SiFive、カスタムシリコンビジネスユニット「OpenFive」を発表

商用RISC-VプロセッサIPプロバイダであるSiFiveは17日、差別化されたIPでカスタマイズ可能なシリコンに特化したソリューションを可能にすることで提供される機会を捉えるために、自己完結型で自律的なビジネスユニットである「OpenFive」を発表した。OpenFiveは、Shafy Eltoukhy博士(SVP、ジェネラルマネージャー)が率いる。

SiFive、カスタムシリコンビジネスユニット「OpenFive」を発表

商用RISC-VプロセッサIPプロバイダであるSiFiveは17日、差別化されたIPでカスタマイズ可能なシリコンに特化したソリューションを可能にすることで提供される機会を捉えるために、自己完結型で自律的なビジネスユニットである「OpenFive」を発表した。OpenFiveは、Shafy Eltoukhy博士(SVP、ジェネラルマネージャー)が率いる。

OpenFive事業は、顧客が必要とするシステムオンチップを設計し、個々のアプリケーションに適したCPUコアをサポートする。重要なことは、OpenFiveは、RISC-VまたはライバルのArmコアを使用できるチップを設計することを意味し、また、両方を混合して使用できるチップを設計することを意味することだ。

SiFiveは、RISC-V CPUコアとシステムオンチップのビルディングブロックをライセンスすることができ、RISC-VベースのSoCとASIC全体を設計することができる。また、同社のシリコンを搭載したRISC-V開発ボードも販売している。SiFiveは、有望でオープンなRISC-V命令セット・アーキテクチャ(ISA)に全面的に取り組んでいる。

SiFiveは、顧客がArmとRISC-Vのどちらか、あるいは両方、あるいはどちらでもないチップを欲しければ、それらのチップを設計し、金を取り、後にRISC-Vへの移行を勝ち取る、ということを念頭に置いているように見える。クライアントに選択の余地を与え、アーキテクチャをミックスして選択させれば、最終的にはArmを捨ててRISC-Vを選ぶようになると考えている。RISC-Vのコアはカスタマイズ可能であり、追加の命令セットで拡張することが可能であり、この柔軟性は、顧客がコアのカスタマイズをほとんど禁止しているArmから離れていくことにつながるかもしれない。

「このステップは、ソフトウェアとアプリケーションのエコシステムの開発を加速させ、RISC-Vベースの設計が、任意のアプリケーションでISAの大部分を占めるようになることを可能にする」とOpenFiveのSVP兼GMであるShafy Eltoukhy博士は英メディアThe Registerに対し語った。

「普及率の向上とプロセッサ内の機能数の増加を勝ち取ることで、RISC-Vは将来的に統合のための選択肢となるでしょう。ISAの移行には投資とサポートが必要だが、RISC-Vのオープンな性質は提案されたソリューションの監査可能性を高め、RISC-Vのカスタマイズ可能な性質は、電力、性能、面積の面で優位性のあるドメイン固有の設計でコアをターゲットに置き換えていくことをより良い戦略としている」。

Eltoukhy博士は、声明の中では「世界は、電力、性能、コストのニーズを解決するために、ドメイン固有アーキテクチャ(DSA)に向かっています。OpenFiveは、パートナーや顧客と協力して、顧客の要件に合わせて最適化されたプロセッサとSoC IPをベースに、セグメント別のシリコンソリューションを開発しています」と述べている。

DSAは、現代のコンピューティングの課題に効率的で高性能なシリコンとソフトウェアソリューションを提供するための方法として浮上している。「最先端のファウンドリー・プロセス・ノード(5nmまで)上の高度な設計手法と2.5Dパッケージング技術を用いて構築されたOpenFiveのIdea-to-Siliconソリューションは、エキサイティングな新しいアプリケーションにおけるドメイン固有のSoCを可能にする」と同社は主張している。

OpenFiveは、人工知能、エッジコンピューティング、HPC、ネットワーキングソリューション向けにカスタマイズ可能で差別化されたSoC IPを提供するという。OpenFiveのポートフォリオには、低レイテンシ、ハイスループットのInterlaken接続ファブリック、400/800Gイーサネット、高帯域幅メモリ(HBM2/E)、USBサブシステムIP、次世代ヘテロジニアスチップレットスタイル製品向けのダイ・ツー・ダイ相互接続IPが含まれている。

「OpenFiveは、ワークロードに特化したパフォーマンスを実現するドメイン特化型シリコン設計の採用を加速させます」とSiFiveの会長兼プレジデント兼CEOであるNaveed Sherwani博士は声明の中で述べた。「ヘテロジニアスISA設計におけるRISC-Vの採用は、製品の性能とスケーラビリティに恩恵をもたらし、より多くのテクノロジー企業がコンピューティングのニーズを満たすためにオープンでフリーなISAに移行することを促進します」。

フロントエンドの設計、統合、検証。自動化されたツールとメソドロジーを使用した社内設計、統合、および高度な検証により、スケーラブルでカスタマイズされたSoCを構築するための設計の専門知識を提供する。出典:OpenFive

また、数年前にSiFiveが、Armコアを使ったチップを作る専門家であるOpen-Siliconと呼ばれるシステムオンチップ設計者を買収したことも指摘しておきたい。OpenFiveの設立により、SiFiveの親であるSiFiveがRISC-V側を担当している間、商業的な仕事は、独自のISAに依存しないユニットで継続することができるようになった。事実上、Open-SiliconのArmフレンドリーなサービスは、OpenFiveの下でも継続されるようだ。

「OpenFiveの顧客は、要件を満たすために必要な任意のISAプロセッサコアを選択することができます」とCEOは付け加えた。

また、数年前にSiFiveが、Armコアを使ったチップを作る専門家であるOpen-Siliconと呼ばれるシステムオンチップ設計者を買収したことも指摘しておきたい。OpenFiveの設立により、SiFiveの親であるSiFiveがRISC-V側を担当している間、商業的な仕事は、独自のISAに依存しないユニットで継続することができるようになった。事実上、Open-SiliconのArmフレンドリーなサービスは、OpenFiveの下でも継続されるようだ。

SiFiveは、そのシステムオンチップの設計図の少なくとも一部が、今日までに出荷された1億5000万個のコンポーネントに組み込まれていると主張している。Shafy Eltoukh博士が率いるOpenFiveは、以下を含むこのポートフォリオを継承するようだ。

先週、SiFiveは、メモリチップメーカーのSK hynixが主導し、以前の投資家であるWestern Digital、Qualcomm、Intelからの資金で、さらに6,100万ドルの資金調達を行った。そして先月、SiFiveは、「20G1リリース」と呼ばれる設計図の更新を発表した。

Photo by SiFive

Read more

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

宮崎市が実践するゼロトラスト:Google Cloud 採用で災害対応を強化し、市民サービス向上へ

Google Cloudは10月8日、「自治体におけるゼロトラスト セキュリティ 実現に向けて」と題した記者説明会を開催し、自治体向けにゼロトラストセキュリティ導入を支援するプログラムを発表した。宮崎市の事例では、Google WorkspaceやChrome Enterprise Premiumなどを導入し、災害時の情報共有の効率化などに成功したようだ。

By 吉田拓史
​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

​​イオンリテール、Cloud Runでデータ分析基盤内製化 - 顧客LTV向上と従業員主導の分析体制へ

Google Cloudが9月25日に開催した記者説明会では、イオンリテール株式会社がCloud Runを活用し顧客生涯価値(LTV)向上を目指したデータ分析基盤を内製化した事例を紹介。従業員1,000人以上がデータ分析を行う体制を目指し、BIツールによる販促効果分析、生成AIによる会話分析、リテールメディア活用などの取り組みを進めている。

By 吉田拓史
Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史