Latest

サーベイランスの中心で愛を叫んだけもの  中国のAI技術が生んだ功利主義的監視国家

監視

サーベイランスの中心で愛を叫んだけもの 中国のAI技術が生んだ功利主義的監視国家

中国の高度監視社会は、欧米の政治思想のフレームでは功利主義的と捉えることができる。人々の自由を減じる代わりに安全や利便性という幸福の要素をもたらしているからだ。だが、そもそも我々が信じる自由とは何か。ヒトが技術で生み出すあたらしい世界を説明する思想が必要になっている。

By 吉田拓史
ケンブリッジ・アナリティカが試みた群衆操作の全容

インターネット

ケンブリッジ・アナリティカが試みた群衆操作の全容

ケンブリッジ・アナリティカはFacebookから取得した個人情報、感情の性質などの情報を活用し、2016年のアメリカ合衆国大統領選挙と英国のEU離脱をめぐる国民投票における「説得可能な投票者」(Persuadable)の抽出に成功した。「群衆を操れる」という同社の主張には多くの疑問が残る。

By 吉田拓史