中国当局、オンライン融資の規制を強化 Ant Groupの貸金業に打撃

中国の規制当局は先週末、貸金の仲介を行うオンライン貸金プラットフォームが、ローンの30%の資金提供をすることを規定する新しい通達を発布した。Ant Groupに大きな打撃を与えることになる。

中国当局、オンライン融資の規制を強化  Ant Groupの貸金業に打撃

中国の規制当局は先週末、貸金の仲介を行うオンライン貸金プラットフォームが、ローンの30%の資金提供をすることを規定する新しい通達を発布した。Ant Groupに大きな打撃を与えることになる。

中国銀行保険監督管理委員会の通達は、商業銀行と提携先金融機関が共同で融資を行う場合の寄与率(1件の融資における提携先の寄与率)が30%を下回らないことを規定した。提携先金融機関には、Ant Groupのようなインターネット貸金業者が含まれる。

AntのJiebei(借唄)は、中国で最も広く利用されている消費者金融商品となっているが、2020年6月30日時点で、Antの未処理の消費者ローンの1.7兆元に達し、中国の消費者貸出市場のおよそ15%を占めていた。

Antは独自の信用スコアと、その他の利用者のデータを分析することによって独自の与信方法を確立していた。最初は、Antが融資をし、次にそれを証券化して金融機関に販売するスキームを採用したが、規制当局が米国のサブプライムローン問題との類似性を指摘し、自己資本比率の強化を命じていた。

Antはこれに対し、銀行に融資を実行させ、Antは仲介者として技術サービス料を徴収するスキームを構築することで、自己資本比率の議論を迂回した。融資残高の98%は他の金融機関が保有しており、Antは2%を保有するのみの、非常にアセットライトなビジネスモデルだ。

これもまた、当局は問題視していたが、馬雲(ジャック・マー)が10月下旬の講演で、「バーゼル規制(自己資本比率に関する国際基準)は『老人クラブ』によって作られたものであり、銀行は『質屋』のメンタリティを持っている」と発言し、その後、当局がAnt GroupのIPOを停止していた。

Antは新しい基準の下、融資残高の保有を現状の2%から、30%まで引き上げないといけなくなった。その他、新規制は、集中度指標、限界指標の3つの定量指標を明確化した。

新は、さらにインターネット貸金業者がリスク管理を主導し、リスクの引受の外部委託を行うことを禁止することも盛り込んだ。「商業銀行がリスク管理の主要責任を強化し、インターネット融資のリスク管理を独自に実施し、融資のリスク評価とリスク管理に大きな影響を与えるリスク管理のつながりを独自に完成させ、重要なつながりの外部化を厳格に禁止することを要求している」と記述している。

これはAnt Groupが消費者の行動データから、即時的に融資やリボ払いの提供の有無を決めるアルゴリズムを実行することと、自身は融資側には回らず、技術サービス料を徴収する仲介者としての地位を築いて、リスクの外部化を行っていることを念頭に入れているとみられる。

「本通達は、中央政府のフィンテックとプラット フォーム経済の発展を規制する上での関連要件を完全に履行し、金融イノベーションは慎重な監督の下で行われなければならないという大前提を堅持し、法律に基づいて監督を強化し、 金融リスクを効果的に防止するとともに、ロングテールの顧客や中小企業の金融サービスの継続性を維持するという原則を完全に反映している」と通達は結んでいる。

Ant Groupについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参照ください

アントグループ (蚂蚁科技集団) の企業分析
Ant Group(螞蟻科技集團股份有限公司)は、世界の金融の最先端を走るフィンテック企業。欧米の金融に着想を得て開始された製品群は、いまではデータ活用に優れ、現代的なクラウド技術に裏打ちされた、ユニークなポジションを獲得している。
アントグループの消費者金融業はバーゼル規制に屈するか
データドリブンな手法で金融を変革するアントグループの手腕は素晴らしい。ただし、貸金業においては、それはいまの所、リスクを他者に付け替えることに依存している。
外灘金融峰会でのジャック・マー講演の全文書き起こし (抄訳)
これはアリババ創業者のジャック・マー(馬雲)が上海で開かれた外灘金融峰会で行った講演の抄訳である。サミットのテーマは「危機と機会:新しい風景の中の新しい金融と新しい経済」で、10月24日、マー氏は、国連デジタル協力に関するハイレベルパネルの共同議長であり、国連持続可能な開発目標の提唱者としてスピーチを行った。

700円/月の支援

Axionは吉田が2年無給で、1年が高校生アルバイトの賃金で進めている「慈善活動」です。有料購読型アプリへと成長するプランがあります。コーヒー代のご支援をお願いします。個人で投資を検討の方はTwitter(@taxiyoshida)までご連絡ください。

デジタル経済メディアAxionを支援しよう
Axionはテクノロジー×経済の最先端情報を提供する次世代メディアです。経験豊富なプロによる徹底的な調査と分析によって信頼度の高い情報を提供しています。投資家、金融業界人、スタートアップ関係者、テクノロジー企業にお勤めの方、政策立案者が主要読者。運営の持続可能性を担保するため支援を募っています。
Takushi Yoshida is creating writing/journalism | Patreon
Patreon is a membership platform that makes it easy for artists and creators to get paid. Join over 200,000 creators earning salaries from over 6 million monthly patrons.

投げ銭

投げ銭はこちらから。金額を入力してお好きな額をサポートしてください。

Pay Yoshida Takushi using PayPal.Me
Go to paypal.me/axionyoshi and type in the amount. Since it’s PayPal, it’s easy and secure. Don’t have a PayPal account? No worries.

Special thanks to supporters !

Shogo Otani, 林祐輔, 鈴木卓也, Mayumi Nakamura, Kinoco, Masatoshi Yokota, Yohei Onishi, Tomochika Hara, 秋元 善次, Satoshi Takeda, Ken Manabe, Yasuhiro Hatabe, 4383, lostworld, ogawaa1218, txpyr12, shimon8470, tokyo_h, kkawakami, nakamatchy, wslash, TS, ikebukurou, 太郎, bantou, ysh_tmk, katsuyukitanaka.

Read more

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAI、法人向け拡大を企図 日本支社開設を発表

OpenAIは東京オフィスで、日本での採用、法人セールス、カスタマーサポートなどを順次開始する予定。日本企業向けに最適化されたGPT-4カスタムモデルの提供を見込む。日本での拠点設立は、政官の積極的な姿勢や法体系が寄与した可能性がある。OpenAIは法人顧客の獲得に注力しており、世界各地で大手企業向けにイベントを開催するなど営業活動を強化。

By 吉田拓史
アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表  往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビ、日本語バリアブルフォント「百千鳥」発表 往年のタイポグラフィー技法をデジタルで再現

アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。レトロ調の手書き風フォントで、太さ(ウェイト)の軸に加えて、字幅(ワイズ)の軸を組み込んだ初の日本語バリアブルフォント。近年のレトロブームを汲み、デザイン現場の様々な要望に応えることが期待されている。

By 吉田拓史