中国CATLの電池覇権、今後数年は堅い

最近の決算や提案する電池の幅広い種類が示す研究開発能力が、CATLの電池市場での覇権の堅さを物語っている。次世代電池次第ではゲームはひっくり返るが、ここでもCATLは研究開発能力の高さを見せている。

中国CATLの電池覇権、今後数年は堅い
CATLは2023年8月16日に、新型のLFP電池「神行超充電池(Shenxing)」を公開した。出典:CATL

最近の決算や提案する電池の幅広い種類が示す研究開発能力が、CATLの電池市場での覇権の堅さを物語っている。次世代電池次第ではゲームはひっくり返るが、ここでもCATLは研究開発能力の高さを見せている。


寧徳時代新能源科技(CATL)は電池市場において、堅い優位性を築いた。

CATLは2023年8月16日に、新型の電池「神行超充電池(Shenxing)」を公開した。同社の公式発表によると、CATL乗用車部門CTOである高煥は、神行超充電池は、リン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池であり、10分間の急速充電で400km走行可能であり、最大航続距離は700kmと説明した。今年末に量産を実現し、来年の第1四半期に、電池を搭載した新車が市場に投入される予定という。

CATLの電池のライナップでは、このLFP電池と中国国外のスタンダードである三元系(NMC)リチウムイオン電池のほか、ナトリウムイオン電池と詳細の明らかになっていない「凝聚態電池」のような「リチウム電池以外」も含まれる。LFPとNMCでは、CATLの優位は確立していると言っていい。

電池最大手CATL、ゲームを変える2つの新電池を開発中
電池最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)は「リチウムイオン電池の次」に当たる2つの電池の開発を明らかにした。公表された性能が実現されるなら、ゲームは大きく変わる。
  • 生産能力で有利に立っているフィナンシャル・タイムズ(FT)が引用したバーンスタインのアナリストによると、 CATLとBYDは、世界最大のEV市場で圧倒的な電池生産能力を持ち、中国国内でサプライチェーンを確立しているため、工場の資本コストを電池生産1ギガワット時あたり6,000万ドル以下に抑えることに成功している。このコスト差は克服不可能に見えるため、海外のライバルたちは新興技術に将来を賭けているという。
  • 市場シェアで世界一を確立。韓国の市場調査会社SNEリサーチが8月3日に発表したデータによると、1~6月の世界のEV用電池消費量における市場シェアでは、CATLは今年上半期もシェア36.8%で世界1位を維持し、30.0%以上の市場シェアを持つ世界唯一の電池サプライヤーである。2位も中国のBYDが15.7%を占め、韓国のLGエナジーソリューションを凌いでいる。
  • 財務基盤も確立している。7月に発表された同社の上半期決算をブルームバーグが集計したところ、6月までの3ヶ月間で売上高は56%増の1000億元(約2兆円)、純利益は63%増の109億元(約2,200億円)だった。
  • R&Dで優位に立つ。CATLは1万8,000人の研究スタッフと、昨年倍増した20億ドル以上の研究開発予算は、ライバル企業が追いつくのがいかに難しいかを示している。
  • 海外展開が進みつつある。電池のサプライチェーンのほとんどが中国国内にあり、国内での生産の利得はかなり大きい。しかし、世界中のエンドユーザーのニーズに応えるため、海外進出を進めている。CATLは6月、タイの企業にバッテリーの組み立て技術と生産設備を提供すると発表した。CATLは東南アジアの他の地域でEV用電池の供給を検討している。ドイツでは、CATLはBMWを顧客とする新工場で生産を開始した。昨年8月、ハンガリーに工場を建設すると発表していた。米国でもフォードとの協業プロジェクトがあるが、補助金をめぐり政治問題化している。
  • 蓄電池の分野でもCATLの優位性は堅い。中国は世界で最も太陽光発電設備に投資する国であり、日中の余剰電力を蓄える手段が必要だ。巨大な需要地が自国にある。

日米韓勢の対応策は

これに対して、他国のプレイヤーはCATLの得意分野で争うのではなく、パナソニックのようにハイエンドに特化するか、あるいはトヨタのように全固体電池のような新技術によるゲームの転換を狙っている。

全固体電池はEVの性能を変える[英エコノミスト]
電気自動車(EV)に最も求めるものは何かと問われれば、多くのドライバーは次の3つを挙げるだろう。長い航続距離、短い充電時間、そして内燃エンジンを搭載した同クラスの車と競争力のある価格だ。これらの目標を達成するために、自動車メーカーは、現代のEVのほとんどを駆動する従来のリチウムイオン電池を、より高度な「固体」バージョンに置き換える方法を模索してきた。これらの新しいタイプの「スーパーバッテリー」は、長い間、充電の高速化と走行距離の大幅な拡大を約束してきた。長年の技術的な問題を経て、ついにその製造に向けた取り組みが実を結びつつあり、最初の全固体リチウムイオン電池は今後数年以内に生産が開始される予定…

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史