Square、オンデマンド給与計算・払込を開始

Squareは15日、雇用者と従業員の給与計算をより簡単にする「インスタントペイメント」と「オンデマンドペイ」の2つの新機能を発表した。新機能「インスタントペイメント」は、雇用者がリアルタイムで給与計算を行うことを可能にし、雇用者の口座を離れてから従業員の口座に入金されるまでの時間差をなくすことができる。

Square、オンデマンド給与計算・払込を開始

Squareは15日、雇用者と従業員の給与計算をより簡単にする「インスタントペイメント」と「オンデマンドペイ」の2つの新機能を発表した。

新機能「インスタントペイメント」は、雇用者がリアルタイムで給与計算を行うことを可能にし、雇用者の口座を離れてから従業員の口座に入金されるまでの時間差をなくすことができる。この遅延は雇用者が労働者に間に合うように資金を提供するために使用することを奪う効果がある。

Instant PaymentsはSquare Payrollの顧客がSquareを介して処理した売上が保存されているSquare Balanceにある資金を使って給与計算を行うことを可能にする。「雇用者のSquare Balanceの機能を拡張し、販売者がSquareを支払い源として選択できるようにすることで、Squareは即座に給与資金の確認を受け、従業員にすぐに支払いを開始することができる」とニュースリリースは述べている。「キャッシュアプリ経由での支払いを選択したチームメンバーと契約者は数分以内に支払いを受け、口座振替での支払いの場合は翌営業日に支払いを受けることができる」

Squareが同日提供したケーススタディの中で、ウェストバージニア州の「Lil' Bit of Heaven Cupcakes」のオーナーであるTeresa Blevinsは次のように述べている。「中小企業の経営者として、私は常に自分の負担を軽減しながら、優れた結果を提供する製品やパートナーシップを探している。月曜日に給与計算をして、チームが金曜日までに支払われるようにしなければならないのは、特に日曜日と月曜日が休業日であることを考えると、大変なことです。インスタントペイメントを利用することで、週の初めに売上を上げることができ、数日分のお金を確保しながら、スタッフが期待した時に支払いを受けることができ、今日の経済状況では非常に重要だ」

Squareは「オンデマンドペイ」と呼ばれるサービスを発表し、従業員が電子決済よりも早く給料を受け取ることができるようにした。

企業はまだ固定のスケジュールで給与計算を行っているため、従業員は働いた日から数週間後に支払われる。Square PayrollのジェネラルマネージャーであるCaroline Hollisはニュースリリースで「私たちは従業員のためにオンデマンドペイを開発した。「雇用主にとっては、給与資金が銀行口座からチームに送金されるまでに最大4日かかることがある。インスタントペイメントを使えば、雇用主はすぐに給料を支払い、より早くチームにお金を届けることができる」と述べている。

Squareによると、米国には8000万人の時給労働者がいるという。

同社はニュースリリースで次のように述べている。「今、オンデマンド・ペイを利用する対象の従業員は、各給与期間ごとに、必要な時に必要な時に必要な分だけ200ドルまで、個人がお金を使ったり、送ったり、貯めたり、投資したりすることができるSquareのモバイル決済サービスであるCash Appに無料で送金することができる。また、一部の従業員は、1回の送金につき1%の手数料で、2ドルを超えない範囲で、連動したデビットカードにオンデマンドペイを送金することができるようになる」

Photo: Square

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史