マイクロソフトのゲームストリーミング「xCloud」がiOSとmacOSで利用可能に

ストリーミングゲーム企業の圧力にAppleが翻意か

マイクロソフトのゲームストリーミング「xCloud」がiOSとmacOSで利用可能に

マイクロソフトの「xCloud」は、iPhoneやiPadなどのiOSデバイスや、ウェブ経由でPCやmacOSコンピュータにも本格的に展開されることになったと発表した。2021年4月中旬から招待制のベータ期間が設けられていたが、Game Pass Ultimateの加入者は、デバイスからすぐにゲームにアクセスできるようになった。

マイクロソフトによると、PCではEdgeブラウザとGoogle ChromeでxCloudにアクセスできる。macOS内では、Microsoft EdgeとSafariで動作することを確認している。100種類以上のゲームが用意されており、Bluetooth接続のコントローラーやUSB接続のコントローラーにも対応している。

iOSでは、Safariを介したウェブベースのアプリとして動作し、一部のゲームではコントローラーまたはタッチ操作のどちらかを選択できる。また、マイクロソフトのブログでは、xCloudがXboxシリーズXコンソールで動作するようになり、十分な速度のインターネット接続があれば、1080p、最大60フレーム/秒のストリーミングが可能になったと紹介している。

xCloudをiOSに搭載するまでの道のりは険しいものだった。当初、AppleのApp Storeガイドラインは、マイクロソフトだけでなく、GoogleのStadiaやNvidiaのGeForce NowといったクラウドストリーミングサービスのApp Storeへの導入を妨げていた。Epic GamesとAppleの訴訟では、マイクロソフトやNVIDIAの社員が証人として、AppStoreの慣行がストリーミングゲームの展開を難しくしていると批判していた。これらが奏功したせいか、Appleは最終的に、これらのサービスがウェブ上で動作するようにした。

xCloudは「Xbox Game Pass Ultimate」に含まれる、ゲーム機を必要としないクラウドゲームストリーミング。

Image via Microsoft / Xbox

Read more

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

Fastlyは、LLMのAPI応答をキャッシュすることで、コスト削減と高速化を実現する「Fastly AI Accelerator」の提供を開始した。キップ・コンプトン最高プロダクト責任者(CPO)は、類似した質問への応答を再利用し、効率的な処理を可能にすると説明した。さらに、コンプトンは、エッジコンピューティングの利点を活かしたパーソナライズや、エッジにおけるGPUの経済性、セキュリティへの取り組みなど、FastlyのAI戦略について語った。

By 吉田拓史
宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史