中国工程院幹部「北京はArm買収を承認しない」

中国のコンピュータ大手Lenovo Groupの元チーフエンジニアは、北京がNvidiaのソフトバンク所有のチップアーキテクチャ会社Armの買収をブロックする可能性があると考えていると、技術が米国の輸出規制の下に落ちることを懸念している。

中国工程院幹部「北京はArm買収を承認しない」

中国のコンピュータ大手Lenovo Groupの元チーフエンジニアは、北京がNvidiaのソフトバンク所有のチップアーキテクチャ会社Armの買収をブロックする可能性があると考えていると、技術が米国の輸出規制の下に落ちることを懸念している。

「私は中国の商務省が買収を拒否すると信じている」と、中国の最高研究機関である中国工程院の倪光南が、鄭州で開かれた会議で発言した、と中国のニュースポータルSina.comが報じた。

倪光南氏は、中国の主要技術の自給自足を強く主張しており、もし米国企業がArmを所有している場合、中国はArmチップアーキテクチャを「快適に」使用することはできないだろうと述べている。

今月初め、ソフトバンク傘下のArmは、GPUやAIコンピューティングチップのリーダーであるNividaが400億ドルでArmを買収することで合意したと述べた。しかし、中国の独禁規制当局は、チップ設計ツールの供給で独占を生み出す可能性があることを前提に、この取引をブロックする可能性がある。中国の多くのウォッチャーによると、北京の主な懸念は、Armの技術が米国の輸出規制の下に置かれるリスクであるという。

中国と米国の関係は、長引く貿易摩擦が本格的な技術戦争に発展した後、ここ数十年で最も低い地点に達している。中国の通信業界の覇者である華為技術(Huawei Technologies)が世界のサプライヤーから半導体を購入するのを阻止した後、ワシントンは中国の大手ウェハーファウンドリーである中芯国際集成電路製造(SMIC)を攻撃している。

上海に拠点を置くチップメーカーは、中国軍との関係を疑われていることから、米国の技術へのアクセス制限に直面しており、同社はこれまで繰り返し否定してきた。

Armは2002年に中国に進出し、現在は市場で圧倒的な地位を占めており、収益の約20%を中国の顧客から得ているという。Arm UKの子会社であるArm Chinaのウェブサイトによると、Huaweiを含む200社の中国のライセンシーは、9月中旬の時点で190億台以上のデバイスを出荷している。

倪光南氏は、中国が半導体で「できるだけ早く」世界に追いつくことができると確信している」と述べた。しかし、彼はチップ技術が中国の弱点であると指摘した。「我々が直面している課題は、単一の製品や技術ではなく、独自の情報エコシステムを構築することである」。

倪光南氏はRISC-Vにも触れた。RISC-Vは完全にオープンソースでフリーなので、誰でも使える比較的自由で自由なライセンスを採用しており、誰でも独自に開発を行うことができ、産業化や商用化にかなり貢献している。

Arm買収でRISC-Vに漁夫の利
Armの持ち主の変化は一部の市場参加者から疑問視され、それはArmのライバルであるRISC-Vへの注目を高めることとなり、投資が活発化すると信じられている。
NvidiaによるArm買収の分かりやすい解説
Nvidia-Armの取引が認められた場合、スマホのエコシステムと学術機関が代替を探し始めるだろう。RISC-VはARMと同等の性能を持っていないため、業界は数年の間苦しむことになる。それでも、ARMが何年もかけて閉鎖的になっていく中で、RISC-Vをより良くする方法を見つける人が出てくることは間違いないはずだ。
RISC-VがArmに取って代わる 命令セットオープン化の衝撃
RISC-VはARMの牙城を崩しかねない。チップデザイナーは、CPUの性能改善の速度が遅くなったいま、アプリケーション固有のプロセッサを作成して速度の低下を補うように圧力を受けている。RISC-Vコミュニティが提示する「ISAのオープンソース化」は、ARMのIPビジネスモデルに疑問を投げかけている。

Image via https://seuaa.seu.edu.cn/2019/0307/c1657a264799/pagem.htm

Read more

コロナは世界の子どもたちにとって大失敗だった[英エコノミスト]

コロナは世界の子どもたちにとって大失敗だった[英エコノミスト]

過去20年間、主に富裕国で構成されるOECDのアナリストたちは、学校の質を比較するために、3年ごとに数十カ国の生徒たちに読解、数学、科学のテストを受けてもらってきた。パンデミックによる混乱が何年も続いた後、1年遅れで2022年に実施された最新の試験で、良いニュースがもたらされるとは誰も予想していなかった。12月5日に発表された結果は、やはり打撃となった。

By エコノミスト(英国)
中国は2024年に経済的苦境を脱するか?[英エコノミスト]

中国は2024年に経済的苦境を脱するか?[英エコノミスト]

2007年から2009年にかけての世界金融危機の後、エコノミストたちは世界経済が二度と同じようにはならないことをすぐに理解した。災難を乗り越えたとはいえ、危機以前の現状ではなく、「新常態」へと回復するだろう。数年後、この言葉は中国の指導者たちにも採用された。彼らはこの言葉を、猛烈な成長、安価な労働力、途方もない貿易黒字からの脱却を表現するために使った。これらの変化は中国経済にとって必要な進化であり、それを受け入れるべきであり、激しく抵抗すべきではないと彼らは主張した。 中国がコロナを封じ込めるための長いキャンペーンを展開し、今年その再開が失望を呼んだ後、このような感情が再び現れている。格付け会社のムーディーズが今週、中国の信用格付けを中期的に引き下げなければならないかもしれないと述べた理由のひとつである。何人かのエコノミストは、中国の手に負えない不動産市場の新常態を宣言している。最近の日米首脳会談を受けて、中国とアメリカの関係に新たな均衡が生まれることを期待する論者もいる。中国社会科学院の蔡昉は9月、中国の人口減少、消費者の高齢化、選り好みする雇用主の混在によってもたら

By エコノミスト(英国)
イーロン・マスクの「X」は広告主のボイコットにめっぽう弱い[英エコノミスト]

イーロン・マスクの「X」は広告主のボイコットにめっぽう弱い[英エコノミスト]

広告業界を軽蔑するイーロン・マスクは、バイラルなスローガンを得意とする。11月29日に開催されたニューヨーク・タイムズのイベントで、世界一の富豪は、昨年彼が買収したソーシャル・ネットワーク、Xがツイッターとして知られていた頃の広告を引き上げる企業についてどう思うかと質問された。「誰かが私を脅迫しようとしているのなら、『勝手にしろ』」と彼は答えた。 彼のアプローチは、億万長者にとっては自然なことかもしれない。しかし、昨年、収益の90%ほどを広告から得ていた企業にとっては大胆なことだ。Xから広告を撤退させた企業には、アップルやディズニーが含まれる。マスクは以前、Xがブランドにとって安全な空間である証拠として、彼らの存在を挙げていた。

By エコノミスト(英国)