インドのIPOとユニコーンが史上空前のブーム

インドは未曾有のIPOバブルを享受している。未上場企業への投資はすでに日本の数倍の規模にあり、更に急増するトレンドにある。インドは世界中のマネーを魅了しているのだ。

インドのIPOとユニコーンが史上空前のブーム
ボンベイ証券取引所.By BSEINDIA - Own work, CC BY-SA 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=31126278

要点

インドは未曾有のIPOバブルを享受している。未上場企業への投資はすでに日本の数倍の規模にあり、更に急増するトレンドにある。インドは世界中のマネーを魅了しているのだ。


ブルームバーグがまとめたデータによると、今年、ムンバイでの上場による資金調達額は、すでに102億ドルに達している。通年で過去最高の118億ドル(2017年)を超えるのは確実だ。

ブルームバーグが引用したニューデリーに拠点を置くリサーチ会社Prime Databaseのデータによると、これらの公募を取り仕切る銀行は、前回のピーク時である2017年の2倍以上となる約140億ルピー(約208億円)の記録的な手数料を獲得している。

世界的なIPOブームが進行中だ。テクノロジー関連の新興企業から宝石メーカーや製薬会社まで、さまざまな企業が今年、全世界で約4760億ドルという記録的な資金を調達している。高い流動性、低金利、個人投資家からの需要が、企業の上場を後押ししている。そしてインドも例外ではない。

2022年にはさらに多くのIPO計画がある。例えば、インド政府は国有企業であるインド生命保険公社の10%を売却し、少なくとも1,090億ドルの企業価値を得ることで、国内最大規模のIPOを実現しようとしている。

プライベート資本市場でも同様のバブルが起きている。分析会社GlobalDataが先月発表したところによると、インドでは1月から7月の間に828件ものベンチャーキャピタル(VC)による資金提供が発表され、開示された総額は169億ドルに達した。これは、2020年全体と比較して40.8%の急増を示している。

インドは日本を置いてけぼりにしている。ベンチャーエンタープライズセンター(VEC、東京都千代田区)がまとめた2020年(1~12月)のベンチャーキャピタル(VC)による国内向け投資額は前年を30%下回る1512億円(四半期の調査結果を単純集計)だった。つまり、インドの2021年1〜7月の実績は、日本の2020年通年の国内向けVC投資の「12倍」以上の水準に達している。

米ライトスピード・ベンチャー・パートナーズのパートナーでインド系米国人のVaibhav AgrawalはCNBCに対し、「インドの資本市場に対する大きな批判は、特に後発の投資家にとっての出口戦略と流動性に関するものだ」と述べていた。

しかし、7月に出前代行のZomato社が上場を果たしたことで、投資家が新興企業やその上場能力に対して抱いていた不安が解消されたと説明した。Zomato社は7月に株式を公開したが、多額の損失を抱え、収益性の見通しが立たないにもかかわらず、株価は70%以上も上昇した。

最近のIPOの業績が、この熱気を後押ししている。インドの新規上場株は、今年、ベンチマークであるNifty 50 Indexを40ポイント以上も上回っており、その差は過去7年間で最大となっている。

Zomato社に追随して今後上場する会社は20社以上に上るという。「これらすべてが、アーリーステージの投資家からレイトステージの投資家まで、誰もがより多くのリスクを取ることができる、まさに『パーフェクトストーム』を生み出している」と付け加えた。

米小売最大手ウォルマートの子会社である地場EC最大手Flipkart社(企業価値376億ドル)は、早ければ第4四半期にIPOを目指していると報じられている。

ウォルマートがFlipkartとの取引の一環として買収したデジタル決済最大手の新興企業PhonePeは、もともと海外上場を目指していたが、国内取引所の活況を見て、シンガポールからインドに法人を戻すことを検討していると報じられている。

また、デジタル教育の新興企業であるByju's社(企業価値165億ドル)は、IPOについて検討しており、銀行関係者は同社に、高騰している市場を利用するよう促しているという。Byju's社は、いくつかの多額の買収を進行している最中であり、少なくとも1年間は上場を控えるようだ。

デジタル決済で国内3位のPaytmは、最大1,660億ルピー(22億ドル)の調達を目指して、予備的な提供文書を提出したとされる。

また、中国における規制の混乱により、投資家は政府の政策がより予測しやすい国に有望な機会を求めている。Fidelity, KKR, Temasek Holdings といったグローバルな投資家がインドに資金を投入している一方で、中国の民間企業に対する取り締まりが金融機関を脅かしている。調査会社のPreqinによると、7月のインドにおけるベンチャー投資額は79億ドルに達し、2013年以来初めて中国を上回った。

このような資金調達のおかげで、インドには10億ドル以上の価値を持つ新興企業であるユニコーンが数多く存在しています。CB Insightsによると、このような企業は、Byju's、Paytm、Oyoなどを筆頭に35社以上あり、今後数年間で数十社が上場する可能性があると考えられている。

このようなブームは劣等生にもチャンスを与えている。ソフトバンクグループが出資する新興企業で、トラブル続きのホテルチェーンのOyoは、先週、目論見書の草案作成に着手し、10月中の提出を目指しているとされる。また、配車大手のOlaとフィンテック新興企業のPine Labsも、投資銀行家との交渉を開始したという。

これらの新興企業は大赤字や山のようなトラブルを積み上げており、優等生とは決して言えない。これらはインドのブームへの試練となるが、これらをも許容するなら、インドの業界はさらに強気になっていくだろう。

📨ニュースレター登録

平日朝 6 時発行のAxion Newsletterは、テックジャーナリストの吉田拓史(@taxiyoshida)が、最新のトレンドを調べて解説するニュースレター。同様の趣旨のポッドキャストもあります。

[平日朝6時]デジタル経済の動向をまとめるニュースレター
あなたのビジネスや人生のための「先知」を提供します。

株式会社アクシオンテクノロジーズへの出資

10月1日から1口50万円の公募を行います。詳しくはこちら。

アクシオン、10月1日に1口50万円の第2回公募を開始|吉田拓史 株式会社アクシオンテクノロジーズ代表取締役|note
デジタル経済メディア「アクシオン」を運営する株式会社アクシオンテクノロジーズ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:吉田拓史、以下「アクシオン」)は、10月1日に第2回公募を開始します。 今回の公募では1口50万円で個人投資家の投資を募ります。事前登録はこちらのフォームから。登録いただいた方に9月下旬から順次案内のメールを差し上げます。そのメールによって交渉・取引が開始されます(特に義務は生じません)。 【2021年10月】(株)アクシオン個人投資家ラウンド事前登録 登録を頂いた方には優先して投資ラウンドのご案内を行います。 forms.gle

クリエイターをサポート

運営者の吉田は2年間無給、現在も月8万円の役員報酬のみでAxionを運営しています。

  • 投げ銭
Betalen Yoshida Takushi met PayPal.Me
Ga naar paypal.me/axionyoshi en voer het bedrag in. En met PayPal weet je zeker dat het gemakkelijk en veiliger is. Heb je geen PayPal-rekening? Geen probleem.
  • ウェブサイトの「寄付サブスク」ボタンからMonthly 10ドルかYearly 100ドルを支援できます。大口支援の場合はこちらから。
  • 毎月700円〜の支援👇
デジタル経済メディアAxionを支援しよう
Axionはテクノロジー×経済の最先端情報を提供する次世代メディアです。経験豊富なプロによる徹底的な調査と分析によって信頼度の高い情報を提供しています。投資家、金融業界人、スタートアップ関係者、テクノロジー企業にお勤めの方、政策立案者が主要読者。運営の持続可能性を担保するため支援を募っています。

Special thanks to supporters !

Shogo Otani, 林祐輔, 鈴木卓也, Kinoco, Masatoshi Yokota,  Tomochika Hara, 秋元 善次, Satoshi Takeda, Ken Manabe, Yasuhiro Hatabe, 4383, lostworld, ogawaa1218, txpyr12, shimon8470, tokyo_h, kkawakami, nakamatchy, wslash, TS, ikebukurou 黒田太郎, bantou, shota0404, Sarah_investing, Sotaro Kimura, TAMAKI Yoshihito, kanikanaa, La2019, magnettyy, kttshnd, satoshihirose, Tale of orca, TAKEKATA, Yuki Fujishima.

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史