独研究機関が3年間、毎月1200ユーロを給付するベーシックインカム調査を実施へ

ドイツの研究者たちは、ユニバーサルベーシックインカム(UBI)の影響を評価する実験の一環として、人々に月1200ポンド強を無条件で支給する計画を実行する。ランダム抽出された120人が3年間、毎月1,200ユーロを受け取り、ランダム抽出されたお金を受け取らない1,380人の比較グループと比較される。

独研究機関が3年間、毎月1200ユーロを給付するベーシックインカム調査を実施へ

ドイツの研究者たちは、ユニバーサルベーシックインカム(UBI)の影響を評価する実験の一環として、人々に月1200ポンド強を無条件で支給する計画を実行しようとしている。独Der Spiegel 紙が報じた。

ベルリンに拠点を置くドイツ経済研究所がデザインした実験は、ランダム化比較試験(RCT)と言われるものであり、ランダム抽出された120人が3年間、毎月1,200ユーロを受け取り、ランダム抽出されたお金を受け取らない1,380人の比較グループと比較される。

条件なしで定期的にお金を受け取ると、人の行動や態度がどのように変わるのか、健全な科学的知見を得ることを目的としています。彼らは怠惰になるのか - それとも創造的になるのか。彼らは労働時間を短縮するのか、それとも完全に仕事をあきらめるのか。余分な時間とお金を自分のためだけに使うのか、それとも社会のために関わるのか。

このプロジェクトの背景にあるチームは、比較的変わった構成になっている。これは「Mein Grundedeinkommen」(マイ・ベーシック・インカム)という団体によって始められたもので、6年前から、民間のドナーから資金提供を受けた月1000ユーロの1年分の支払いを、ベーシック・インカムの明確な支持者にくじ引きで、提供していた。今回も同協会はベーシックインカムの資金調達を組織しており、独自の情報によると、すでに14万人の民間寄付者を集めているという。活動家たちはまた、行動経済学者、心理学者、公共福祉の研究者などの有名な科学者たちを連れてきた。

科学界からの最も重要なパートナーは、ドイツ経済研究所(DIW)である。このプロジェクトを主導しているのは、ドイツ人の生活状況や態度を誰よりもよく知っているDIWの研究者ユルゲン・シュップだ。 64歳のシュップは、1984年からドイツ社会・経済パネル調査(SOEP)に勤務しており、実質的には初期の段階から調査を行っている。SOEPは非常に意味のあるものと考えられており、毎年3万人がそのために調査を行っている。活動家との協力にもかかわらず、シュープは、SOEPの延長線上で行われることを望んでいるという。

「幸福の研究では、より多くのお金が幸福度を高めることが長い間証明されてきました。でも、もっともっと知りたい。このような信頼性の高い無条件のお金の流入は、どの程度まで人々の態度や行動に影響を与えるのでしょうか。例えば、職業生活、日々の構成、コミットメント、栄養、人間関係などはどのように変化するのでしょうか?また、年齢や居住地域、他の収入などによって、どのように違うのでしょうか。これらは、まだ答えの出ていない、ワクワクするような質問がたくさんあります」とシュップは、Der Spiegel のインタビューに対し語った。

Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash

ベーシックインカムは雇用効果は小さいが幸福感が向上する
フィンランドのベーシックインカム実験では、受給者の雇用率は、この期間に対照群よりも若干改善し、受給者は対照群よりも収入と経済的な幸福感について肯定的な認識を持っていた。調査チーム長であるMinna Ylikännöは、自分たちの経済状況が管理可能であり、経済的に守られていると感じる可能性が高いと述べた。
ベーシックインカムはセーフティネットとしては不適
ベーシックインカムはセーフティネットとしては不適である。現状の所得再配分や貧困対策と比較したとき、UBIは同じ目的を果たすのに極めて高い費用がかかる。既存の反貧困プログラムをUBIで置き換えることは、実質的な追加資金が投入されない限り、目的に逆行する。
人類、労働やめるってよ もしかしたら資本主義もね
人類の大多数にとって労働は報われないものに変わり、仕事の質はますます劣化する。コンピュータ技術の影響による生産性の途方も無い上昇の中で、労働は消失する。「高次の幸福」を創造するときが来た。

Special thanks to supporters !

Shogo Otani, 林祐輔, 鈴木卓也, Mayumi Nakamura, Kinoco, Masatoshi Yokota, Yohei Onishi, Tomochika Hara, 秋元 善次, Satoshi Takeda, Ken Manabe, Yasuhiro Hatabe, 4383, lostworld, ogawaa1218, txpyr12, shimon8470, tokyo_h, kkawakami, nakamatchy, wslash, TS, ikebukurou 太郎.

月額制サポーター

Axionは吉田が2年無給で、1年が高校生アルバイトの賃金で進めている「慈善活動」です。有料購読型アプリへと成長するプランがあります。コーヒー代のご支援をお願いします。個人で投資を検討の方はTwitter(@taxiyoshida)までご連絡ください。

デジタル経済メディアAxionを支援しよう
Axionはテクノロジー×経済の最先端情報を提供する次世代メディアです。経験豊富なプロによる徹底的な調査と分析によって信頼度の高い情報を提供しています。投資家、金融業界人、スタートアップ関係者、テクノロジー企業にお勤めの方、政策立案者が主要読者。運営の持続可能性を担保するため支援を募っています。

投げ銭

投げ銭はこちらから。金額を入力してお好きな額をサポートしてください。

https://paypal.me/axionyoshi?locale.x=ja_JP

Read more

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Geminiが切り拓くAIエージェントの新時代:Google Cloud Next Tokyo '24, VPカルダー氏インタビュー

Google Cloudは、年次イベント「Google Cloud Next Tokyo '24」で、大規模言語モデル「Gemini」を活用したAIエージェントの取り組みを多数発表した。Geminiは、コーディング支援、データ分析、アプリケーション開発など、様々な分野で活用され、業務効率化や新たな価値創出に貢献することが期待されている。

By 吉田拓史