吉田拓史

アクシオン創業者。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。インドネシアのガソリン補助金汚職疑惑で国際的スクープ。DIGIDAY[日本版]創業編集者。一人スタートアップ人材。記者、編集者、アナリスト、ビジネス開発、プロダクトマネジャー、フロントエンドエンジニア、経理、ファイナンス、法務、デザイナー、マーケター、DTMer、動画編集者を兼ねる。

日本
吉田拓史
ミツバチの毒が乳がん細胞を死滅させる、ハリー・パーキンス医学研究所と西オーストラリア大学の研究

生物

ミツバチの毒が乳がん細胞を死滅させる、ハリー・パーキンス医学研究所と西オーストラリア大学の研究

「ミツバチの毒は、治療困難なトリプルネガティブ乳がんのがん細胞死を誘導するが、健康な細胞への影響はほとんどない」。ハリー・パーキンス医学研究所と西オーストラリア大学のシアラ・ダフィー博士は、西オーストラリア州パース西オーストラリア州、アイルランド、イギリスに生息する312匹のミツバチとマルハナバチの毒を用いて、乳がんの臨床サブタイプに対する毒の効果を検証した。

By 吉田拓史
世界2位のスパコンが新型コロナ患者の遺伝子を解析、興味深い新理論が浮上

生物

世界2位のスパコンが新型コロナ患者の遺伝子を解析、興味深い新理論が浮上

テネシー州オークリッジのオークリッジ国立研究所の研究チームは、スーパーコンピューターを用いた新型コロナ患者の遺伝子研究により、新型コロナウイルスがどのようにして病気を引き起こすのか、またその最悪の症状を治療するための新たな治療法の可能性を示唆する画期的な発見をした。

By 吉田拓史
インスタグラムがあなたの行動を監視するのを防ぐ方法

ソーシャルメディア

インスタグラムがあなたの行動を監視するのを防ぐ方法

インスタグラムは、Facebookとの統合を通じて、あなたの個人情報を使用して、あなたがクリックする可能性が高いと思われる広告を表示する。この情報は、あなたがアプリやFacebook内で何をしているか、あなたの携帯電話やFacebookが所有していないウェブの一部を移動する際のあなたの行動から得られる。

By 吉田拓史
MITとアドビ、コードなしで画像生成アルゴリズムを再プログラム

MITとアドビ、コードなしで画像生成アルゴリズムを再プログラム

先週、MITとアドビがarXivに送った研究は、高度なアルゴリズムとシンプルなユーザーインターフェースの組み合わせがいかに可能かを示している。このチームは、ユーザーが組み合わせて見たい被写体の画像をいくつか選択すると、それに基づいて画像生成アルゴリズムを書き換える方法を考え出した。

By 吉田拓史