半導体

An integrated circuit or monolithic integrated circuit is a set of electronic circuits on one small flat piece (or "chip") of semiconductor material that is normally silicon.

RISC-Vの普及の鍵はインテルが握る

半導体

RISC-Vの普及の鍵はインテルが握る

要点 インテルとRISC-Vは共生関係を見出した。RISC-VはArm追撃のための足りないリソースをインテルから補填してもらうことを期待し、インテルはRISC-Vの支援によってIFSに新しいビジネスチャンスがもたらされることを期待している。 -------------------------------------------------------------------------------- 今月パリで開催されたRISC-V Week [https://open-src-soc.org/2022-05/program-riscv-international-day.html]で、インテル ・ファウンドリー・サービス(IFS)のRISC-Vエコシステム実現担当シニアディレクターであるゲイリー・マーツは、インテルはRISC-V Internationalのメンバーとして、RISC-Vのシステムオンチップアーキテクチャとソフトウェアスタックにさらに「相当な貢献」する予定だと述べている。 マーツは、インテルがRISC-Vコミュニティにリソースを提供し、技術ギャップを埋める手助け

By 吉田拓史
インド、半導体産業育成の野心をたぎらせる

半導体

インド、半導体産業育成の野心をたぎらせる

要点 インドは自国半導体産業育成の野心をたぎらしている。インドは長年の蓄積のある欧米日韓中台からは遠く遅れた位置にあるものの、国内にエレクトロニクス産業が立ち上がりつつある今、育成は合理的な判断に見える。 -------------------------------------------------------------------------------- インドのナレンドラ・モディ首相は、4月下旬に開催された「Semicon India 2022」でのスピーチで、インドを半導体製造のハブにする可能性を訴えた。 しかし、この目標はすぐさま達成されるものではない。特に、米国、ドイツ、日本といった先進国が、すでにトップクラスのチップメーカーから大規模な投資を集めている現状ではなおさらそうだ。製造業大国である中国が本格的なグローバル・チップメーカーになろうとしているのとは異なり、インドにはチップの強固な国内市場がない。 インド政府によると、インドの半導体市場は2020年に推定150億ドル、2026年には630億ドルに達する可能性があるという。インドでは以前、政府が自国での半

By 吉田拓史