吉田拓史

アクシオン創業者。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。インドネシアのガソリン補助金汚職疑惑で国際的スクープ。DIGIDAY[日本版]創業編集者。一人スタートアップ人材。記者、編集者、アナリスト、ビジネス開発、プロダクトマネジャー、フロントエンドエンジニア、経理、ファイナンス、法務、デザイナー、マーケター、DTMer、動画編集者を兼ねる。

日本
吉田拓史
9月4週のニュースまとめ

9月4週のニュースまとめ

今週のトップニュース 米ビッグテック、競合企業を買い漁る [https://www.axion.zone/gafam-swallows-startups/]。 Refinitiv社のデータをFTが分析した所によると、ハイテク企業は2021年に入ってから少なくとも2,640億ドルを投じて10億ドル以下の潜在的なライバル企業を買収しており、これはドットコムブームの2000年に記録された過去の記録の2倍にあたるという。 米国・欧州 1. IC Insights社によると、今年のファウンドリ総売上高は初めて1,000億米ドルを突破し、2025年まで年平均11.6%の力強い成長率で増加を続け、ファウンドリ総売上高は1,512億米ドルに達すると 予想 [https://www.digitimes.com/news/a20210922VL204.html]されている。 2. テスラ愛好家のツイート [https://twitter.com/SjvTesla/status/1440714299375177730] によると、初めての蓄電池「MegaPack」用のメガファク

By 吉田拓史