吉田拓史

アクシオン創業者。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。インドネシアのガソリン補助金汚職疑惑で国際的スクープ。DIGIDAY[日本版]創業編集者。一人スタートアップ人材。記者、編集者、アナリスト、ビジネス開発、プロダクトマネジャー、フロントエンドエンジニア、経理、ファイナンス、法務、デザイナー、マーケター、DTMer、動画編集者を兼ねる。

日本
吉田拓史
NVIDIA、予想上回る超好決算:AIブームの最大受益者

AI

NVIDIA、予想上回る超好決算:AIブームの最大受益者

NVIDIAは売上高から純利益に至るまで、すべてにおいて新記録を樹立し、記録的な四半期となった。ゴールドラッシュに対してスコップを売る同社が、現時点でブームの最大の受益者であることは間違いがない。 NVIDIAは米国時間23日、7−9月期の決算報告を行い、前年同期比101%増の135億ドルの売上高を計上した。利益率の高いデータセンター向け製品に牽引され、NVIDIAは当四半期の GAAP 粗利率 70.1%を達成した。記録的な売上高と相まって、NVIDIAの純利益は、前年同期比843%増の61億ドルとなり、前四半期比では3倍以上となった。 NVIDIAが8−10月期の売上高が約160億ドルになると発表した後、株価は延長取引で6%以上急騰した。ブルームバーグがまとめたデータによると、アナリストの同期間における売上高の予想は125億ドルに過ぎなかった。NVIDIAの予想がうまくいけば、GAAPベースの売上総利益率は71.5%となる。加えて同社は、250億ドルの自社株買いを追加承認した。 NVIDIA、飽くなきAI需要で株価高騰[ブルームバーグ]人工知能(AI)コンピューティングに向け

By 吉田拓史