行動は、FBIと国土安全保障省のサイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁が、アメリカの投票システムの脆弱性が選挙後の数日間で最大になる可能性があるとの共同警告を発したわずか2日後にもたらされた。

情報当局者は、郵送投票の集計が遅れたり、トランプ大統領がすでに「不正操作」に利用されているとしている郵送投票の取り扱いについて告発や反撃があったりすると、ロシアなどのアクターが大穴を開けてしまうのではないかと懸念を表明している。

Photo by Tim Bennett on Unsplash

Read more

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

Fastlyは、LLMのAPI応答をキャッシュすることで、コスト削減と高速化を実現する「Fastly AI Accelerator」の提供を開始した。キップ・コンプトン最高プロダクト責任者(CPO)は、類似した質問への応答を再利用し、効率的な処理を可能にすると説明した。さらに、コンプトンは、エッジコンピューティングの利点を活かしたパーソナライズや、エッジにおけるGPUの経済性、セキュリティへの取り組みなど、FastlyのAI戦略について語った。

By 吉田拓史
宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史