上海にある無人本屋 志達書店 (天猫未来店) に行ってきた!

あらゆる実店舗を無人化する流れは非常に強く、一つの社会実験として色々なお店で実際に行われています。

上海にある無人本屋 志達書店 (天猫未来店) に行ってきた!

本稿は Ohtanao さんの寄稿です。Axionでは寄稿をお待ちしております。Twitter(@axion_zone)からご連絡ください。


上海にあるアリババグループお抱えの無人本屋さん。

あらゆる実店舗を無人化する流れは非常に強く、一つの社会実験として色々なお店で実際に行われています。

AI Superpowersにも書かれていたのですが、ある程度政府のサポートもあり国全体としてテック分野への熱は非常に熱く、経験値を多く積んできています。これらのデータは後に燃料としてAIを洗練されたものにしていくのでしょうか。

無人本屋さんは下のYoutubeのような雰囲気です。

場所は北側の五角場という街にあり、復旦大学があります。この地域とても整備されており、今回始めていったのですが無人店舗もいくつかありとても魅力的な街でした。

本屋さんは駅から歩いて10分ほどの所。

外観はあまり目立たないので、こんなところに…!という感じでした。

入り口の所にゲートがあり、アプリが無い人はかかりの人に開けてもらって入ります。

中は閑散としており、そもそも本の種類が少ないのでそこまで人が来る要素が無いのかなという印象です。

海外の本屋さんにはありがちですが座って本読んだりできる部分もあります。

本の裏にはバーコードがあり、こちらを用いて支払い。

少し迷路みたいになっており、最後のゲートは入り口のゲートのすぐ横で、その中のカウンターに常時人は居ました。ですので、完全な無人化というよりは、アクシデントなどあった時はあくまで人が対応して、通常の会計は便利にしました、というような雰囲気です。

とても合理的なシステムで、人はレコメンデーションやコンシェルジュのような働きにフォーカスして、お会計などは全て機械で済ませる、という流れが今後多くなるのではないでしょうか。

それにしても、このような社会実験をできるのは中国人の柔軟性の高さならではという印象ですね。中国テック業界はこれからもしっかりウォッチしていきたいです。

参考)

Image by Alibaba

Read more

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

AI時代のエッジ戦略 - Fastly プロダクト責任者コンプトンが展望を語る

Fastlyは、LLMのAPI応答をキャッシュすることで、コスト削減と高速化を実現する「Fastly AI Accelerator」の提供を開始した。キップ・コンプトン最高プロダクト責任者(CPO)は、類似した質問への応答を再利用し、効率的な処理を可能にすると説明した。さらに、コンプトンは、エッジコンピューティングの利点を活かしたパーソナライズや、エッジにおけるGPUの経済性、セキュリティへの取り組みなど、FastlyのAI戦略について語った。

By 吉田拓史
宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史