タオバオが中国のオンライン教育市場に参入

アリババが所有する電子商取引プラットフォームである淘宝網(タオバオ)は、今後3年間で1,000人以上のオンライン教育サービスプロバイダーと1億人以上の新規生徒を接続することを目的とした大規模な計画で、すでに混雑している中国のオンライン家庭教師市場への浸透を目指している。

タオバオが中国のオンライン教育市場に参入

アリババが所有する電子商取引プラットフォームである淘宝網(タオバオ)は、今後3年間で1,000人以上のオンライン教育サービスプロバイダーと1億人以上の新規生徒を接続することを目的とした大規模な計画で、すでに混雑している中国のオンライン家庭教師市場への浸透を目指している。

計画の一部として、8億3600万人のアクティブユーザーを誇る淘宝網は、WeChatの投稿によると、言語習得から運動に至るまでの教育リソースを提供するために、「淘宝網教育」と呼ばれるプラットフォーム上の新しいセクションを開設した。製品は、事前に録画された動画やライブストリーミングされた動画の形で提供される。

さらに、淘宝網はまた、アリババのフラッシュセール用マーケティングプラットフォーム「Juhuhuasuan」、および淘宝網ライブ、アリババのライブストリーミングアームを含む一連のツール、および潜在的な顧客への教育企業、講師、知識共有ライブ配信者の露出を拡大するためのミニプログラムを使用する、と投稿は説明している。

2020年3月には、淘宝網教育課が正式に設立。2020年1月から5月にかけて、淘宝網での教育および訓練商品の検索量はほぼ倍増し、駐留教育機関の数は5,000増加したと説明する。上昇の多くはロックダウンおよび新しいコロナウイルスと関連付けられた学校の物理的な閉鎖が原因であると考えられる。現在、300万のコースを構成している、ニューオリエンタル、グッドフューチャー、VIPKid、淘宝網の宝台教育など、数万の機関があるという。

教育ビジネスユニットのゼネラルマネージャー、黄磊は、オンライン教育者がビッグデータを活用して市場の需要をよりよく満たす製品を作成するのを助けることができると述べたタオバオの顧客を基にサービス・モノを製造する手法(C2M)を採用すると語っている。

既存のオンライン小売との融合も進めるようだ。大量の商品と消費のシナリオに基づいて、「商品+知識」の組み合わせフォームが淘宝網に表示されるようになるという。 黄磊によると、Tmall 618の期間中、クレンジングワイプを備えた中国ブランドPerfect Diaryが科学的な皮膚のクレンジングに関する授業と協働し、妊産婦と乳児のブランドYanxiは母乳に関する授業を使用して、製品を差別化し、付加価値を付けた。

タオバオでは、Perfect Diaryの大量の商品と消費のシナリオに基づいて、ますます多くの「商品+知識の支払い」の組み合わせフォームが淘宝網に表示されるようになる。統計によると、クレンジングワイプの販売量は60,000を超え、30,000人近くがコースに参加するようになった。楽器を購入し、音楽理論コースを推奨し、コピーブックとアルゴリズムを購入し、アムウェイ書道のレッスンを注文し、フランス旅行を注文し、フランス語の入門知識が情報フローページに表示された。

Photo by Free To Use Sounds on Unsplash

Read more

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

Fastlyは、LLMのAPI応答をキャッシュすることで、コスト削減と高速化を実現する「Fastly AI Accelerator」の提供を開始した。キップ・コンプトン最高プロダクト責任者(CPO)は、類似した質問への応答を再利用し、効率的な処理を可能にすると説明した。さらに、コンプトンは、エッジコンピューティングの利点を活かしたパーソナライズや、エッジにおけるGPUの経済性、セキュリティへの取り組みなど、FastlyのAI戦略について語った。

By 吉田拓史
宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史